表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旧異世界勇者の子孫達の陰謀と新異世界勇者達!!〜ゲームにログインしたら異世界に召喚されたけど。そもそも何で召喚されたんだ?……〜【第一幕】  作者: みけ猫 ミイミ
最終章〜終結。そして始まる

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

232/247

186話~信念と技が効かない

ハクリュウはシェルギオスの大剣を構えガインを見据えて……。

 ここは名もなき城の中庭にある南側の祭壇。


 あれからハクリュウはシェルギオスに技を教わっていた。


「ありがとう、シェルギオス」


「うむ、今使えるのはごくわずかだ。それも、それほど強い訳でもない」


「うん、それで十分だ。それに強い力同士が衝突すれば、ある意味危険だからな」


 そう言いながらハクリュウは、サクサクとメニュー画面を操作する。


 それをみてシェルギオスは首を傾げる。


「何をしている?」


「あーこれか……サブ装備を変えてる。少しでも強化しておいた方がいいと思った」


 ハクリュウはそう言いながら、他のサブ装備欄から強い装備を持って来て交換していった。


「慎重だな。まぁ、それがお前の長所なのかもしれぬ」


 そう言いシェルギオスは、ハクリュウを見据える。


 装備を交換し終えるとハクリュウは、ガインを見据えながら右手を目の前に翳した。


「こいっ、シェルギオスの大剣!!」


 そう叫ぶと、翳した右手の前に魔法陣が展開される。その魔法陣は発光して、そこから白が目立つ大きな龍の大剣が現れた。それをハクリュウは、両手で掴んだ。


 白き龍の大剣を手にしたハクリュウは、一振りしてみる。すると風圧で地面の砂が舞い上がった。


「凄い威力だ。ただ軽く振っただけなのに……」


「ほう、お前はタツキよりも使い熟せそうだな」


「どうだろう……俺は、タツキさんの方が使い熟せると思う」


 そう言いタツキの方をみたあとハクリュウは、再びガインの方に視線を向ける。


「謙虚だな……タツキとは、やはり違う」


「……比べるな。確かにタツキさんに憬れてるけど、俺は俺だ。誰でもない……だから、自分にしかできないことをする」


「そうだな……それでいい」


 そうシェルギオスに言われハクリュウは頷いた。そして白き龍の大剣を構え直すと、キリッと引き締まった顔つきになる。


(なるべくダメージを最小限にして、できるだけガインを助ける方向で……それが無理でも……やれるだけのことをする)


 そう思いながらハクリュウは、大剣を斜め上に振り上げた。


 一方ガインは、もう殆ど意識を失いかけている。


「う……うう……ま、だ……」


 まだ意地を張っているようだ。このままでは、ガインが持っている巨大な銃剣に体が乗っ取られてしまう。


 ハクリュウはその様子をみて急がないとと思った。


 《白龍剣風斬乱撃!!》


 そう言い放つと大剣を一閃する。その後、風を纏った大剣の刃をガインの持つ巨大な銃剣にあてていった。


 大剣の刃からは、途轍もない風圧が放たれている。



 ――ドンッ……カァーン……ギギギギギィー……――



 辺りに大剣と巨大な銃剣があたる音が鳴り響いていた。


 だが、それでもガインの持つ巨大な銃剣を破壊することができない。


 何度かハクリュウは、同じ技を繰り返すが駄目だった。


(クソォ……)


 そう思いハクリュウは、大剣を構え直しガインを見据える。そして、次に攻撃する技を何にするか考えていた。

読んで頂きありがとうございますヽ(^o^)


『今回のクエストで落ちる装備、なんで三毛猫の着ぐるみばかりなんだ?』…byハクリュウ


『あーそれね。作者が、三毛猫の着ぐるみを普及したいみたいだよ』…byクロノア


『なるほど……( ≖_≖ )それなら、俺たちの人形でも作ってくれればいいのにな』…byハクリュウ


『んー私たちのかぁ。……欲しくないかなσ(^_^;……』…byクロノア


『確かに、俺もいらない(;'ω'∩)……』…byハクリュウ


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^ω^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ