表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
残像硝子  作者: お試し丸
4/5

第4話「硝子の迷宮」

夜の潮鳴り町は、昼間の顔を忘れたかのように静かだった。

港を離れ、小路を抜けると、観覧車の廃墟が月光に銀色の影を落とす。私の足音がコンクリートの隙間で微かに響き、風がそれに混ざって低くうなる。残像は静かに揺れて、私を導く。


「瑠璃、なんでこんな所に……」

石田が少し声を潜め、私の横に立つ。彼の目には不安と興味が混じる。私は振り返らず、ただ歩く。道は狭く、建物の影が長く伸び、硝子のように鋭い。


——ここだ。


廃屋の裏手にある古びた倉庫。昨日見つけた場所より奥、扉は半ば崩れ、錆びた蝶番がかすかに軋む。残像の少女は、まるで待っていたかのようにそこにいる。息を止め、硝子の冷たさを指先で感じる。


「瑠璃……」


声が、昨日よりも鮮明に届く。言葉にならず、心だけに伝わる呼びかけ。少女は私を見つめ、手を伸ばす。触れると、胸の奥に痛みと切なさが同時に押し寄せる。


石田がそっと私の肩に手を置く。「無理しなくていい……」

私は振り返らず、頷く。無理はしていない。ただ、触れることでしか道は開けない。昨日も、今日も、そして明日も。


倉庫の中は薄暗く、埃と潮の匂いが混じる。残像は光の筋となり、壁に映る影が迷宮のように揺れる。歩みを進めるたび、像の輪郭が変わり、私の心を押す。


——ここで止まるな。


奥の壁に貼られた古い写真。過去の祭り、笑う少女たち、消えた家族の顔。残像の中心は、その中の一枚に集まる。微かに色あせた笑顔――昨日から私を呼んでいた少女の顔だ。


指先で写真を触れる。衝撃が走り、頭の中に映像と感情が流れ込む。少女の記憶――笑い、泣き、恐怖、孤独――が私の意識に重なる。痛みとともに、真実がちらつく。


——彼女は事故で死んだ。

——町の誰もが忘れたはずの事故。

——だが、残像として、私に託された。


声が、風に混ざって囁く。


——見つけて。


私は息を整える。触れることでしか道は開かない。痛みは増すが、それは代償ではなく、道標だ。石田も無言で見守る。彼にとっても、残像は理解し難い現象だが、信じるしかない。


倉庫の奥にあるもう一枚の写真。少女が一人で海を見つめる背中。日付は数年前、町の事故の日。指先をそっと触れると、残像が光を増し、揺れる。


「瑠璃……わかる?」

石田の声が低く、しかし確かな重みを持つ。私は小さくうなずく。わかる。少女が何を伝えたいのか、少しずつだが理解できる。


——私は、ここで消えるはずだった。

——でも、まだ消せない。

——だから、見つけて。


涙がこぼれそうになる。残像は儚く、でも強い意志を持って私を待つ。触れることで、道が開ける。触れないと、残像は孤独に終わる。


「よし……行くよ」

私は手を伸ばす。硝子に触れ、像を胸に抱くようにして意識を集中する。痛みとともに、少女の思念が私の中で形を成す。像が揺れ、光が一瞬、私を包む。


——少女の記憶が、私の胸に宿る。

——これで、少しずつ真実が見える。


石田がそっとつぶやく。「瑠璃……君、本当に強いね」

私は答えず、胸に残像を抱えたまま、夜の町を歩き出す。少女の声は微かに残る。消えたわけではない。道はまだ続く。


——見つける。

——絶対に。


港に戻ると、潮の香りが強くなる。夜空には月が昇り、観覧車の影が揺れる。残像の少女はまだ私を呼ぶ。けれど、今日の私は迷わない。迷宮の出口は、少女の願いと私の決意で開かれる。


夜の風が、硝子のように冷たい。

私は歩く。少女の声とともに、真実を抱えて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ