表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

173/247

127話〜困惑と互いの関係{★}

ラシェルはひたすら南側の祭壇へと向かっていた。するとそこにシェルズ城の者たちが現れ……。

 ここは、名もなき城の中庭。そして、中央の祭壇と南側の祭壇の中間に位置する場所である。


 ラシェルは、ひたすら南側の祭壇へと向かい走っていた。


 するとラシェル目の前に、数名のシェルズ城の者が現れ行く手を遮った。


 その中に三毛模様の猫の獣人ハーフの男がいて、ラシェルの方へと近づいてきた。


 猫の獣人ハーフの男は、ラシェルの側までくると品定めをするような目でみる。


「これはこれは……。これほど美しくエレガントな女性は、今まで見たことがありません」


 そう言うと猫の獣人ハーフの男は、ラシェルのまわりを一周した。


「ですが何故、貴女のような方がこのようなところにおられるのですか?」


「何が言いたいのでしょう。なぜ私が、ここにいてはいけないのですか?」


 ラシェルは、行く手を遮られた挙句、わけの分からないことを言われ困惑していた。


「そういう意味ではないのですが。うむ、そうですねぇ。貴女とここで会ってしまった。という事は、ここで僕は貴女と戦わなければなりません」


 猫の獣人ハーフの男は、ラシェルと戦いたくなかったので、どうしたらいいかと模索していた。


「ええ、それは分かります。ですが、私は貴方が何を言いたいのか理解できません」


 そう言うとラシェルは杖を構え、猫の獣人ハーフの男を警戒しながら間合いをとる。


「まあ、いいでしょう。本当は、女性に傷を負わしたくはありませんでした。ですが、この状況では戦うしかないようですしね」


 そう言い猫の獣人ハーフの男は、仲間に待つように指示を出した。


 そして猫の獣人ハーフの男が、ラシェル目掛け魔法を放とうとしたその直後。


 《漆黒の炎犬!!ジェットブラックフレイムドッグ


 そう呪文が聞こえたと同時に、ラシェルの背後から漆黒の炎を纏った犬が現れた。


 その漆黒の炎犬は、勢いよくラシェルの右側を通りすぎ、猫の獣人ハーフの男に飛びかかる。


 だが猫の獣人ハーフの男は、漆黒の炎犬が現れた瞬間それに気づき条件反射で避けた。


 その後、漆黒の炎犬は跡形もなく消えた。


 猫の獣人ハーフの男は、この魔法と誰がこの魔法を得意としていたのかを知っていた。


「こ、この魔法は……。まさか!?」


 猫の獣人ハーフの男は、その魔法を放った者を探した。


「あ〜あ。僕の攻撃が避けられちゃったぁ。でもニャムは相変わらずみたいだね」


 アキリシアは、その言葉とは裏腹に、ニャムに対し怒りを露わにしていた。


「ア、アキリシア!?何でお前がここにいる!」


 猫の獣人ハーフの男……いやニャムはまずいと思い後退りする。


「それは僕が聞きたい。何でニャムがこんなところにいるのか。そして、なぜラシェルを攻撃しているのかをね」


 アキリシアは、庇うようにラシェルの前に立ちニャムを睨みつけた。


「アキリシア。これは、どういう事なのですか?それに、あの方とお知り合いのようですが?」


 アキリシアはニャムが何者なのかを話し始めた。


「うん。僕の従兄弟で、ニャム・グレイっていうんだけど。でも、何で王族の君がこんなことをしてるのかなぁ」


 アキリシアはニャムにそう問いかける。


「クッ、アキリシア。まさかこの城に、お前がいるとは思わなかった。これは、かなりの誤算が生じてしまい。さて、どうしましょうか?」


 ニャムは冷や汗をかきながら、どうこの場を切り抜けるか考えている。


 するとそこに、マキシムとローレンスが駆けつけた。


「ラシェル様。お怪我はありませんか?それと、いったいここで、何があったのですか?」


「マキシム、私は大丈夫です。アキリシアが助けてくれましたので怪我はありません」


 マキシムとローレンスはそれを聞きくと、ホッと胸を撫でおろし気持ちを落ちつかせる。


 すると2人は、アキリシアの方へ視線を向ける。


 アキリシアはニャムを鋭い眼光で睨んだまま、ラシェルとマキシムとローレンスに話しかけた。


「ねぇ。話してるところ悪いんだけど。僕がニャムとコイツの仲間の相手をしてる隙に、2人はラシェルを連れてこの城から脱出して」


 それを聞きローレンスは、アキリシアを心配し阻止しようとする。


「アキリシア様。わざわざ、自らの身を危険に晒すおつもりですか!」


「ローレンス。その気持ちは、凄く嬉しいけど。今はこんな話をしてる場合じゃない。だから急いで!」


「ですが。お怪我をされてからでは遅すぎます」


 マキシムは、心配そうな表情でアキリシアをみる。


 ラシェルはマキシムとローレンスが、なぜアキリシアのことを知っているのか不思議に思った。


 だがラシェルは、今の状況では聞けないと思い、あとでマキシムとローレンスにそれとなく聞くことにした。


「僕はニャムと、何度も戦ったことがあるから大丈夫。だから今のうちに、はやく逃げて!」


「アキリシア様。承知しました。お心遣い痛みいります。ですが無理だけはなさらぬよう。では、お言葉に甘え、我々はこれにて失礼させていただきます」


 マキシムはローレンスと共に、アキリシアに深々と頭をさげる。


 そして2人は、ラシェルの護衛をしながらこの場を離れた。


 その時ラシェルは、アキリシアに申しわけないという気持ちでいっぱいになっていた。


 そう思いラシェルは、深々と頭をさげるとこの場をあとにする。


 それを確認するとアキリシアは、ニャムとニャムの仲間の動きを警戒しながら、どう行動したらいいか思考を巡らせていた。


(だけど何で、ニャムがこの一件に関わってるのかな?

 まぁ、じっくり考えてる暇はなさそうだし。とりあえず、捕まえて吐かせた方がはやいよね)

読んでくれてありがとうございますヽ(^o^)


『本当に、アキリシアだけに任せて大丈夫だったのでしょうか?』…by,ラシェル


『確かに心配ですね。ですが、あのままラシェル様があの場におられたら、怪我だけではすまないと思います』…by,マキシム


『それはそうなのですが……。私がいて、なにかお手伝いした方がよかったような気もするのです』…by,ラシェル


『あーラシェル様。それは、おやめになった方が良いかと』…by,ローレンス


『それは、なぜでしょうか?』…by,ラシェル


『ラシェル様は、確かあまり攻撃系の魔法が得意ではなかったはずでは?』…by,マキシム


『ええ、私は確かに得意ではありませんが。補助系や回復系の召喚魔法なら使えます。それらを使いアキリシアを援助できたのではと思ったのですが』…by,ラシェル


『そうなのですね。……(ラシェル様の気持ちは分かる。ですが、怪我でもされたらレオン王子になんと言われるか……)』…by,マキシム


『気持ちは分ります。ですがあの場はアキリシア様に任せておく方が得策かと』…by,ローレンス


『それもそうですね。ではアキリシア様のお言葉に甘えることにします』…by,ラシェル


『『……ε-(;ーωーA フゥ……』』…by,マキシム、ローレンス


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ