表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/24

閑話休題。

私「デジタル難しい( ´Д`)何がなんだかさっぱりだよ、アナログのほうが楽だよ、あぁ、描きたい絵はたくさんあるのに追いつかない。そもそもアナログでラフ画⇒デジタルで線画⇒着色の作業過程が面どげふげふん、余計劣化していく原因だよ、もう無理(ノ_;)」


とあるお方「毎日描けば覚えるよ」


私「ぅえー( ´Д`)未だにレイヤーも解らないし、背景灰色にして囲ってバケツひっくり返すのもさっぱりですが」


とあるお方「( ´Д`)」


私「厚かましいお願いですが、彩色してくれませんかね( ´Д`)」←


とあるお方「いいよ」


!?


そういうわけで、デジタル絵が進まないので、助っ人を呼びました。


こちらの http://mypage.syosetu.com/268170/ 風波先生です。


私が線を描いて、彼が色をつけてくれるそうです。

ありがたいです。


なので、二人の合作みたいな感じになると思いますが、そのほうが絵もかっこよく綺麗に仕上がるかと。


……Σ(’’).。○(よく考えたら、最初から描いてもらったほうが綺麗なんじゃ)


と、思いましたがとりあえず頑張ろうと思います。


なぅろーでぃんぐ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ