表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VS.主人公!(旧)  作者: 阿漣
Ver.1.01 全てのはじまり
3/252

2.幼馴染

 いつもと変わらない通学路。

 最寄りの駅までは自転車で10分。

 そこから乗り換えが1回あったり駅を降りてから結構歩いたりで、片道でトータル40分ほどの道のり。

 最初は新鮮な気持ちもあったが、一ヶ月も通っていればイヤでも慣れる。


「おはよう~」

「お、今日もちゃんと間に合ってるね」


 道中、同じ高校の制服を着た男女と合流する。

 二人ともよく知っている相手だ。


 女の子のほうが、和家ワケ アヤ


 野郎のほうは、 龍ヶ谷(タツガヤ) 出雲イズモ


 腐れ縁というくらい長い間柄。

 ちょっと羨ましがらせる言い方をするのなら幼馴染というやつになる。

 

 特徴?

 そう、敢えて特徴をあげるなら彼女のほうは結構な美人である。

 ウェーブがかったセミロングの髪をした女の子で、身長150センチほど。

 すこし背が低いのが悩みの種らしい(160ほしかった!と嘆いていたのを聞いたことがある)。

 愛嬌のある笑顔が人気の秘訣なのは知っている。


 で、出雲のほうなんだが…。

 あー、言いたくない。

 言いたくないが敢えて言おう……美形であると!

 なんかその個性的な名前に名前負けしないくらい、端正な顔立ち、所謂甘いマスク。そして180センチの長身。これでモテないわけがない!

 爽やかなスマイル! 運動神経はばっちり! そして割と成績もいい!

 ちくしょー! なんか一個分けてくれやがって下さい!?

 ……と、ちょっとオレが錯乱してしまうくらい、イイ男なのである。


「ふふん、オレだって高校に入ってからはちゃんと間に合ってるだろ? 中学時代とは違うのさ」


 胸を張るように言ってみるが、必然的に出雲と話すときはすこし目線を上げる体勢になる。

 オレもあと2センチありゃ170センチいってたのになぁ……くそ、まだ成長期終わってないからな!


「そんなこと言って~。またおにーさんに起こしてもらってるんじゃないの?」

「うぐ」

「……あっさり馬脚現しすぎだろ、充」


 さすがに付き合いが長いだけあって察しがいいのか。

 綾の追求に言葉を無くしたところを、出雲にツッコまれてしまった。


「そういえば、さっき充が来るまで綾と話してたんだけど、充はどうするんだ?」

「?」

「いや、そんな不思議そうな顔をされても…」


 要領を得ない会話に首を傾げると、出雲はすこし困った顔をする。


「ダメだよ、出雲。充は基本的に寝たら忘れる子だから」

「……確かに」

「? ああ!」


 その言い方で思い出したのは昨日の帰り際にしていた話題だ。

 …そして確かにそのとおりなんですが何気に酷くないですか、綾さん?


「もしかして今日が入部の申し込み最終日か!」

「もしかしなくても今日なの! 私は中学と一緒で茶道部だし、出雲も同じ剣道部に仮入部してたからそのまま入っちゃうからいいとして…充だけだよ、決まってないの」


 うちの中学は剣道部とか茶道部がちゃんとあっためずらしい学校だったのである。


「全然忘れてたから決めてないです、はい」

「…うちはどっか部活入らないといけないんだぞ。どうするんだよ」

「帰宅部」

「それを本気で言ってるなら、まず部を作るところからだぞ」

「………」


 現実逃避すべく放った一言は一刀両断されてしまいました。

 さすが剣道部。


「あー、なんか楽できそうな部ないかなぁ」

「インドア系ならいくつかあったんじゃないかな。ほら、ゲーム部とか」

「へー、何するんだろ」

「あ、私知ってるよ。この前、人生カードゲームしてたの見たもの」

「地味な…」


 駅の駐輪場に自転車を止め、電車に乗り込む。

 オレの自転車がママチャリ。対して出雲の自転車はマウンテンバイクなあたり、家の経済力にもやはり超えられない壁を感じてみたりするのは毎度のことだ。


「決まってないんなら、うちに来たらどうだ?」

「剣道かぁ……でもうちの剣道部って結構人数いなかったか?」

「それがさ、仮入部で参加してた新入生が20人くらいいたんだけど、半分くらい逃げて入部やめちゃったんだよ。そのせいで主将も不作だって嘆いてたし。歓迎してくれると思うよ」

「……仮入部の新入生が逃げ出すくらいの難易度の運動を耐えれると思ってるならビビるわ!?」


 帰宅部を舐めてもらっては困るな!


「じゃあ、茶道部はどう? 一緒に入ろうよ」

「……そのへんが現実的かな」


 五月の柔らかな日差しが木々の青葉に映える中、電車は進む。

 駅に到着し学校へと向かう道には、オレたちと同じ制服を着込んだ人影が増えていく。勿論着慣れている者とそうではない者がいるし、制服のカラーリングはほとんど同じなのだが、裾などに入っているラインの色が学年によって違ったりもするので、新入生と上級生の区別は歴然だ。

 まっすぐ正門を抜け、1-Bと書かれた教室へと向かう。

 幸い、というべきかオレと綾、出雲の幼馴染3人組は運良く今年も同じクラスになっている。

 教室に入ると見知った顔が何人かいたので挨拶をしつつ、自分の席へと向かう。


 クラス毎に始まる朝礼、1時間目の授業、2時間目の授業…。

 中学と時間配分が少し違うカリキュラムにも随分と慣れたせいで少し余裕が出ているのか、ふと教室を見回すと綾と目があった。

 小さく微笑みを見せる彼女に愛想笑いを浮かべつつ視線を外す。

 出雲は、といえば真面目に授業を受けていてこちらが様子を盗み見ていることには気づいていないようだ。

 なんと表現すればいいのだろうか。

 幼馴染は幼馴染で大事な仲間であり、友人であることに変わりはない。

 変わりはないが最近微妙な距離感を覚えている。

 いつまでも仲良し三人組ではいられないのが普通のことなんだろうなぁ、なんて益体もないことを考えているオレの頭は、「入る部活を決める」という重大な任務を五時間目の数学が終わるまですっかり忘れていたのでありました…なむ。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ