表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/13

変化に取り残された者

遠く、地平線のかなたに、それは見えた。

現実の常識では到底説明のつかない“異物”が、景色の中に堂々と存在していた。


天を突くようにそびえ立つ、黒曜の塔。

その背後には、空中に浮かぶ島々が、何の支えもなく悠々と漂っている。

雲の上を滑るように移動するその姿は、重力という概念そのものを嘲笑うかのようだった。


言葉を失う。

それは“幻想”ではなく、確かにこの目で見えている“現実”だった。


その瞬間、胸の奥で何かが静かに崩れた。


──ああ、そうか。


(……ここは、もう“あの世界”じゃない)


理解が、遅れて追いついてくる。

俺は、あの光の瞬間に──確かに、“別の世界”へ渡ってしまったのだ。


そして──それと同時に、気づいてしまった。


視界の隅々に、かすかに揺れる粒子。

ザラついたノイズが、今も俺の目の前に漂っている。


変わらない。

この異質な世界に来てもなお、それは俺を離さなかった。


(……まだ、見えている)


俺は目を閉じた。瞼の裏にも、微細な光の砂嵐がざわめいていた。

消えていない。どこにも逃れられない。


異世界に転生しても、なお──この病は俺に取り憑いたままだ。


なぜだ。

全てをやり直すはずの世界でさえ、俺の“目”は壊れたまま。

どれだけ世界が変わろうとも、俺だけがそのままだというのか。


怒りとも悲しみともつかない感情が胸に滲む。

それはやがて、静かな絶望へと変わっていった。


(……これから、どうすればいい)


こんなにも現実離れした世界に来たのだ。

ならば、自分の体も、ほんの少しでも変わっていてくれたら。

そんな都合のいい願いを、知らず知らずのうちに託していた気がする。


希望のはずだった場所が、少しずつ色褪せていくのを感じた。


息をするたびに、世界の輪郭が静かに滲んでいくようだった。

この場所は、俺を救ってくれるどころか、じわじわと心の奥を蝕んでいく。

そう思いかけた、まさにそのとき──


遠くから、風を裂くような鋭い悲鳴が届いた。

異様な静けさに包まれていたこの世界が、きしむような音を立てて、ゆっくりと崩れはじめる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ