表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

満月の夜の洞窟で

作者: こまの柚里

 夏の夜半。

 寝室にそっと入ると、並べて敷いた布団の上で家族はみんな寝入っている。

 私は開けっ放しの遮光カーテンを半分しめて、全開だった窓も半分しめる。

 窓際で大の字になった幼児の横にしゃがみこみ、おなかにタオルケットをかけてから、何気なく窓の外を見上げる。


 はるかに高い夜空には、銀盤みたいに明るい満月。

 思わず心を動かされ、きれいだなあと眺めていたとき、ふいに不思議な感覚が訪れた。


 あれ? 

 私、以前もこんなふうに月を見上げていなかった?

 ずっとずっと、昔の昔。

 こんなふうに子どもたちの横にすわって、月を仰いでいなかった?


 そこはこの部屋ではなく、この家ではなく、この時代ですらもない。

 見上げているのも、今の自分とはちがう。

 月明かりが差し込んでくる、小さくて静かな洞窟。

 その入り口近くに腰をおろした一人の女性が、私の脳裏にふっと浮かぶ。


 彼女の視線に同化して、左を見ればすやすや眠る家族たち。

 右側の空を振り仰げば、皓々と光る丸い月。

 夜空は果てしなく澄んでいて、あたりはひたすら静まり返り、心はとても落ち着いている──。



 自慢じゃないけど、私はミステリアスな体験をしたためしがありません。

 霊感はまったくないし、第六感が働いたと感じたこともなく、何かを予知したり夢で見たりといった神秘的な感覚も皆無です。

 小説のネタにできるようなものは何もない、実に現実的な毎日を送っているわけですが……。

 そんな私にとって唯一の不思議体験といえるのが、この月と洞窟の記憶なのでした。


 体験といっても、一枚の絵画のようにワンシーンだけの記憶です。

 それにそもそも、本当に記憶かどうかはわかりません。

 テレビや映画や、それこそ絵画で見たものの名残りなのかもしれないし。

 でも。

 そんな記憶が自分の中にあったとしても、それほど不思議な話じゃないと思うのです。

 だって、どんな人でもはるかに時をさかのぼれば、祖先たちが暮らしていた太古の世界に行きつくはずなんだから。



 どんな人でも。

 どんな女性でも、あるいは男性でも。

 どんな大人でも、あるいは子どもでも。


 この世に生まれ出たすべての命は、さかのぼった先に、必ずそのみなもとを持っている。

 さかのぼれない命はなく、源のない命なんて存在しない。


 遺伝子だとかゲノムとか、はたまたDNAだとか。

 目には見えないものを語る、難しい言葉の数々は、あまりぴんとこないけど──。



 あのとき小さかった子どもたちは、成長してすっかり大きくなりました。

 でも、子育て中に出会った不思議な記憶は、私の中でずっと消えずに残っていて。

 今でも時々、ふわりと立ち昇ってくるのです。

 そう、夜半の寝室で空を見上げて、月がとてもきれいだと気づいたときに。



 はるかな昔、今の私とはちがう誰かが、こうして月を見上げていたはず。

 電気もなくガスもなく、機械など何ひとつなかったあの世界で。

 パソコンもなくスマホもなく、Wi-Fiが飛び交うことなどけしてなかった、あの静寂の世界で。


 ただ自分が生きることと、自分の家族を守ることだけを思いながら、月の光を浴びていたはず。


 満月の夜の、あの洞窟で。





日常にとけこんでいる雑感のひとつなのですが、文章にしてみると、なかなか大げさになってしまいました。

スピリチュアルな話ではありませんので、ご安心くださいませ。


書くつもりは全然なかったのに、突然タイトルが降ってきたため思わず……。

とにかく毎晩暑いので。

静かな夜風が気持ちいいイメージで、軽く楽しんでいただけるとうれしいです。


お読みいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 月はいつも人の暮らしと共にありますね。 家族が寝静まった夜に月を見あげるその時間が、作者様にとっても洞くつの女性にとっても、自分だけの時間だったのかもしれません。忙しい日常の中でほんのひと…
[良い点] 夜の闇の中を、明るく、そしてやさしく照らしてくれる月を、私たちは遥か祖先の時代から、ずっと見てきたのかも知れませんね。 今の自分とはちがう、けれど自分につながる誰かも、見つめていた月。そ…
[良い点] すごく神秘的で詩的な内容と描写に溜息が漏れました。 物語が生まれそうです。 私の脳裏にも、暗い洞窟の中で月明かりを浴びる美しい女性が思い浮かびました。 素敵なエッセイをありがとうございまし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ