表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

5.三船さん

 三船さんというのは店内で数いる女性の中でも、断トツに綺麗な人だ。綺麗なだけじゃなくて仕事もできるから、隙がなさ過ぎる。いつも能面みたいに無表情なので、実は疲れているんじゃないだろうかとか、周りとうまくやっていくために気を張っているんじゃないだろうか、完璧そうに見えてそれなりの苦労を抱えているんじゃないだろうかと余計な想像を巡らせてしまう。

 

 それというのもある日、三船さんが休憩時間に一人、非常階段でパンを食べているところを発見したことがあるからだ。偶然その非常階段を使って出勤した私は「小野さん、小野さん」と階段の上の方から呼び止められ、何事かと顔を上げると、座り込んでパンの包みを広げている三船さんを発見して非常にびっくりしたことがあった。三船さんはあまりにも体裁が悪かったらしく、先に見つけられるくらいだったら、自ら声をかけたほうがマシだと判断したようだった。


 みんなが騒がしくしている控室ではなく、そっと隠れられる場所で、秘密のお昼休憩だった。


 今でもあのとき光景が脳裏に浮かぶ。私に見られて三船さんはショックだったんじゃないだろうか。非常階段はお昼にもう使えない、と思っているかもしれない。それ以降、私はエレベーターで三階まで昇るようにしている。


 三船さんのことは嫌いじゃない。雑談などを一切しない人なので近寄りがたくはある。だけど教え方が抜群にうまく、何度もお世話になっていて、感謝している。能面づらではあるけど、薪さんと同様落ち着き払った者同士。能面づらが二人でいるときは剥がれるのかもしれない。がくりと肩を落とし、私はテーブルに肘から下を全部くっつけた。推察したら落ち込んできた。私なんかじゃ薪さんと人種が違い過ぎて、楽しませてあげることも癒してあげることもできない気がしてきた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ