表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
239/271

第6章23幕 食事<meal>

 一度部屋に案内されたのですが、すぐにエルマによって招集を掛けられた私達は、リビングにやってきました。

 「特に用事はないんだけど、折角別荘きたんだし、遊びに行かない?」

 「どこへ行くの?」

 私がそうエルマに返すと、ニヤリと笑います。

 「「観光!」」

 綺麗に調和した私とエルマの声が響き、みんながびくりと反応します。

 「観光かぁ。ええね」

 「避暑地を秋に回ると言うのも、悪くないね」

 もこちねるが乗り気になり、続いてサツキも乗り気であることを伝えます。

 特に同意の言葉はありませんでしたが、マオとステイシーも断る気はないようでした。


 前回来た時に、エルマが買っておいてくれたのか、歩きやすい服がありましたので、私はその服に着替え、再びリビングへと戻ってきます。

 サツキとステイシーは先ほどの格好のままでしたが、マオは服を変えてきていました。

 そして、エルマがやって来て、言います。

 「和久井に車出してもらうんだけど、晩御飯どうする? 外食にする?」

 するとサツキがエルマに返事をしました。

 「外食か。悪くないね。もちろん晩御飯の支度を始めていなければ、だが」

 「まだ始めてないはずだよ」

 エルマがそう返すと、扉の横で控えていた永谷が、「まだでおります」と答えたので、外食で決定しました。


 和久井さんが運転する車に乗り込んだ私達は、ある程度の観光をし、そして永谷が予約してくれたお店へと向かいます。

 「なぁ。エルマの執事さんが予約した店なんやろ? それってえげつない銭とられるんとちゃうか?」

 もこちねるが少し車の中で震え出します。

 「高くないお店だよ? ドレスコードもないし」

 エルマがそう言うともこちねるは少し安心したのかホッと胸を撫でおろしました。

 「エルマ。そこの支払いはワタシに持たせてもらえないだろうか? 懇親会の海上だけでなく、別荘にまで連れてきてもらって、どう感謝を示せばいいかわからない」

 「気にしなくていいのに」

 エルマがそう言いますが、サツキは首を横に振りました。

 「いや。これはワタシのエゴだ。受け取ってくれ」

 そう言って少し頭を下げるサツキにエルマはニッコリと笑い「じゃぁ任せた!」と言いました。


 車内のスピーカーを通して和久井の声が聞こえ、もう直到着することがわかりました。

 なので私達は車から降りる準備を始めました。

 直後、車が停止し、扉が開けられます。

 「ご到着でございます」

 和久井がそうお辞儀をし、私達を車から降ろしてくれます。

 「私はここでお待ちいたしますので、どうぞごゆっくりお過ごしください」

 「ありがとうございます」

 和久井さんはご飯も食べずに車内で待つのでしょうか、少し可哀そうなので、店員さんに頼んで何か持って行ってもらいましょう。

 そう心に決めお店に入ります。


 「予約した遠藤です」

 エルマがそう店員に声を掛けると、店員が総出で「いらっしゃいませ」といい私達を個室に案内してくれました。

 そしてとくに注文をしていないのに、すぐに前菜が運ばれてきます。

 そのタイミングで私は店員に、和久井の分の食事を運ぶように頼み、事前に代金を携帯端末から支払っておきます。


 前菜を全員食べ終えるとすぐにメインの料理が運ばれてきます。

 「こちら鴨のむね肉のローストでございます」

 そう言って並べられた鴨は、美しく脂がのり、前菜を食べたことで消化の準備が整った胃が、激しく主張してきます。

 一口口に頬張ると、滑らかな舌触りで、脂がスゥと溶けていきました。

 「これは……おいしい」

 サツキが感嘆の声を漏らします。

 食べなれているであろう、エルマやマオも目を見開いています。

 現実でこんなごちそうを食べることがないので私も言葉を失ってしまいました。


 その後、魚料理やデザートを食べ、感想を語り合います。

 「正直思ったんだが、やはり、<Imperial Of Egg>内部で食べるより美味しいと思うんだ」

 サツキがそう言うと、エルマが答えます。

 「んー。どうなんだろう。確かに<Imperial Of Egg>より細かい味がするような気がするけど、でも<Imperial Of Egg>も同じくらい美味しいんだよ」

 「その差は、本当に胃にたまるかどうか、やで」

 「もこちねるの言う通りー。実際、胃に入っているから満足度が違うんだよー」

 ステイシーももこちねるの意見に賛成の様です。

 言われてみれば、現実で食べる食事の方が満足しますが、私は舌があまり優秀ではないのでわかりません。


 食後のコーヒーを飲み終え、会計をサツキが済ませて外に出ると、和久井がお辞儀をして迎えてくれました。

 「智恵理お嬢様、ごちそう様でした。大変美味しゅうございました」

 「いえ。車の中で一人なんて寂しいですから、少しでも美味しいものを、と思っただけです」

 「感謝の言葉しかありません」

 「気にしないでいいですよ」

 私はそう和久井に返し、車に乗り込みました。


 「エルマ、このあとはどうするんだ?」

 サツキが聞くと、エルマが人差し指を口元に当て、考え始めます。

 「バーでも行く? って言いたいところなんだけど、バーなら別荘にあるし、帰ろうかな? みんな疲れてるだろうし」

 そう言って視線を仲良く頭をくっつけて眠る、ステイシーとマオに移します。

 「なんだかんだ言って姉弟なんだよね」

 私がそう言うと車内に少し和やかな空気が流れます。

 「えっ、ちょっとまって? こいつら姉弟なんか? にてるなとは思ったんやけど」

 その空気をぶち壊すように、もこちねるが叫びますが、その声でステイシーとマオは起きませんでした。


 エルマの別荘に帰って来て、執事がマオとステイシーを寝室に運ぶのを見届けた後、エルマに続いてバーへと行きます。

 「おかえりまなさいませ」

 すると永谷さんがバーテンダー服に着替えてグラスをキュッキュ拭いていました。

 「えっと……永谷さん?」

 私が疑問の声を上げると、永谷は笑って答えました。

 「こういうのは、雰囲気が大事ですので」

 「似合いそうだ、とは思っていたが、ここまで堂に入っているとは……。経験がおありで?」

 「ええ。お座りください。私は、若い頃バーを経営しておりました。簡素なところでしたが」

 永谷がそう言うと、エルマが補足してくれます。

 「でも、ソムリエコンテストで上位に入ったり、バーテンダー技能競技大会で3位になったりしてるよ」

 すっご!

 「いえいえ。昔のお話です」


 意外とお酒に強かったもこちねると、思ったよりもお酒に弱く寝入ってしまい、執事にお姫様抱っこで運ばれていくサツキを見送りました。

 「うちなー。ハーフやから、お酒強いんかもしれんな」

 もこちねるはそう言いながら度数の強いお酒をちびちびのんでいます。

 「チェリーも随分お酒強いよねー」

 エルマが赤く火照った顔をテーブルで冷やしながら私にいいます。

 「そうかな?」

 「十分強いと思うで?」

 「うんうん」

 「あー。そうかも、家族、みんな強かったしね」

 少し家族の話を出すと、雰囲気が暗くなってしまいました。

 「この際だからさ、聞かせてくれないかな? チェリーの家族の話」

 エルマにそう言われ、私はお酒の力を借り、話し始めました。

                                      to be continued...

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ