表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

過去のお部屋

山形の旅〈1日目〉

作者: スタジオ めぐみ

8月後半に山形行った時の話です。

旦那の親戚が山形にいる。

今年の夏は、山形に行ってお墓参りしたいとお義父さん達も言っていて、一緒に行くことになった。

山形といえば、さくらんぼ。

私の山形の知識はすごく浅い。

図書館でるるぶを借りて、行きたいところと食べたいものを探すことにした。

行ったことのないところに行くのは楽しい。

わくわく。

車移動で旦那の車を交代で運転する不安があるが、それを超えるわくわく。


山形行ったら、どんどん焼き食べて、冷やしラーメン食べて、さくらんぼは時期が外れてるからな、どうだろうか?

さくらんぼが食べたい。

行きたいところは…旦那は駅が大好きなので駅に行くんだろうな。

一通り観光地を調べたが、行きたいところが見つからなかった。

旦那の体力、私の人混み嫌い、外の暑さを考えると旦那の好きな駅がいいような気がした。

私も駅は好きだ。

私は駅というより、電車に乗りたかった。

車移動がほとんどで電車に乗らなくなったのだ。

たまには電車に乗りたい。

憧れの寝台列車に乗って遠くへ行ってみたいとも思っている。


話を山形に戻して、1日目は山形駅観光になった。

ホテルも駅近くに予約した。


山形駅に到着し、まずはホテルに行って荷物を預けることにした。

「羽柴は車でお留守番だね。」と旦那。

羽柴とは黒柴の抱き枕で70cmのぬいぐるみである。

羽柴は自宅警備員から、旅するぬいぐるみに昇格した。

旦那はトコジラミがあるから、荷物置く時はこのビニール袋を敷いてとわけのわからないことを言った。

トコジラミがあるからと前日から言っていたが、そんなにコワイものなのか?

トコジラミは、明るいところが嫌い。

旦那は、暗いところが嫌い。

〈電気をつけて寝るといいでしょう〉とスマホ。

うん、つけて寝てるから安心だね。

そして、荷物はビニールを敷かずに椅子の上やテーブルに置いた。


山形駅でバスに乗り、冷やしラーメンを食べて、駅周辺と駅をブラブラしてホテルに戻ってきた。


どんどん焼き食べてない。

これは悔いが残る!


旦那はお腹に余裕がないのと疲れたから寝るというので1人で食べに行くことにした。

急に1人だと寂しいかと思ったが、行きたいところに自由にいけるのは、わくわくでいい。


どんどん焼きを食べて、夜の山形駅周辺を散歩。

1人で展望台に行こうか迷って辞めた。

昼に旦那と展望台にちょっと寄ったし、夜1人で展望台は寂しいと思った。

夜の1人散歩は寂しくない。

夜の1人展望台は寂しい気がする。

隣にいてほしい時ってあるんだよな。

スーパーで旦那のタバコと麦茶を買って、ホテルにもどった。


明日はお墓参りと親戚の方々に会う。

少し緊張するな…

眠れないと思ったが、疲れてぐっすり眠れた。

【食べたものリスト】

・冷やしラーメン

・どんどん焼き

・ずんだシェイク

全て美味しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ