表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/5

第四話 

展開早過ぎますが、次の次くらいで落ち着きます。

 ゴブリンを敵討伐後は、村から離れ過ぎない様に、近くを探索し始めた。

 探索は意外に快適に進んだ。

「この辺りで水の反応を感じる」

「あれか?」

 遠くで水飛沫の音がした。そこには滝と川が流れている。

「ここの水は安全か分かるか?」

「大丈夫だ。逆に栄養が多い。マグネシウムとカルシウムがバランス良く含まれている。それに不足すると筋肉痛の原因ともなりうるナトリウムもある。まるでミネラルウォーターだ」

 安全を確認すると俺は手で川の水を掬い喉を潤した。


「あー生き返るー」


「俺にもその水を分けてくれると嬉しい」

「お前飲めないだろ」

 飲めない等と言いながら剣を川の水に潜らせてみた。

「ほい。ま、切れ味が落ちただけだと思うけど……な?」

 水に剣を潜らせると剣は青く神秘的な光を纏った。

「なっ……」

「我はポセイドン」

「はあ」

「我は水を司る神」

「はあ」

「我は汝の剣に疑問を持った」

「はあ」

「何故汝はその様な剣を持つ資格があるのだ?」

「はあ!?」

「汝に聞いているのだが」

「資格ってなぁ……んー強いからだな(この剣が)」

「汝は強い。偽りを本当かの様に話す」

「さっきからアンタは失礼じゃないか?」

「我は水の神だ」

「うっ……」

「異論は無いか?」

「無い」

「安心した。冒険を続けるが良い」


 ポセイドンと名乗る者はもう話さない。

 勿論姿は無く、まるでその時だけマキが身体を乗っ取られた様だった。

「それにしても態度がふんぞり返ってたな」

「しかしあの者が話していることに偽りは無い」

「お前も真似するな! しかも聞いてたのかよ!」

 見ると剣は元通りの銀色に戻っている。

「聞いてはいたが、意識が極限まで薄くなっていた」

「そうか。もう一度会う事は出来るのかな」

 答えが返って来る前に、俺は剣を水に潜らせた。

 変化は無い。

「分からない」

 マキにも俺にもサッパリだった。その後数時間、話をしながら歩き回ったが、ゴブリンの姿も、村も見つからなかった為、村に戻る事にした。


「今日も疲れたな」

 普段外出は最低限の人間が、毎日の様に森を歩き回れば疲れるに決まっている。

「なに!?」

 木で出来た門が消えていた。門が無くなれば見える筈の木造住宅も消えていた。つまり、村が丸ごと消えていた。

「お前か。俺達の世界を破壊していたのは」

 目の前にはフードで顔を隠した男が立っていた。

「ーーッ」

 もがく時間も与えてくれなかった。僅か数秒の間に目隠しをされ、手足を縛られた。



 何処かの建物に入ると、目隠しと足の縄を外された。剣は没収された様だ。

「コイツだ。一つの村を占領し、ゴブリンを虐殺、挙げ句の果てに試作型のアイツも殺したクズ(・・)です」

「おお、仕事が速い。一応事態の把握を済ませるまで牢へ」

 え、牢かよ。



 俺はまた目隠しをされて、何処かの牢屋へぶち込まれた。恐らく牢屋までの道のりを覚えられない様に目隠しをされた様だ。

 幸いな事に、目隠しや縄は牢屋で全て外された。


「おお、新入りか」

「誰?」

 俺が牢に入ると、横の部屋から声が聞こえて来た。

「これで三人目。俺はゾーイ。お前の正面で爆睡してるのがピース」

「俺はマキです。よろしく」

「ああ。お前、何でここに来た」

 ゾーイは失礼無視で聞いて来た。


「いやぁ、ゴブリン斬ってたら捕まりましてね」

 俺は頭を掻きながらそう返事すると、呆れ顔で、「ここの研究所ではゴブリンが資金源と言っても良いからなぁ」と呟いていた。


「ここは研究所なんですか?」

「知らなかったのかよ!?」

「あ、はい。俺ここで目が覚めたんで」


「……お前は色々な事情があったみたいだな。これ以上話を聞くとこっちの頭も狂っちまうかも知れねぇな。俺はこの研究所の金を盗みに入ったゴロツキだが、ここに金は無いとか言われてここにぶち込まれたんだ」


「ああそうなんですか。ここで一体なんの研究をしてるんでしょう」

「ここはな、お前が目を覚ました場所を巡回しながら研究をしているんだ」


「あの森の木、街、ゴブリン全てがVR(バーチャルリアリティ)で出来ているらしいんだ」

「そりゃなんですか?」

「あの、本物みたいに何でも再現出来る……」

「あ……ああ、あれですよね。あれくらいなら知ってますよ……」

 俺はポカンとした顔で訪ねたが、こっちでは有名らしい。村がまるまる消えたのもこれが原因か。


 その後しばらくゾーイと話して過ごした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ