【詩】やさしいことば
かきまぜた
もじとてっぷんを
のみほして、
むねのまんなか
おもいがささる。
かなわない
いみなんてない
つたえない、
ほうりだされた
ことばのかけら。
こころおき
みみをすまして
きいている、
おんぷつらなり
ながれるこころ。
みずがふる
おとをしずかに
きいていて、
しずくつらなり
かなしみながる。
かぜさむく
はなちるみちに
のこるもの、
むじょうとふぜい
はかなきおもい。
かろやかに
あるいはおもく
はるごころ、
ひかるみなもに
うつるはなびら。
ざらついた
すなのてざわり
そのままに、
ざわりざわりと
わななくおもい。
はるだから
あきでないから
ういている、
さわぐこころを
そのままさわる。