表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/106

一章 質素な食事

「ただいま」


ラファエルは機材と動物たちの寝床がごっちゃになった倉庫のひとつに寝泊まりしていた。


象や馬にはちゃんとした調教師がいるので別の場所に休んでいる。


ここにいるのは担当する調教師がいないごく一部の動物と、あとは半獣人デパエワール) たちだった。


出入りするのは鍵の管理をしている警備員と、世話係のラファエルしかいない。


ラファエルが団員の宿舎から食事を受け取って倉庫に戻ってきた頃にはすっかり夜も更けてしまっていた。


「お疲れ様。遅かったのね」


倉庫の壊れかかった扉を開けると艶のある声がラファエルを出迎えた。


入り口そばのラファエルの寝床の隣には猛獣用の檻があり、そこには先程のメドゥーサがとぐろを巻いて待っていた。


カツラは既に外していて、クセのある艶やかな黒髪が腰の辺りまでゆるやかに流れている。


怪物のようだった恐ろしい化粧を取り去って褐色の健康的な色を見せている。


やや切れ長な瞳は深い緑の輝きをたたえ、紅を引いた唇からはのぞく八重歯が妖艶な存在感をもっていた。


巴里に数多いる淑女の佇まい。ただ違うのは下半身だけだった。


スカートの下からは鱗をまとった長い胴体がはみ出していた。


半獣人デパエワールはここ十年ほどで現れた新しい変化だった。


急激な工業化で発生した化学物質や粉塵が原因だという偉い学者もいるが、本当の原因は誰にもわからない。


確かなのは、この現象に襲われるのは若い女性だけということのみだ。


生まれつき、もしくはあるときを境に、彼女たちは自分のなかに獣を同居させる。


「ごめん、マノンさん。

 すぐに火をおこすからね」


ラファエルはストーブの準備を始めた。


マノンはほおづえをついてラファエルを眺めている。


今年二十七でもう五年ここにいるマノンは半獣人では一番の古株だった。


「今日はそれほど寒くないからあとで大丈夫よ。

 先に食事を配ってしまいなさいな。

 レーナがお腹を空かして死んでしまいそうよ」


半蛇半人のマノンの檻のすぐ後ろに半熊半人のエレーナの檻がある。


三匹のマレー熊とエレーナはカンカン衣装のまま、檻の中で寝っ転がっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ