表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

2話 聖性は正義たり得るのか

 少女はいそいそと男の分の食事の準備も始めた。部屋には机と一人分の椅子しかなく、それらや食器の予備を取り出すのに忙しい。


「ごめんなさい、私いつも一人なせいで、こういうことって始めてで」


 とりあえず椅子を置きながら、少女は曖昧な笑みを浮かべた。それはとても愛らしいものだったが、そんなものを見てしまっては目が腐り落ちる悪魔は、うつむきながら答える。


「いや、気にしないでくれ、元はといえば私が急に訪ねたのが悪かったんだから」


「そう言ってくれると助かります」


 今度こそ純粋な笑顔を返し、少女は作業へ戻っていき、やがて2人分の食事が並んだ。しかし、その量は満腹になるには程遠い。


「これは……」


 その量の少なさに、さしもの悪魔もうめく。もしこんな食事を続けていたら、栄養失調で体調を崩すに違いない。


「食事も、いつも1人分ですから。夜はもう少し貰えるように、村の人に掛け合ってみますね」


 食事の量など気にかけるまでもないというように慈悲深い表情で、少女は語る。その様子を見て、悪魔はフードの下でほくそ笑んだ。


「お嬢さん、お腹いっぱい食べたいと考えたことはないかね」


 食欲。人間の三大欲求の内の1つだ。いくら清廉潔白な彼女でも、生きている以上、それから逃れることは出来ない。少女の数少ない欠点と言える。しかし少女は静かに首を横に振った。


「お腹いっぱい食べるなんて求めていません。朝ご飯は昼ご飯まで、昼ご飯は夜ご飯まで、夜ご飯は次の朝ご飯までの分だけ食べれば十分ですよ、それに、私1人がお腹いっぱい食べるくらいなら、他の人に分けてあげたいです」


 普通の人間なら、口ではこう言いつつも、自分が死にそうなら他人の命を奪ってでも生き残ろうとするはずだ。だがこの少女は違う。目の前の人間が自分を殺したとしても、相手が満足するなら笑って死ぬのだろう。いや、兆が一にも彼女を殺そうとする人間などいないだろうけど。悪魔は、いっそこいつは狂っているのではないかと顔を、勿論少女には見えないように醜く歪めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ