ダンジョンSWAT
今、北川ダンジョン入口にいる。
隣のマンモス交番で拠点申請をすませ、初心者セットに着替え着心地もいい感じだ。
マンモス交番ついて説明しよう。当初、問題が多く発生したからだ。
1番有名なのが【死の惨劇】で若者10名による殺人がダンジョン周辺で起こり。
加害者:死者9名 重傷1名
被害者:死者93名 重軽傷40名
何故起きたのか理由は、今でも解明されていない。
テロ7件など多く問題に直面した政府は、警察内で特別組織を設立。
正式名称【ダンジョンSWAT】 通称【ダス】
▼標準装備[外用]
バトルヘルメット :高い抗弾性能と軽量が特徴
ナイトゴーグル :高性能単眼式暗視装置
タクティカルゴーグル :小型電動ファンによる曇り止め機能付き
ボディーアーマー :抗弾ベストと耐切創ベストの機能一体型
AAP-22 :5.56㎜×45小口径高速弾に準拠したライフル
PPW :自動拳銃 9㎜×19
伸縮式特殊警棒 :銃器使用不可の状況で、武力行使目的に使用
タクティカルスーツ :ダス専用ジャケット&パンツ
タクティカルパット :エルボーパッド・ニーパッド保護用
タクティカルブーツ :頑丈と軽量が特徴
個人通信用カメラ無線機 :ダンジョンSWAT専用で常時使用、
AIの管理下で異常感知すると本部緊急部に対応要請する
ダンジョン内では、D1・D2装備とする
当初自衛隊に任せようとしたが、野党の反対が激しく妥協案で
当初からダンジョンに係わっていた警察が防衛管轄となった。
ダンジョンSWATの権限も独自性を持つようになった。
・ダンジョン周囲2キロ内では、個人銃器使用の緩和
・キルによる犯罪・予防時の緊急逮捕(殺傷あり)の緩和
・ダンジョン内外での訓練・見回り・緊急救助・防衛の認可
・ダンジョン周辺での無線傍受の認可
・ダンジョン周辺の監視カメラ設置の認可
・緊急テロ対策プログラム使用の認可
入口のダス2名に会釈しながら、ダンジョンに入ることにした。