ルドルフとアドルフ
プーマとアディダス。
この両スポーツブランドが、同じ街から生まれたのは有名でしょう。
激動の時代を生きた、ダスラー兄弟の確執とその家族の争い。
さらに、ドイツ近現代史、及びFIFAワールドカップやオリンピックに絡まったスポーツビジネスの戦い!
現在(2024年)にまでつながる話なので、今起きている国際問題について、多少の理解の助けになる……かも?
1話で大体2000~3000文字です。
本編18話と閑話2話で、合わせて全20話となっています。
本作は「秋の歴史2024」のテーマ「分水嶺」の参加作品です。
尚、「秋」も絡めて、作成したので、「ジャンル」+「テーマ」+「季節」の3重縛りの作品となっています。
今季の春夏秋冬の企画(2024年度)に関してはこうして、当該季節感も絡めた作品を、敢えて作成しています。
【主要参考文献】
・アディダスvsプーマ もうひとつの代理戦争 (バーバラ・スミット著、RHブックスプラス)
【注】
・史実の改変はしていませんが、小説という形式のため、作者独自の創作や演出をしています
・より詳細を知りたい方は、上記の参考文献の参照をお勧めします
・登場人物の生没年に関しては2024年末時点となります
この両スポーツブランドが、同じ街から生まれたのは有名でしょう。
激動の時代を生きた、ダスラー兄弟の確執とその家族の争い。
さらに、ドイツ近現代史、及びFIFAワールドカップやオリンピックに絡まったスポーツビジネスの戦い!
現在(2024年)にまでつながる話なので、今起きている国際問題について、多少の理解の助けになる……かも?
1話で大体2000~3000文字です。
本編18話と閑話2話で、合わせて全20話となっています。
本作は「秋の歴史2024」のテーマ「分水嶺」の参加作品です。
尚、「秋」も絡めて、作成したので、「ジャンル」+「テーマ」+「季節」の3重縛りの作品となっています。
今季の春夏秋冬の企画(2024年度)に関してはこうして、当該季節感も絡めた作品を、敢えて作成しています。
【主要参考文献】
・アディダスvsプーマ もうひとつの代理戦争 (バーバラ・スミット著、RHブックスプラス)
【注】
・史実の改変はしていませんが、小説という形式のため、作者独自の創作や演出をしています
・より詳細を知りたい方は、上記の参考文献の参照をお勧めします
・登場人物の生没年に関しては2024年末時点となります
第1話 首を曲げた街
2024/09/26 07:10
第2話 NSDAP
2024/09/27 07:10
第3話 ベルリンオリンピック
2024/09/28 07:10
第4話 第二次世界大戦 バルバロッサ作戦
2024/09/29 07:10
第5話 第二次世界大戦 スターリングラード攻防戦
2024/09/30 07:10
第6話 第二次世界大戦 総力戦演説、クルスクの戦い
2024/10/01 07:10
第7話 第二次世界大戦 ノルマンディー上陸作戦、「秋の歌」
2024/10/02 07:10
(改)
第8話 第二次世界大戦 バグラチオン作戦、ワルシャワ蜂起
2024/10/03 07:10
第9話 第二次世界大戦 逮捕、敗戦、また逮捕
2024/10/04 07:10
閑話1 人物録
2024/10/05 07:10
(改)
第10話 そして、2つの会社へ
2024/10/06 07:10
第11話 ベルンの奇蹟
2024/10/07 07:10
第12話 アルミンとホルスト その1
2024/10/08 07:10
閑話2 メキシコシティーオリンピック(1968年)
2024/10/09 07:10
第13話 ペレ協定とクライフ問題
2024/10/10 07:10
第14話 ルドルフ・ダスラー
2024/10/11 07:10
(改)
第15話 アドルフ・ダスラー
2024/10/12 07:10
第16話 アルミンとホルスト その2
2024/10/13 07:10
第17話 2つの会社、ダスラー家から離れる
2024/10/14 07:10
第18話 首を曲げて笑顔になる街
2024/10/15 07:10