表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ガチムチマッチョマン

 トイレのふりをして廊下に出た。


 教室とは一変して、冷たい空気が誠を包む。心臓の高鳴りを感じた。授業中に廊下をうろついている以上、誰かに目撃されればタダでは済まない。


 余計な音を立てないよう、忍び足で先に進む。目的地は職員室だ。そこくらいしか、横松先生の行きそうな場所を知らない。


 先生のさっきの停止っぷりは何なのか。あのとき先生の身に何が起こったのか。知りたい。突き止めたい。ひょっとして実は彼氏がいて、妊娠していたとか――先生にはなんらかの持病があるとか――妄想は止まらない。


 だから誠は、何物かが背後に近寄っていることにも気づけなかった。


「ねえ」

 肩をツンツン突つかれた。

「おわっ!!」

 思わず背を張った。

 咄嗟に振り返る。

 目をキョトンとさせた白鳥れいなの姿が、すぐ目の前にあった。


 れいなは数秒目をしばたたかせてから、抑えた声で言った。

「そんなにびっくりすることなくない?」

「び、びっくりしてねーし!」

「しかも声でかいし」


 人差し指を唇に当てるれいな。それを見て誠はすこしばかり平常心を取り戻した。同じく抑えた声で言う。

「なにしに来たんだよ」

「……誠くんこそ、なんで教室から出たの?」

「先生の尾行」

「あっ、やっぱりそうだったんだ」

「俺の質問は無視かよ」


 ツッコミを入れると、れいなはふふっと笑った。

「私はね、誠くんの尾行」

「……は?」

「だって急に教室から出るんだもん。気になって当たり前だよ」

 れいなはその場でふわっと一回転し、言った。

「そういうわけで、私は誠くんを尾行する。だから誠くんも先生を尾行して」


 要するに二人ともストーカーである。


 誠は「へいへい」と投げやりに返事をすると、忍び足を再開した。別についてこられたって害はない。ついてきたいなら勝手についてこればよい。


 数秒後には、誰に見つかるでもなく職員室に着いた。二人でこっそり扉を開ける。だがそこに横松先生の姿はなかった。数人の先生たちが、机の前でパソコンを操作しているだけである。超がっかりである。


 扉を閉め、誠とれいなは顔を見合わせた。職員室以外に横松先生の行きそうなところはどこだろう。いかんせん入学して間もないのだ、校舎の構造さえ完璧には把握しきれていない。――これは、諦めるしかないか。


「おい」

 ドスの効いた声が響いたのはそのときだった。誠は思わず瞳孔を開いた。この威圧感あふれる声。まずいぞ……ヤバいタイプの先生だ――


 おそるおそる振り返る。誠の頭上で、四角い顔が牙を剥いていた。竹刀が似合いそうな、超ガチムチの先生である。


「おまえら、そこで何してる」

 獰猛な獣の声に、誠は返事をすることができなかった。呼吸するだけで精一杯だった。


「答えろォ!!」

 ガチムチ先生は大量のツバを撒き散らしながら吼えた。れいながドン引きしたように「汚っ」と数歩後退する。


「おまえら一年生だな? なら教わったばかりだろ? いまは授業の時間だ」

「先生ツバ汚い」

「言うてみいやゴラ。おまえら何年何組だ」

「先生、だからツバ汚い」

「はん、最近のガキは信じられんな。入学していきなりこんな非行をしでかすとは」


「あの、先生!!」

 れいなが面倒くさそうに先生をにらんだ。反論されるのが予想外だったのか、先生が一瞬たじろぐ。その隙を、れいなは見逃さなかった。


「私たち、横松先生を探してるんです」

「んあ? 横松……」

「いまは授業の時間。それはわかってます。でも横松先生がまだ教室に来ないから、授業が始まらないんです。だからいま探してる。なにか変ですか?」

「むむ……」

 すっかり空気に呑まれたのか、ガチムチ先生は数秒口をもごもごさせる。

「それなら、堂々と職員室に入ればよかったん……」

「私たち、はやく授業受けたいんですけど。邪魔するんですか」

「んむ。ぐぐぐ……」


 ガチムチ先生は苛立たしそうに歯ぎしりをする。だが口では勝てないと悟ったのか、ぷいと顔をそむけた。

「そういうことはな、先に言え」

「先生が言わせてくれなかったんですけどね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ