表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
任侠喫茶  作者: 笑
5/6

楠木美穂という女

1月はあっという間に終わり、2月も中旬を迎えようとしていた。


1人の少女は静かに自室と言うにはあまりにお粗末な部屋で勉強に没頭していた。

楠木美穂は16歳、受験を控える至って真面目な女子中学生である。


(髪伸びたかな....)

ある程度時間が経つとそんなどうでもいい事に気づく。

いつもは丁寧にお下げ髪を結っているがこの時はだらしなく垂らし机に伏していた。


母は水商売で生活リズムがほぼ逆転し、同じ家に住んでいながらあまり顔をあわせる事は少ない。

しかし母と顔をあわせる時間は少ないが、決して不仲というわけではない。むしろ楠木美穂という女性が16歳までこうして普通の女性として生きているの母の努力と愛情あってこそである。


父は彼女が幼い時に死んだ。彼女は母親から事故死と聞かされている。

彼女は父親の事を写真でしか知らない。


「はぁ.....」


彼女は決して頭の良い方ではない。しかし家庭の経済事情を考えるになんとしても近場の公立に行かねばならない、そのような義務感にも似た感情から彼女は自身の手と頭をひたすら動かしていた。


(最近喫茶店にも行ってない.....)


彼女の心のどこかにあった余裕は受験を目前に控えた今、殆どないと言っていいだろう。

落ちたらどうしよう。

そんな不安が常に付きまとう。


母は口癖の様にお金は気にしなくていいからねと言ってくれるが、そう言われて気にしない者は居ないだろう。


(おじさん元気かな....)


彼女は自分の父でもおかしくない年齢の男に淡い恋心を抱いていた。

しかしその心に彼女自身はまだ薄々にしか気づいていない。


中学校の帰り道、何気なく、本当に何気なく立ち寄った喫茶店。

そこにはいつも少し強面のマスターがテレビを見ているだけだった。

でもその人の作るコーヒーとブリヌイはたまらなく美味しかった。

無愛想だけどいつも自分の喋り相手をしてくれる人。

優しい人



そんな彼女のイメージとは裏腹にその男の経歴は凄まじい物がある。

名は滝田秀俊。

若くして裏社会に武闘派、経済ヤクザの両面から名を馳せ、28歳にして組員100名を抱える政道会二代目菊永組の若頭を務めるまでなった男である。

そして30の時、彼は殺人罪で逮捕起訴される。


彼が殺した相手は楠木勲。楠木美穂の父親である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ