表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VS.主人公!(旧)  作者: 阿漣
Ver.4.01 近づく夏と恋模様
198/252

196.簒奪のご利用は計画的に

 尻子玉を集める依頼を受けてから、斡旋所を後にした。

 せっかく来たので新しい号の出ていた機関誌と上位者ランカーDVDも買っておいた。


【見出しに喰いついたな?】


「あ、あはは……」


 バレバレだとわかっているが誤魔化し笑いを浮かべた。

 だって気になるだろ。思わず買ってしまったオレを誰が責められるだろうか、否、責めることなどできはしない。

 何せトップの見出しが「上位者ランカー失踪の謎を追え!!斡旋所と共に追う“千殺弓”の軌跡」だったんだぞぅ!?

 あれだけ散々な目に遭わされた敵が倒された後、そのことで大騒ぎしているのだから当事者として知っておくべき!と思ったのは自然の流れだと思う。


 建物を出て少し歩いてから、人通りから少し外れた路地の入口に移動。

 斡旋所の出入り口だと主人公プレイヤーに見られる恐れがあるけど、さすがにここまで来れば大丈夫だろう。


【そんな風にびくびくしながら歩いていたら逆に挙動不審であろうに】


 べ、別にいいだろ。

 懐からスマートフォンを出してステータスチェッカーを起動。

 ふっふっふ、今回はちゃんと充電してあるんだぜ?

 久方ぶりにステータス画面を見る。



 三木みき みつる

 称号:な し

 年齢:16

 身長:170センチ

 体重:66.1キロ

 状態:良好

 種別:主人公(重)▼

 属性:???/???/???/???

 斡旋所ランク:8級

 評価ポイント(貢献ポイント):470(470)/800

 筋力:29/112

 敏捷:13/91

 巧緻:12/105

 技術:14/98

 極め:20/120

 知力:10/45

 生命:23/100

 精神:20/48

 霊力:10229/112

 魔力:5/38

 運勢:■ ■ ■

 所持金(P)/借金(P):28800/0

 総合Lv:51

 所有職キープ・ジョブ

  逸脱したハエレティクス LV.51

  武芸者マーシャルアーティスト Lv.29

  潜伏師ハインドマスター LV.18

  拳闘士ボクサー LV.22

 技能スキル

  杖 15.27

  刀 29.33 

  鎖鎌 17.10

  槍 18.11

  十手 12.32

  見切り 30.01

  投擲 28.14

  狙撃 48.12

  弓(和洋) 47.21

  話術(詐欺) 21.76

  体捌き 23.90

  拳闘 22.05

  組みグラップル 23.32

  物理隠密(小) 10.99

  気配隠密(小) 18.73

  感知 20.92

  魔術 22.87

  陰陽術 32.92

  狂気 9.09

 特殊:

  簒奪帝デートラヘレ・インペラトール

  自動再生(強)

  重心制御

  煙狼召喚

  式神召喚(茨木、宴禍、静穏、幽玄、悠揚、具眼、羅腕、等)

  神話遺産ミュートロギアヘレディウム魔王ラーヴァナ(1/30)”

  暗視像ナイトヴィジョン

  威圧ブロウビート

  傲慢なる門アッロガーンス・ポルタ

 技:

  与一の毀矢

  無限の矢サギッタ・インフィニタース

  

 武器:なし 

 防具:なし

 その他:百眼の小手、

     雷上動、水破、兵破、三日月刀、羅腕刀

     剛紗なる袖 隠袋

 戦利品:未配分品▼


 請負中依頼:『清き源(残り16日)』『尻子玉が欲しい!(期限なし)』

 未完了依頼: 『鬼首神社警護(報告→結果待ち)』

 完了依頼:▼

 


 出た出た。

 随分と久しぶりだけども……お?

 なんかアプリが更新されていて、今までのものと比較できるようになっている。具体的には直近で最後にステータスチェッカーを開いたときと比べられるようになっている。

 あとは斡旋所のデータとリンクして、受けている依頼も見られる、と。

 素晴らしい!……って、あれ? さっき受けた尻子玉以外にまだ依頼受けてるな。

 なんだったっけ?と思いそちらをクリックすると、


 『清き源』

  推奨技能:戦闘系、隠密系、探索系

  期限:1ヶ月

  報酬(P):3000

  評価・貢献ポイント:150

  音無川の源流に“水霊みずみたまの洞”と呼ばれる洞窟がある。

  その最奥に眠る水翠晶を取ってきてもらいたい。

  情報によれば河童の一族の生息地となっているらしいので戦闘の対策が必要と思われる。


 詳細が出てきた。

 あれ? こんなの請けたっけなぁ…?


【おぬしが伊達と戦ったって入院後、皆が快気祝いをやってくれたじゃろう。

 確かあの翌日に斡旋所に行って受けておったではないか】


 あー…確か6月の29日に確かに行ったな。

 つまり残り期限の16日って表記は一か月が期限なので7月28日いっぱいまでにやってくださいね、という意味になる。


【ふむ……てっきりわらわは、その依頼のこともあるから一緒に遂行できそうな尻子玉を集める依頼を請けたのかと思っておったぞ?】


 あー、ゴメン。

 鬼首大祭のインパクトが強すぎて綺麗さっぱり覚えていなかった。

 確かに初のダンジョン!的なことを言って盛り上がっていたような気がする。


 ここでステータスチェッカーが依頼状況に対応してくれていなかったら危なかったな。数が多くなりそうな完了依頼は下向きの黒い三角を押すと別のウィンドウで開くようになっているが、請負中のものに関しては忘れないようにここにそのまま表記されている、と。


「しかし……最源流に龍神がいるとかいないとか、それ以前に災厄河童とか居るって聞いたばっかりで、実はこの水翠晶を取ってくる依頼受けてました、ってのは完全にフラグじゃん……」


【うむ、やはり平穏は遠いようじゃな】


 うーん。

 考えても仕方ない。

 能力的にはなんとかなるだろうと楽観視して、とりあえず他をチェックしよう。


 上から順に比較していく。

 まず体重がちょっとだけ増えているが、宴姉のせいなのでスルー、っと。

 評価ポイントとかについては斡旋所で聞いた通り。


「能力値がヤバいことになってるな……」


 “簒奪帝デートラヘレ・インペラトール”起動時の最大値が、モノによっては倍近くなっている。大きく変わっているのはやはり筋力や生命といった鬼の膂力を吸収した部分。一般NPCで10を超えるのは難しいくらいなのに、100を超えているあたり完全に超人である。

 また極めや技術、巧緻などについては具眼童子や静穏童子といった相手の状況を瞬時に見抜く力や戦いの技術に長けた鬼の分なんだろう。

 そして、霊力の欄が天元突破でヤバいことになっていた。


【どうも霊力を溜めこんでいた茨木童子を吸収したことが大きいみたいじゃな】


 それはわかるよ。

 わかるけれども……最後の晴明の浄化で再生し続けて半分近く霊力を消耗したのに、まだこれだけ残っているあたり恐るべし。

 当面は制氣薬のお世話になることはなさそうだ。


 職業としては逸脱した者ハエレティクスが一番レベルアップしている。

 ついに50を突破しており、単純に数値としてこれに勝てそうなのは上位者ランカーでも1位の轟くらいのものだろう。


【刀を使って戦っておったことで武芸者マーシャルアーティスト、隠重鬼から隠蔽系の技能を奪ったせいで潜伏師ハインドマスター。あとは終盤に羅腕童子の腕を複数使って素手戦闘しておったから拳闘士ボクサーが上がっておるな】


 弓(和洋)の技能が刀よりも高いのに、武芸者マーシャルアーティストのレベルに反映されていないのはまだ使いこなせていないからだろう。

 前回からレベルアップしていないのがその証拠だ。


 だがそんなものよりも、かなり重大なことがあった。


「き、狂気って何なんだよ…ッ!?」


 そんなものを得た覚えは、


【忘れておるのか、わらわが止めるのも聞かずに伊達の意識分体を根こそぎ奪ったではないか】


 ああああ!? そうだったな!!?

 忘れてたけど、大本の本体の方にも狂気あって要らないんでポィした覚えがある。

 ………やっちまった。

 これ以上これの技能が伸びないように気を付けよう。今のところ特に違和感はないけど、技能的に高くなっていったらヤバい予感がビンビンである。


 そして特殊能力。

 まず「式神召喚(茨木、宴禍、静穏、幽玄、悠揚、具眼、羅腕 等)」が新たに入った。

 ワルフの顕現やオレの体の煙化が「煙狼召喚」に纏められてしまっているように、式神召喚は対象となっている鬼そのものを呼び出すことも出来るし、その特殊能力だけを借り受けることも出来る。


 次が「神話遺産ミュートロギアヘレディウム魔王ラーヴァナ(1/30)”」。

 八束さんが言ってたアレである。

 これが生首状態から回復させてくれたわけだから、ありがたく思うべきなんだろうけども、完全に侵食系で奪った後でも気が抜けないようなタイプだ。

 八束さんの持っている“魔王ラーヴァナ”の破片、ということだから「1/30」なんだろうか?

 回復する前の侵食率バトルを覚えているだけに、こんなものの30倍だという完全体なんぞに“簒奪帝デートラヘレ・インペラトール”を使った日にはかなり危険なことになる。

 能力のご利用は相手によって計画的に、が鉄則だな。


【“魔王ラーヴァナ”については、あの狼も3つに分かれたうちの1つしか喰っておらなんだようじゃがな】


 あの10倍……さすが八束さんは兄貴だぜ!


【式神召喚については、これがあるだけで戦法がかなり広がりそうじゃな

 逆にその分だけ、自らが置かれた状況で瞬時にどれを選ぶか難しくなったわけじゃがの】


 だよなぁ。

 まぁ他の鬼首大祭で出てきた鬼の特殊能力も出来るけど、例えば伸腕鬼が羅腕童子の下位版みたいな能力だったように、基本的に劣化バージョンである。

 選択肢をある程度厳選するため、下位の鬼の能力は忘れておいても大丈夫そうだ。


「………伊達と戦う前と後ほどの驚きはないけど、一般の主人公プレイヤーに見られたら困る内容なのは確かだな、これ」


 エッセの助言に従い、鎮馬に見せなくて正解である。

 ふぅっとため息をついて、ひとまずアプリを終了した。


「うぅ……海に行くまでの間に、音無川で尻子玉を手に入れがてら源流にある程度行っておいたほうがいいか……のんびりやろうかと思ってたけども、“水霊みずみたまの洞”の位置くらいは抑えておきたいし」


【そうじゃな。ダンジョンならダンジョンでそれ用の準備も要る。

 先に洞窟の位置、そして周辺の敵の強さを体感しておいたほうが準備もしやすかろう】


 幸い海から戻った後は夏休みだ。

 洞窟の位置さえわかれば時間的には十分なんとかなる。


 やるぞー!と気合を入れ直してから、次なる目的地こと加能屋へと急いだ。

 久しぶりのステータス表記です。

 思えば充君も強くなりました。


 見ていただいてありがとうございます。

 誤字や感想などありましたら、是非感想欄に書き込み下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ