表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/186

第63話 管理者



「混乱に乗じて侵入したはいいが……」 


 男は白みがかった髪をかき、辺りを見渡す。

 そこには無数の兵士の亡骸があり、通路には戦闘の跡が残っていた。


「ここからどうするか……」


 とりあえず奥へ奥へと足を運ばせる。

 男がいるのは城の2階層。

 何も考えずに来てしまったことを少し後悔した。


「だけどここで動かなきゃ、もうチャンスは現れねぇよな」


 宛もなく、いきあたりばったりで見つけた扉を片っ端から開け続け、魔導書を探す。

 と、五つほど扉を開けた時だった。


「……なんか変だな」


 その扉の先は明らかに先程とは違う、まるで別世界のような空気が漂っていた。

 恐る恐る中へ足を踏み入れると、背後から扉が閉まる音が聞こえ、たちまち扉は消えてしまった。


「どうやってここに来たのですか?」


 どこからともなく声がし、男は顔を上げる。

 天井が高い。

 もしこの部屋が王城の中にあるのならば、3、4階層まで吹き抜けになっているレベルだろう。


 だが、男は確信していた。

 この部屋は王城の中にはない。

 正確には、


「ここはどこなんだ?」


 本棚の裏より一人の女性が姿を現す。

 しかしその顔には仮面が被せられており、素顔が見えないようになっていた。


「ここは管理者(アドミニストレータ)部屋(・ルーム)。貴方、どうやってここへ?」


 先程と同じ質問が返ってくる。


「……普通に扉を開けただけだ」


「そんなわけは無いはず。この部屋は外界とは直接的には繋がらない、私の意思が無ければ誰も入って来れないはず」


「じゃあお前さんの意思なんじゃないのか?」


「そんなわけは無い。そもそも貴方と私は面識すらないでしょう?」


「仮面のせいで誰だか分からないが……少なくてもアルバ村にお前みたいなやつはいなかったな」


 「ははっ」と笑い、男は鞘に手をかける。


「お前さんはここで何をしているんだ?」


「答える必要がない質問には、答えない主義なの」


 男は「そうか……」と吐き捨てると、指を天井に向け「じゃあ……」と言葉を続ける。


「あそこに浮いてる魔導書たち、あれはお前さんのか?」


「……」


「その沈黙は、はいってことでいいんだな?」


「それを知って、貴方はどうするの?」


 管理者を名乗る女が男を睨む。

 その瞬間、男は体が重くなるような感覚に襲われる。


「悪いけど、俺にも時間がねぇんだ」


「……っ!」


 男は管理者の女の懐に潜り込み、腹に蹴りを入れる。

 その刹那、部屋が大きく傾き男は近くにあった本棚に手を伸ばした。


「あれが無いと、村のみんなが困るんでな」


 男の視線の先には、宙を舞う魔導書が。


「……貴方、名前は?」


 動きゆく部屋の中で、男と管理者は向き合う。


「人に名前を聞くなら、まずは自分が名乗るのが筋ってもんじゃないのか?」


「私の名前はエリカ。貴方は?」


 男は鼻下を指でなぞると、笑いかけるように言い放つ。


「俺の名前はボップ。新時代の英雄の、お師匠様だ」


 アルバ村の騎士団長でもあり、ユズルという男を教えてきた師匠でもある男と管理者の戦い。


 それは、誰も知らぬ未知の戦い──。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ