表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/13

俺の目が、世界を撃ち抜いた

反射的に顔を向ける。

草原の先──木々が密に連なる森の縁で、何かが荒々しくうごめいた。


足が、無意識にそちらへ向かっていた。

ざらつく視界の向こうに、それはいた。


岩のようにゴツゴツとした黒い皮膚、剥き出しの牙。獣のような怪物が、今まさに小さな少女を追い詰めていた。


少女は怯え、尻餅をついたまま後ずさる。

逃げ場はもうない。獣の赤く濁った眼が、ゆっくりと彼女を捉えている。


「……俺には関係ない」


そう呟いて、俺は目を閉じた。

だが──暗闇は静けさをくれなかった。


瞼の裏にさえ、無数のノイズがざわざわと渦巻いている。

白と黒の粒子が、神経を刺激するように不規則に蠢いていた。


そして、次の瞬間。


ノイズが──形を変えた。


意志を持つかのように収束し、鋭く尖っていく。

感情と連動するように、怒りと衝動が波紋のように広がったそのとき──


ズガンッ!


視界の外から放たれた一条の“光”が、まるで心を読んだかのように、一直線に怪物を貫いた。

黒い血が飛び散り、獣が呻き声を上げて崩れ落ちる。


少女は呆然と立ち尽くし、俺のほうを見ていた。

驚愕と恐怖と、それでも助けられたという安堵が入り混じったまなざしで。


俺の視界は──依然としてザラついている。

相変わらず、細かな粒子が世界の輪郭を歪めていた。


けれど──

その“ノイズ”は、もうただの病ではなかった。


視界を濁らせるだけの厄介な粒子だったはずのそれが、

今はまるで、意思を持った生き物のようにうごめいていた。


黒と白の粒子が渦を巻き、幾重にも折り重なりながら形を変える。

刃のように尖り、弓のようにしなり、まるで俺の感情に呼応するように、震えていた。


ザラつきは不快ではなかった。むしろ、それが“力”として自分の中で脈打っているのを、はっきりと感じていた。


あれほど忌み嫌い、恐れてきた視界のノイズが──

この世界では、“武器”として目を覚まし始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ