表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/25

⑪Darkness~やがてキュウになる

 世界はいくつもの次元が重なり合って存在している。

『現実』と呼ばれているものもまた、重なり合った次元のうちのひとつ。


 重なり合った次元は互いに不干渉であるべき。

 それこそが創世神の意志。あるべき秩序。


 だが、どんなに精巧な創造物にも歪みやほころびは出てくるもの。

 歪みやほころびは次元の壁を侵食する。放置すると、混沌をもたらす【深淵】が現れてその次元の『現実』は崩壊してしまう。


 それを正す役割を神から与えられたのが、管理者・【秩序】。

 【秩序】はほころびを観察し、その次元での自浄の力を見つけ出す。


 次元の壁を侵食する【ダーク】を消す、【イレイサー】。


 これはとある『現実』での、【ダーク】と【イレイサー】の戦いの物語である。

「……今度こそ見付かるよな」


 髪を無造作に伸ばした青年が疲れた声で、ボソッとつぶやいた。



 季節は春。時刻は夕暮れ。

 眼下に広がる街は、黄色い夕陽を浴びてきらきらと光っている。


 どこにでもある地方都市。

 適度に都会で適度に田舎な、のんびりとした街。

 それを見下ろす小高い丘の上に今、ふたつの人影があった。



 ひとりは先程、疲れた声でつぶやいた青年。

 ややくたびれたブルーグレーのスーツと白いカッターシャツを身に着け、地味なネクタイをだらしなく結んでいる。


 しかし、無造作に伸ばした乱れた髪といい、たたずまいにある投げやりな気配といい、スーツ姿に相応しい堅気の職業についている者には見えない。

 強いて言うなら、一昔前のターミナル駅によくいたキャッチセールス……が、彼の雰囲気に最も近いかもしれない。


「それはわからない。ただ可能性は高い」


 響きのいい冷たい声がそっけなく答えた。

 彼のそばに立っている、硬質な感じに整った容姿の細身の女性だ。

 黒のパンツスーツに中ヒールの黒いパンプス。

 清楚というか禁欲的というか……、葬儀場のスタッフのような印象でもある。


 彼女は、高級ブティックのマネキンを思わせる美貌に相応しい、形だけ美しい笑みを口許に含み、言った。


「【ダーク】の気配がかなり濃い。【深淵】が今にも口を開けそうなくらい、この街の底で蠢いているのが感じられる。惹きつけられている可能性は高い」


 青年は皮肉そうに片頬を歪めた。


「【ダーク】の気配は感じられるのに【イレイサー】の気配はわからねえ。あんた結局はポンコツじゃないの? え? 管理人さんよう」


 弄るように青年は言うが、彼女の硬質な美貌に感情のゆらぎはない。


「ポンコツかどうかは私の知るところではない。私の使命は、【ダーク】の溜まり過ぎによる【深淵】の発生を抑制すること、自浄作用を促すことだ。それ以上ではない」


 青年の瞳に、やるせないような倦んだような影が差す。


「はいはいわかっておりますよー。自浄作用ガンバリマース」


 棒読みの彼の答えに、彼女は真顔のままうなずく。


「いい心掛けだ。相棒がいればお前も仕事が楽になる。点ではなく、面、さらには立体での浄化が可能になる。ひいては私も使命を果たすのが楽になるから、お前の相棒は真剣に探しているつもりだ。ただ【イレイサー】は浄化の力を発してくれなければ、私にもわからない。覚醒前の【イレイサー】を察知できるのは、【ダーク】だけだ」


 青年は顔をしかめた。

 おそらく、思い出したくもない記憶を思い出したのだろう。

 ため息をひとつ落し、彼は、まばたきひとつしない彼女から顔をそむけた。


「スイ」


 怜悧な声が青年を呼ぶ。

 突き放した口調なのに、不思議と奥に遠慮のような気遣いめいたものを感じる、彼女独特の呼びかけだ。

 この、あるかなきかのささやかな気遣いにほだされ、彼は彼女に付き合い続けている。

 まったくこの上ない愚か者・この上ないお人よしだと、自嘲的に彼は思った。


「お前、まず髪を何とかしろ。一回千円ほどの安い理髪店でいいから、そのだらしない髪を切ってこい。今回の潜入先は、世間的に真っ当中の真っ当といえる学校だからな」


 フン、と青年は鼻を鳴らす。


「真っ当ねえ。学校はホントに真っ当な場所なのかねえ。ある意味、一番イカレた場所かもよ」


「お前と哲学問答や、暇つぶしの言葉遊びをする気はない」


 ぴしゃりとそう言うと彼女は、刹那、背筋が冷えるような美しい笑みを浮かべた。


「今回お前は、学校の教師として潜入するのだ。目立たないように心掛けろ、とりあえずは形だけでいい。お前の相棒は多分、そこにいる」


 ヒュウ、と彼は軽く口笛を吹いた。


「もしかして、かわいい女の子だったりする?」


「あるいは、かわいい男の子かもしれないな」


 彼の夢を叩き潰すようにそう言う彼女へ、青年は思い切り顔をしかめてみせる。


「へっ。ヤローがかわいくても俺的にはゼーンゼン、楽しくないっちゅうの!」

挿絵(By みてみん)

感想「感じたままに」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 感想「感じたままに」 との事ですので♪ 私は何も深く考えずに読んでいたのです。 学校が舞台の戦闘系かなと想い読み進めて。 無意識に『次へ>>』を押したら 次の作者の作品になってしまい・・…
[良い点] ⑪Darkness~やがてキュウになる 読みました。 バトル要素が出てきそうな雰囲気があって良かったです。 独自の世界観が堪能できそう、という感じもあって、そこも良かったと思います。 …
[良い点] ピリッとしたスパイシーさを感じた話でした。 世界観、好きです。 全てが謎めいていて興味をそそられました。二人はどういう関係なのだろう。タイトルのキュウとは? ここで終わるのもったいないな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ