表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/119

ランホリンクスを運ぼう…

 私とカスミちゃんとヘンリー隊長とジョンさんの4人で、縛り上げたランホリンクスを持ち上げて荷車に乗せる。


「隊長。飛竜って意外と軽いんですね」

「ああ、俺も驚いているところだ。空を飛ぶ生き物は見た目より軽いと言うがこの大きさでこれほど簡単に持ち上がるとは……」


 二人の会話を聞いて私とカスミちゃんは冷や汗をかく。

 すいません。それ、たぶん私たちのせいです。


 心の中で隊長とジョンさんに謝っておく。

私とカスミちゃんの力の合計は2700ほどもある。

 成人27人分の力持ちだ。


 その二人が持ち上げているのだから、ランホリンクスの重さのほとんどは私たち二人にかかっており、隊長とジョンさんが軽くかんじるのは当然と言えば当然なのだ。



とりあえず荷車にランホリンクスを乗せると、隊長とジョンさんが前から荷車を引き、私とカスミちゃんが後ろから荷車を押した。

 もちろん、ランホリンクスの本当の重さが隊長たちにばれないようにかなりの力を込めて押す。

 するとジョンさんが不思議そうにヘンリー隊長に話しかけた。


「隊長、なんか行きの空のときより、荷車が軽いような気がするんですが……」

「気のせいだろう。

 行きは一人で空の荷車を引いていたが、今は二人で引いている」

「そうですよね。

 後ろの二人も押してくれているし……」

「ああ、ああ見えてアリアちゃんたちは意外と力持ちなんだ。」


 ウサギのときを思い出してヘンリー隊長がいう。

 私とカスミちゃんは顔を見合わせ、再び冷や汗をかいた。




 何とか街に帰り着き、ランホリンクスをギルドに持ち込むと大騒ぎになった。

ただでさえ珍しい飛竜が生け捕りである。

 ギルドの前に止めた荷車の周りには見物の野次馬が黒山の人だかりとなっている。

 といっても、この世界の人の髪は黒だけではないので、遠目で見た感じ黒くは見えないのだが…


読んでいただいてありがとうございます。

短くなったので、今日はもう一話、投稿します。


今日の17時に投稿予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ