表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/247

1話〜そして動き出す【挿絵】

とりあえずここからが本題ですが、まだ本当の真実は先になります。


☆✴︎☆✴︎☆✴︎☆✴︎☆✴︎☆✴︎


この世界について。


そして謎の男女が、とある場所で話を……。

 ここはシェルズワールド。かつて世界が一つの国だった頃、他種族や同種族との争いが絶えなかった。

 それだけではなく、その頃デスマスターや魔王やモンスターなども頻繁に出没するありさまである。

 それをみかねた当時の国王は勇者を募った。だが、志願する者はいない。そのため国王の側近である召喚魔導師が、ある提案をする。

 実際にできるかは分からないが、異世界から勇者さまを召喚しましょうと……。

 それを聞いた国王は、もし可能であれば助かるかもしれないと思った。そして、一握りの可能性に賭けることにする。

 これを成し遂げるには、かなりの魔法技術がないと無理と判断した。それならば、別に何か方法はないかと考え調べる。

 すると三ヶ所に、召喚用の祭壇があることが分かった。

 そこで国王は側近である三人の召喚魔導師に、神殿の祭壇、洞窟の祭壇、遺跡の祭壇、その三ヶ所で召喚の儀式を行うようにと指示をする。


 だが、なぜ三人で召喚しなければいけなかったのか。


 それは誰かが失敗すれば、この召喚魔法自体が使えなくなるのではと思い保険として三人の召喚魔導師に命をくだしたのだ。

 しかしその召喚は思っていたよりも、簡単に成功してしまった。そのため、異世界から三人の勇者が召喚される。


 神殿の祭壇からは、白き兜と鎧をまとった戦士。

 洞窟の祭壇からは、黒き帽子と服をまとった魔導師。

 遺跡の祭壇からは、灰色の帽子と服をまとった吟遊詩人。


 異世界から、その者たちが召喚された。

 そして国王は、この勇者たちに希望を託し元凶を探らせる。そして、しばらくして三人にこの国を託し任せることにした。

 三人の勇者たちは、治安を維持し平和を取り戻すため国を三つに分けることにする。


 白き戦士側にはエルフやヒューマンなどが付き、国の名をホワイトガーデンと付けた。

 黒き魔導師側にはダークエルフやデューマンなどが付き、国の名をブラックレギオンと命名する。

 灰色の吟遊詩人には多種多様な獣人族などが付き、国の名をグレイルーズと定めた。


 そして邪悪なる根源である魔王やデスマスターなどが、復活しないように封印をする。

 その後このシェルズワールドは、前国王が予想していた以上に治安が良くなり国内の争いなどなくなった。


 これもこの時に、国同士での協定や規則などを作ったおかげでもあった。



 Ⅰ、国同士で起きた争いごとは、国王同士で話し合いをするべし。話し合いをしても解決しない場合は、コロシアムで解決するべし。

 だがこれは、飽くまで重要と思われた場合のみ。

 Ⅱ、各国はお互い交流を図るため、年に何回かの祭りやイベントをするべし。

 Ⅲ、国民は奴隷や差別および、貧困をなくすために国の政策に力を尽くすべし。

 Ⅳ、そして、みんな仲良くするべし。


 その後、三人の異世界の者は新しい王を選んだ。そしてその新しい三人の王は、各国を任され治めることになる。

 その後、しばらくして三人の異世界の勇者は元の世界に帰っていった。



 ★☆★☆★☆



 ……――それから月日が流れ、ある不穏な空気が流れ出る。



【挿絵:もけもけこけこ様】挿絵(By みてみん)


 そして現在――三十代ぐらいの男女が、とある場所の墓の前に立っていた。


「父上、母上……先代たちよ。とうとう念願の時がくる。我々の悲願を果たすために……」


「これで、本当に良かったのでしょうか?」


「お前は、気にすることなどないのだ」


 女は寂しそう顔をしている。


「そうですね……」


「それと、あとはあの国の大臣の、腕しだいだ。まぁ、それほど期待はしていないがな」


 そして二人は、その後この場から離れて城らしき建物に入っていった。

読んでくれてありがとうです(*^▽^*)


『本当にこれで、良かったのでしょうか……』…by,謎の女


と、いう事で……∩^ω^∩


オチはありません(^^;


次話ではハクリュウの話になります!


では、次話もよろしくお願いします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ