表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旧異世界勇者の子孫達の陰謀と新異世界勇者達!!〜ゲームにログインしたら異世界に召喚されたけど。そもそも何で召喚されたんだ?……〜【第一幕】  作者: みけ猫 ミイミ
最終章〜終結。そして始まる

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

202/247

156話~動き出す〜東側の広い通路〜

タツキはクレイにここに連れて来た理由を説明していると……。

 タツキは、クレイに説明していた。そう、ここに連れて来た理由と、これからやろうとしていることをだ。


「そういう事か。せやけど、なんでそんな大切な物を、俺に譲った?」


「なんでだろうな。だがあの時は、もうこの世界にこれないなら、必要ないと思った」


「なるほど。せやけど、そのお陰で俺はこの世界に……。まぁ実際、それだけの要因ちゃうやろうけどな」


 そう言うと、ふう~と息を漏らし再び話し始めた。


「それで、このとんでもない武器、どないするんや?」


 クレイはメニュー画面を開き、プリセットから【聖天闇冥の鎌】を選んだ。すると、一本ずつ両手に現れてそれを持つ。


「偶然やけど、この装備のプリセットにセットしとった」


 そして両手に持つ鎌をタツキにみせる。


「なるほど。それならプリセットを変えずに済むな。あとはクロノア次第か、」


 タツキはクロノアへと視線を向けた。


「ねぇ、本当に大丈夫なの?」


 そう言いながらクロノアは、増え続け巨大化しようとしているチビ悪魔をみる。その後タツキに視線を向けた。


「ああ、勿論だ。ラミアスが一時的に能力を解放すると言っていた。ただ、あとはクロノア次第ともな」


 タツキはそう答えたあと、ふとハクリュウのことが気になり、南側の祭壇があると思われる壁をみつめる。


(……多分、大丈夫だとは思うが。ラミアスが言った通りに伝えた。

 だが、一時的に能力を解放し、その力を使ったとして……それも二人……。いったいラミアスは、何を考えている?)


 そう思考を巡らせていた。


「うむ、我は、まだ納得しておらん。だが、この方法以外ないのなら仕方がない。それに、いい加減この姿のままでいるのも嫌なのでな」


 そう言い放つとタツキをジト目でみやる。


 それを聞きタツキは苦笑した。



 そうこう話してる間もチビ悪魔は増え続け、一箇所に集まり徐々に巨大化している。


 その姿は、既にチビ悪魔じゃなく。……そう、どうみてもデブピエロ悪魔だ。


「タツキ様。さっきも言いましたが。本当に、」


 ハウベルトはそう言いながらディアナを心配な表情でみつめる。


「ハウベルト。お前の気持ちは分かる。だが、ここは俺たちに任せて欲しい」


 そうタツキに言われハウベルトは、一瞬ためらったが、コクリと頷いた。


「分かりました。では、ディアナをよろしくお願いします」


 そう言いハウベルトは、タツキ達に軽く会釈をする。


 その後ハウベルトは、ディアナのことが心配で後ろ髪をひかれるも、この城をあとにした。


 そしてタツキ達は、ハウベルトがこの場を離れたことを確認すると準備を始める。

読んでくれてありがとうございますヽ(^o^)


『あのさぁ。あたしのこの状態、いつまで続くんだ?』…byディアナ


『もうしばらくお待ちくださいませ(っ_ _)っ』…by作者


『……( ・᷄-・᷅ )もうしばらくって、どのくらい?』…byディアナ


『それは……上手くいけば、あと数話かと(;^_^A』…by作者


『だから、あと数話ってどのくらいなのよっ!』…byディアナ


『えっと……ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿』…by作者


『……(≖ᴗ≖๑)ニヒッ』…byディアナ


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ