表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリニティ・ゼロ  作者: 人未満
2章 カリオンの街
29/92

26 知る

「アヤは、元々魔法が使えたの?!」


リオネルが目を見開いて尋ねる。


「いや、元々は使えなかったよ」


アヤはあっさりと答える。


「……ということは、生まれつきじゃなくて、今使えるようになった? 魔法って、生まれ持った才能以外では、知識と努力の果てに使えるものだって……僕はそう教わったんだけど……。どうやって……?」


リオネルは混乱していた。自分の常識が崩れていくのを感じている。


「あぁ~、俺、魔族と戦っただろ? そいつが炎の魔法を使ってたんだ。それを思い出して、試したら……できた」


「……魔族? 魔族のことを思い出したら使えた? いや、魔族じゃなくて炎の魔法か。……だめだ。意味が分からない。僕も勉強不足だ。君がなぜ魔法を使えるようになったのか……今の僕にはさっぱりだ」


頭を抱えたリオネルは、素が出ているのか、アヤのことをあえて親しげに名前で呼んでいたのに、気づけば「君」と呼んでいた。


「ん~、魔力を変えたらできたぞ?」


「…………そう」


その説明では到底納得できないが、アヤもそれ以上のことは語れない。感覚で掴んだものを、どう言葉にすればいいか分からないのだ。


(知識って……なんだろうな)


アヤの中にも、小さな疑問が生まれていた。


「はぁ……なんか疲れました。そろそろ帰りますね」


リオネルは溜息をつき、肩を落とした。


「……そうだな」


そうして、リオネルは馬車で、アヤは徒歩で、それぞれ街へと戻っていった。


街へ戻ったアヤは、迷わず冒険者ギルドへと向かう。


カリオンのギルドは、エルナの町のそれよりも遥かに大きく、立派な建物だった。

扉を開けると、中はすでに冒険者たちで賑わっている。


朝の八の鐘が鳴ってから、もうずいぶん経っている。今はちょうど九の鐘が鳴る頃――つまり、午前八時五十分くらいだ。

この時間に二十人近い冒険者が出入りしているこのギルドは、エルナの十倍以上の規模といっていい。


受付には数人が列を作っており、アヤもその最後尾に並んだ。

すると、すぐに声をかけられる。


「アヤじゃねぇか。もう大丈夫なのか?」


振り返ると、ジャンの姿があった。


「ああ、問題ない」


「目を覚ましたばかりだというのに……たいしたもんだ。話がある、こっちへ来い」


ジャンに促され、アヤはギルドの二階、個室の一つに入った。


部屋に入るなり、ジャンは腕を組んで考え込む。


「そうだな……どこから話すべきか……」


黙ったジャンに、アヤが先に切り出す。


「ガロスさんは、大丈夫なのか? 教会では見かけなかったけど」


その言葉に、ジャンは顔を曇らせた。


「ああ……そうだったな。まだ話してなかった。……残念だけどな」


「……そう…なのか」


アヤは意外だった。

あの時、自分とガロスはほとんど同じ程度の攻撃を受けた。自分が生き延びたのなら、ガロスも当然――そう思っていた。


「魔族が撤退したあと、俺が救出に向かった。アヤ、お前には息があった。……だが、ガロスさんにはもう……」


ジャンは一度言葉を止め、静かに続けた。


「……あの人は、あの町に残してきた。……墓もそこにある。もし行く機会があったら……手を合わせてやってくれ」


「……近いうちに行くつもりだ。……孤児院のみんなも、そこに埋葬されたって聞いたから」


「……そうか」


ジャンは小さく頷いた。

静かな沈黙が、ふたりの間に落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ