表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/26

第1話 万年Fランクの俺、洞窟で見捨てられる

## 第1話 万年Fランクの俺、洞窟で見捨てられる


「おい、レオン! 早くしろよ!」


 パーティーリーダーのガルドが苛立たしげに叫ぶ。俺、レオン・フォレストは重い荷物を背負いながら、必死に洞窟の奥へと進んでいた。


 薄暗い洞窟の中、湿った空気が肺に重くのしかかる。足元の水たまりを避けながら、俺は黙々と後を追った。


 冒険者になって15年。俺はずっとFランクのままだ。


【ステータス】

名前:レオン・フォレスト

職業:荷物持ち(冒険者)

レベル:12

HP:234/300

MP:45/45

攻撃力:23

防御力:19

敏捷性:31

魔力:8


 見ての通り、絶望的なステータスだ。同期の冒険者たちがBランク、Aランクと昇格していく中、俺だけは万年最下位。それでも俺は冒険者を続けてきた。他に生きる術を知らなかったから。


「ちっ、使えねぇな」


 パーティーメンバーのレイラが舌打ちする。赤い髪を揺らしながら振り返る彼女は、確かに美人だが性格は最悪だ。


「まあまあ、荷物持ちがいないと困るだろ?」


 もう一人のメンバー、ブロンが薄笑いを浮かべる。こいつの笑顔の裏には、いつも嘲笑が隠れている。


 こいつらは臨時パーティーだ。俺みたいな底辺冒険者は、固定パーティーなんて組んでもらえない。毎回違うメンバーと、荷物持ちとして同行するだけ。報酬は彼らの10分の1。それでも、生きていくためには仕方なかった。


 洞窟の奥から、地響きのような音が聞こえてきた。ドシン、ドシンと重い足音が、岩壁に反響しながら近づいてくる。


「やばい、大型モンスターだ!」


 ガルドが青ざめる。額に浮かんだ汗が、松明の光を反射していた。


 その時、洞窟の奥から巨大な影が現れた。


【鑑定】

鉄牙猪アイアンタスク

ランク:A

HP:????

特殊能力:鋼鉄の牙、突進攻撃、狂戦士化


 体長5メートルはある巨大なイノシシ。その牙は刃物のように研ぎ澄まされ、金属のような光沢を放っている。全身の剛毛は針のように逆立ち、赤く血走った目が、侵入者たちを睨みつけていた。


「に、逃げるぞ!」


 ガルドが叫ぶと同時に、三人は一斉に踵を返した。


「お、おい! 待ってくれ!」


 重い荷物を背負った俺は、すぐには動けない。ポーション、予備の武器、食料、野営道具。全部で50キロ近い荷物が、俺の動きを鈍らせる。


「悪いな、レオン! お前が時間稼ぎしてくれ!」


 ブロンが振り返りもせずに叫ぶ。


「そうよ! どうせFランクなんだから、せめて最後くらい役に立ちなさい!」


 レイラの冷たい声が洞窟に響く。


 三人の姿が洞窟の曲がり角に消えた。俺はまた、捨てられた。


 15年間で、何度目だろう。危険が迫ると、いつも俺が囮にされる。それでも生き延びてきたのは、単なる幸運だったのかもしれない。


 グルルルル……


 鉄牙猪が低い唸り声を上げながら、地面を蹄で掻く。突進の準備だ。岩盤に深い溝が刻まれていく。


(ああ、これで終わりか……)


 でも、不思議と恐怖はなかった。むしろ、やっと楽になれるという安堵感すらあった。


 鉄牙猪が突進を開始しようとした瞬間――


 洞窟の入口から、何かが入ってきた。


 いや、"何か"としか表現できない。


 それは、膨大な魔力の塊だった。


 ピンク色に輝く、圧倒的な魔力の奔流。まるで太陽が洞窟の中に入ってきたかのような、凄まじい存在感。俺の貧弱な魔力感知でさえ、その異常さは分かった。空気が震え、洞窟の壁から小石がパラパラと落ちてくる。


 鉄牙猪が、ピタリと動きを止めた。


 さっきまでの威圧的な態度はどこへやら、全身の毛が恐怖で逆立っている。


 そして――


 ブヒィィィィ!


 まるで怯えた子豚のような情けない声を上げて、慌てて向きを変える。5メートルもの巨体が、転がるように洞窟の奥へと逃げようとしていた。


 ピシュッ


 一筋の光が、魔力の塊から放たれた。


 極細のレーザーのような光線が、逃げる鉄牙猪の背中を貫く。正確に心臓の位置を。音もなく、まるで熱したナイフがバターを切るように。


 ドサッ


 鉄牙猪は、そのまま地面に崩れ落ちた。一撃。たった一撃で、Aランクのモンスターが絶命した。


 魔力の塊から、小さなつぶやきが聞こえた。


「あら~、丁度いいわ~。今日のお昼はイノシシ料理にしましょ~。角煮かしら? それともステーキ?」


 のんきな声だった。まるで市場で肉を選んでいるかのような。


 魔力の塊は、倒れた鉄牙猪に近づいていく。そして、信じられない手際の良さで解体を始めた。


 まず、巨大な牙を魔法で引き抜く。続いて、ナイフも使わずに毛皮が剥がれていく。肉は部位ごとに空中で切り分けられ、特に脂の乗った背肉と、柔らかそうなヒレ肉は念入りに選別されていた。


「ふふ~、これで当分はお肉に困らないわね~。チョコちゃんも喜ぶかしら~」


 楽しそうな鼻歌まで聞こえてくる。『お料理行進曲』とかいう、どこかで聞いたことのある古い歌だった。


 内臓も丁寧に取り出され、使える部分だけが選り分けられる。心臓、肝臓、腎臓。全てが宙に浮いたまま、見えない手で処理されていく。


 解体を終えると、魔力の塊はそのまま洞窟の出口へ向かおうとした。


 俺の存在など、まるで気にしていないかのように。いや、最初から視界に入っていないのかもしれない。


(このまま、行かせていいのか?)


 助けてもらったのに、お礼も言わずに見送るなんて。


 でも、あの圧倒的な存在に声をかける勇気が……


(いや、ダメだ!)


 15年間、ずっと臆病者だった。だから万年Fランクなんだ。危険から逃げ、強者に媚び、いつも日陰で生きてきた。


 今度こそ、勇気を出さなければ。せめて、人として最低限の礼儀くらいは。


「あ、あの!」


 震える声で、俺は叫んだ。


 魔力の塊が、ピタリと止まった。


「助けていただいて、ありがとうございました!」


 俺は重い荷物を下ろし、地面に膝をついて深々と頭を下げた。額が冷たい岩に触れる。


「本当に、本当にありがとうございました! あなたがいなかったら、俺は死んでいました!」


 しばらく、沈黙が続いた。


 洞窟の中に、水滴の落ちる音だけが響く。


 そして――


 シュウウウウ……


 魔力の塊が、少しずつ薄れていく。まるで朝霧が晴れるように、ピンク色の光が収束していく。


 そして、その中から一人の女性が姿を現した。


 ピンク色の長い髪が、腰まで流れている。2メートル近い長身で、30代後半くらいの美しい顔立ち。意外なことに、エプロンを着けていて、まるで買い物帰りの主婦のような格好だった。腰には包丁やまな板を入れた道具袋まで下げている。


「え……?」


 女性は困惑したような表情で、俺を見下ろしていた。エメラルドグリーンの瞳が、不思議そうに瞬く。


「私に……お礼?」


「は、はい! 命の恩人です!」


 女性の瞳が、驚きに見開かれる。


「怖く……ないの?」


「怖い?」


「だって、私……」


 女性は自分の手を見つめる。手には、先ほど解体したイノシシの血がついていた。


「普通の人は、私の魔力を感じただけで……みんな逃げちゃうもの」


 その声には、深い寂しさが滲んでいた。


 その時、洞窟の入口から呻き声が聞こえてきた。振り返ると、そこには――


「が、ガルド!?」


 逃げたはずの三人が、洞窟の入口で倒れていた。全員が泡を吹いて、白目を剥いている。まるで強烈なショックを受けたかのように、体が小刻みに痙攣していた。


「あ……」


 女性が申し訳なさそうに呟く。


「ごめんなさい~。お昼ご飯の材料探しに夢中で、魔力を抑えるの忘れてて……でも、死んでないから大丈夫よ~。2、3時間もすれば目を覚ますわ~」


 お昼ご飯の材料探し。つまり、最強クラスの魔法使いが、ただ食材を探しに来ただけだったのか。


「でも、あなたは平気なのね~」


 女性が不思議そうに俺を見つめる。首を傾げる仕草が、妙に可愛らしい。


「魔力が低すぎて、逆に影響を受けないのかしら……まるで、嵐の中の木の葉みたい」


 なんとも情けない理由だった。弱すぎて、相手にもされていないということか。


「あの、お名前を教えていただけませんか?」


「名前……?」


 女性はきょとんとした表情を見せた。


「300年ぶりかも……誰かに名前を聞かれるなんて」


 300年。その長い時間、彼女はずっと一人だったのだろうか。


 そして、少し照れたような笑みを浮かべた。頬がほんのりとピンク色に染まっている。


「メリル。メリル・スターアニスよ~」


「俺はレオン・フォレストです! 本当にありがとうございました!」


 もう一度頭を下げる。


「ふふ……」


 メリルが小さく笑った。その笑顔は、春の陽射しのように温かかった。


「変な人ね~。私にお礼を言うなんて。普通はみんな、怖がって逃げちゃうのに」


 そして、急に目を輝かせた。まるで素敵なアイデアを思いついた子供のように。


「そうだ! レオンちゃん!」


「ちゃん!?」


「今日のお昼、一緒に食べない~? せっかくイノシシも獲れたし~」


 予想外の申し出に戸惑う。


「いえ、そんな……恐れ多いです」


「やだやだ~! 絶対一緒に食べて~!」


 急に子供のような口調になるメリル。両手をぶんぶんと振りながら、駄々をこねる。


「300年ぶりなの~! 誰かと一緒にご飯食べるの~! いつも一人で食べてて、味気ないの~!」


 その瞳には、純粋な喜びと、長年の孤独が生んだ切実な願いが混じっていた。


 断る理由なんて、なかった。むしろ、断ったら罰が当たりそうだった。


「分かりました。ご一緒させていただきます」


「やった~!」


 メリルは嬉しそうに飛び跳ねた。その瞬間、また魔力が溢れ出し、洞窟全体が振動する。


「あ、ごめんなさい~。嬉しくて~」


 慌てて魔力を抑えるメリル。


「じゃあ、私の家に行きましょ~! イノシシの角煮作るわ~! あとステーキも! スープも作っちゃう~!」


 メリルが俺に近づいてきた。


「え、あの……」


「飛んで行った方が早いわよ~」


 次の瞬間、俺の体がふわりと持ち上げられた。


「うわっ!」


 気がつくと、メリルに抱きかかえられていた。まるで子供を抱っこするように、俺の体を軽々と抱き上げている。


「きゃー! すみません!」


 顔が真っ赤になる。30歳を過ぎた男が、女性に抱っこされるなんて。


「大丈夫よ~。あなた軽いし~」


 メリルはケロッとした顔で言う。


「それに、この方が安定するでしょ? 初めて空を飛ぶ人は、怖がって暴れちゃうことがあるから~」


 確かに、しっかりと抱きかかえられていると安心感はあるが……


「じゃあ、出発~!」


 洞窟の出口から、一気に空へと飛び出した。


「うおおおお!」


 眼下に広がる森が、みるみる小さくなっていく。風が顔を打ち、髪が激しくなびく。


「きゃはは~! 久しぶりに誰かを運ぶの楽しい~!」


 メリルの楽しそうな笑い声が、風に乗って響く。


 気絶した三人を放置したまま、俺たちは青空を飛んでいく。


 万年Fランクの俺が、食材探しに来た最強の女性と出会ってしまった。


 でも、300年間一人で食事をしていたという彼女の寂しさを思うと、せめて今日くらいは一緒に食事をしてあげたいと思った。


 メリルの温かい腕に抱かれながら、俺の新しい冒険が始まった予感がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ