表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/57

北川不動産

北川不動産前で店が小さいのに驚いた。


気を取り直して店に入る。デスクでPC入力していたおばさんが

俺に気づき「いらしゃいませ」と声をかけてきた。


「この辺の土地を購入したと思って来ました」


「そうですか、どうぞこちらの椅子へ御掛け下さい」


素直に親の保険金6千万円が有り。1ヶ月後には、月々500万円を

支払いにまわせることを話す。持家が有り売却は考えていないが、

広くダンジョン2キロ外の近場であれば考えますと話す。


歳が18で親もいない保証人の当てもない。素直に話すしかない。


事前に北川不動産を調べた。宅地建物取引業の免許更新が6回。

国土交通省ネガティブ情報等検索システムで検索、問題無かった。

規模が小さいから、地元密着の経営で信頼出来るかも・・思いつつ。


「土地とは別に、部屋を借りたいです」


「どんな部屋が良いですか」


「一人で住むので、それなりの・・・すぐ住める所が良いです」

「仕事の関係で必要でして・・・」


「はい、そうですね今ですと3ヶ所紹介出来ますが」


「お願いします」


車で案内してもらい、見て回っているとここ最近土地価格が下がって

っとの話。やっぱり隣の県でのテロ報道が原因だろう、

AIによる緊急警報で大事にならなかったが、銃撃戦が1時間程つづき

特番報道され固唾を呑んで見ていた。

隣のダンジョンもここと同じで不人気ダンジョンであるから、

なお更深刻だと住民は思っているだろう。


政府は、ダンジョン中心に2キロ内を特別地域として、

自由な売却・買取・開発を規制した。ほぼ政府のみの買取・開発

が進められた。


人気ダンジョンでは、マンモス交番の規模も大きく治安も良く。

ダンジョン協会支部も併設されている。

なので2キロ外での開発が進み土地価格も上昇傾向である。


不人気ダンジョンは、マンモス交番の規模は小さく治安もそれなり。

ダンジョン協会支部もない。2キロ外での土地価格は下降傾向。

所々更地になっているのが現状である。


そこで、俺は考えた北川の土地価格は上昇すると。


スライムを道具で固定後、使い捨て道具で核を取出せば

100%のドロップ率、魔石も高くなる。


人気ダンジョンまでいかなくても、それなりのダンジョンに。



不動産に戻り、3番目に見せてもらった部屋に決めた。

手続きもすませ、諸々の金額と半年分の家賃も一緒に払う。

今日からでも住めるそうで家電と寝具店を教えてもらう。

土地の件は、後日連絡してくれるそうだ。


家電と寝具店に行き、必要な物を購入。

明日の午前中に届けてもらえる事になった。


毛布と枕だけバックに詰め、バイクにまたがり借りた部屋へ行く。

このバイクは、母の形見だ型は古いけど快適に走るので

気に入っている。

あのレースでは2位だったとか、あのカーブで事故ったとか

母が若かりし時の自慢話を思い出す。


2時間かけてのダンジョンがよいもなくなる、

少しでも攻略が進むかな・・・


部屋に戻りバックを置いた。時間は15時2分、まだ余裕がある。

ダンジョンへ行くことにした。


4時間位討伐に集中した。へまも無くスライムに向合えた。

何処に居るか、何をしそうかも予測出来るようになった。


今日の成果。

魔石56個 売却

ポーション3点 2点売却 予備として所持(5点)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >この辺の土地を購入したと思って来ました 購入したと思っていたのは気のせいだったようで
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ