表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二人の朝は塩おにぎり  作者: 白妙スイ
5/7

夕方のお出迎え

「あー、どおもぉ?」

 この日は早く学校が終わり、バイトもなかった。

 よって夕方帰ってくると、例の女性は僕の部屋のリビング、ソファにどっかり座って、テレビなど見ていた。

 僕は今度、違う意味で呆気にとられた。

 確かに朝、家に引き込んでソファに寝かせておいて、でも自分は学校に行かざるを得なかったので放置して出掛けたのだけど、まさか、昼の間、ずっと居たというのだろうか?

「え、あ、あの、どうして」

 僕はおろおろしてしまった。

 何故自分の家に帰っていないのか。

 ソファでテレビなんて呑気に見ているのか。

 混乱した僕に、彼女はちょっと口をとがらせる。

「この家の鍵がなかったんだもん。開けっ放しであたしの家には帰れないでしょ」

 そう言われて、僕は額を押さえた。

 そうだった。

 彼女はいつでも家に帰れただろうが、この家の鍵は置いていかなかった。

 つまり彼女が帰ってしまえば、家は無人で、おまけに施錠されていない状態で放置されることになったのだ。

 それは困る。

 彼女が居座っていたのとは違う意味で困る。

 しかも鍵まで気が回らなかったのは僕なのだから、これ以上責められない。

 まったく、なんて日だ。

 隣人の女性を介抱したがために、家で過ごされていたなんて。

「大丈夫よぉ、あたし、さっき起きたとこだし、部屋の中なんて弄ってないから」

「それは……ありがとうございます……」

 こんな夕方近くまで寝ていたというのはまったく誇れないことだが、後者に関しては助かったので、一応お礼を言った。

「スマホも充電切れしてたし、暇だったから」

 テレビを見ていた理由はそれ。

 確かに手持ち無沙汰になるだろう、と僕は「そうですか」とだけ答えた。

 しかし僕が低姿勢だったからか。彼女はテレビを放り出して、リビングの入り口に立ち尽くしていた僕のそばまでやってきた。

「ねぇ、お腹空いた」

「……は?」

 まったく邪気のない目と声であった。それゆえに僕は気の抜けた声を出してしまったわけだが。


 お腹空いた。


 この状況で僕にそう言ってくるということは、つまり……。

「自分の家で食べてくださいよ! もう帰れるでしょう!」

 つまり僕に食事をタカろうとしているわけだ。

 僕は呆れた。

 いい大人が、しかも僕より年上だというのに、散々助けてもらった挙句、ご飯までねだろうなんて。

 流石に図々しくないか。

 そう思ったのだが、僕がお人好しなのか。

 それとも彼女の様子があまりに邪気無かったからか。

「えー、帰っても冷蔵庫、空だもん。コンビニ行くのもめんどい」

 前者はともかく、後者はどうなんだ!?

 いや、冷蔵庫に食材のひとつもないのもどうかと思う。

 思ったが、悲しいことに。

 断り切れずに僕は彼女にご飯まで振る舞うことになってしまったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ