表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

ロボットの必要条件。

 ここでは、巨大ロボットに必要な条件を書いていこうと思います。


 因みに科学的条件や制約は一切考えてません。


 第一、火力は現有戦車以上。


 要するにより強力な火力を持つ。ビームライフルとかがそれに、あたります。あと、剣とか、拳とか、エネルギーや弾がなくとも使える武器が必要ですね。いや、エネルギーも弾も必要だよ、と、言わないで


 第二、耐久力は現有戦車以上


 要するに強力な装甲を持つ。バリヤなんかも可。盾はバリヤのバリエーションでしょう。


 第三。機動力は現有攻撃機以上。音速は超えたい。またわ歩行、走行、ホバー移動、跳躍、飛行の全て、もしくは一部は使えるようにしておきたい。そのバリエーションとして、変形、合体による戦車、航空機への可変機構を持っても良い。


 第四 気密性は宇宙船レベル。つまり短時間なら極限環境でも生存できる機能をもつ。また、操作系は簡略化され、即反応する。


 第五 人が行えるアクションはできる。具体的には、手を使う機能はほぼ使ってほしい。


 


 第一から第四は一部なくとも良い。これらがなければないほどリアル、ということになる。


 追加として、生産性、整備性は低くとも良い。そのほうが、切り札的な役割にできる。


 こんなところだろうか。因みに科学的整合性は一切考慮していない。



 もし、巨大ロボが実在すれば、そのエネルギーは莫大に、強度は現行素材よりも強度、耐久性は、極端に強靭になるだろう。更に高速移動などすると、衝撃波を発生し、周囲は被害をうけるだろう。


 

そうなると、巨大ロボは決戦兵器的なものになるだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ