検証
朝早くからスマホの呼出し音がうるさい。
「はい」
「風間勇気さんですか」
「はい、そうですが」
「私、ダンジョン協会の佐藤と申します」
「昨日の件で、協会としても急遽検証の必要性がありまして。
今、家の方へ向かってます。相談したい事が・・・」
今、北川ダンジョンいる。
相談だと言っていたが強制的に近い。今日は、改善スキルをもっと
検証しようと思っていたのに。
10人程の研究者を紹介された。
「○○研究の○○です」と次から次と
覚えるつもりも無いので「はい、はい」と愛想笑いする。
結局ドロップするところを見たいのだ、大盾を持った3人が
防御しながら研究者3人の7人体制で検証する事に。
最初は「オー」とか「凄い」とか言って。ブツブツ喋り出す人もいて。
うるさいしうっとうしい。
大盾3人研究者3人を交代しながら検証。
魔法防御、2時間連続使用。
「魔法疲れだ」と言って検証タイムを終わりにして貰う。
嘘だ、今日は調子が良い後2時間連続使用出来そうだ。
念じて見ると
防御魔法 Lv1
体に防御膜を張り、物理攻撃・魔法攻撃から体を守る
使用時間:20分 クールタイム10分 連続使用可
レベルが上がっている、使用時間も長くなっている。
レベルの上がりが早い。
最初のレベルアップは、1週間位だと聞いていたのに。
連続使用が原因かとほくそ笑む。
大盾の消耗数9枚、負傷者2名。
マンモス交番にて、今日の成果。
魔石24個 売却
ポーション2点 予備として所持(4点)
研究者の話をそれとなしに聞いていて分かったのは、スライムの魔石エネルギーは多いらしい。
価格もエネルギーに比例して跳ね上がる。
「振込み予定は、何時になります」と聞いてみた。
「早くて20日後、遅くて30日後かな。測定してるからね。」
これで終わりでは無かった。
会議室での会合に強制参加、当事者目線での意見がほしいと。
3~4時間を目安に終わるからっと一言。
参加したが、何を言ってるのか解らない。
もっと分かるように話してくれと思いつつ。
眠くなる我慢だ、辛抱・・・。
終わった。
「4日後、正式な報告会が有るから。ダンジョン会館9時に、
受付に来るように」
「え」っと声が漏れる。
そこで、ふと考えてしまった。
1日目の討伐は、楽しかった。ドキン、ドキンって心臓の聞こえる
中での討伐。自分は、生きているっと実感がひしひし伝わる。
失敗に対しての罵りも楽しかった。
今日は、「スライム確保、はいどうぞー」
俺をバカにしてるのかーっと大声で言いたかった。
悔しいが、言えない自分にも悔しい。
明日の為、頑張ろうと思う。