表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
家庭菜園物語  作者: コンビニ
1/180

プロローグ

 俺——最上さいじょう ゆうが生まれる前から家にいた黒猫、あんず姉さんは、じいちゃんの遺影の前で香箱座りをしていた。

 

 ときおり首を小さく動かして、目を細めている。


 ばあちゃんの時も、同じだったな。

 まるで何かが見えているように。


 がらんとした居間に、湯気も消えかけたお茶が一杯。

 最後の肉親だったじいちゃんが逝き、静けさがひときわ際立つ。


 ——いろいろ手続きもある。大学もしばらく休まないと。


「にゃーん」


「……散歩、行きますか?」


 杏姉さんは家猫ではあるが、完全室内飼いではない。俺と一緒によく散歩をしていた。


 ただ姉さんも二十二歳。

 ひとりで歩くのも厳しいので、お気に入りのクッションを敷いた籠にそっと入れて、ブランケットをかけて籠を持ち上げる。


 外の空気は、秋と冬の境界線のようだった。

 鼻をピクピクと動かす杏姉さん。たぶん、匂いで季節の変わり目を感じてる。


「寒くなってきましたね」

「にゃーん」


 歩みを進めたのは、家からすぐの小さな神社。

 喪中に参拝はよくないと聞くが、ここは毎日のように通っていたとこだし、神様もきっと目をつぶってくれるだろう。


 通い慣れた道も、今はひとつひとつが重い。

 数日前まで、じいちゃんもいた。


 杏姉さんも、いずれはいなくなる。そのことを考えるだけで、心が沈んでいく。


 ……ダメだな。こんな時こそ、しっかりしないと。


 神社の鳥居をくぐる前に軽く一礼し、中央を避けて進む。賽銭をそっと入れ、二礼だけ済ませて静かに腰を下ろす。


 籠を横に置き、姉さんを膝の上に抱き上げて少しボーっと空を見上げる。

 月が、思ったより低い位置にあった。


 なんだ、この違和感。


 手の中の杏姉さんの体が、妙に冷たい。

 心臓に触れると、脈がない。


「姉さん!? 姉さん!!」


 揺さぶると、迷惑そうな顔でちらりとこちらを見る。


「よかった……すぐ病院に行こう!」

「にゃーん」


 か細い鳴き声。どこか、「もういい」と言っているような気がした。


「だめですよ……俺を、ひとりにしないで」


 杏姉さんが、また目を閉じる。

 心音はある。でも弱い。どんどん遠のいていく。


 もっと怒ってくれよ。撫ですぎたって、文句を言ってくれよ。


 ——返事は、なかった。

 そのとき。


 カラン、カラン……風に揺れる鈴の音が、不自然なほど長く響き渡る。


 数秒、数十秒経っても鳴り止まない。

 空気が、静かすぎる。


「面を上げなさい、迷える子、最上 悠よ」


 女の声。聞き覚えはない。

 いや、夢の中で一度だけ聞いたような、そんな感覚。


 「面を上げろって言ってるじゃろがあ!」

「うるさいなぁ!」


 今は姉さんを見てるんだよ! 

 反射的に顔を上げると、拝殿の扉がひとりでに開かれ、まぶしい光が漏れていた。


 声の主は——子供?

 いや、最初は威厳があったけど、今のは明らかに小娘。


「うぉっふおん、迷える子よ。そのモフモフを、救いたいか?」

「幻聴? 幻覚? それとも……本物?」


「本物に決まっておろう! そなたの動物にだけ心を開く陰キャ体質と、人並み以上に善良なその行いを評価しておる!」


 褒められてる……のか?


「サイゼ様、台本通りに」

「わかっておるわ!」


 あれ、今もうひとりいた?

 なんかお手頃価格のファミレスみたいな名前だな。


「うぉっほん、我は神なり。そなたの願い、叶えてやろう。ただし——」


 宙に浮かぶ契約書とペン。

 条文が多すぎる。文字が小さい。え、契約? 俺、転生するの!


「その猫の命を助けるのと引き換えに、そなたには異世界へ渡ってもらう。もちろん、癒しの力はつけてやるぞ」


 大学の学費は惜しいが、もう家族はいないし、杏姉さんを助けられるなら——


「……わかりました。サインします」


 ペンを取り、フルネームで書き記すと、紙は一瞬で光に溶けた。


「サイゼ様、確認できました」

「よし、それでは転送開始じゃ!」


 ★★★


 レトロな六畳の和室。ちゃぶ台の向こうに、金髪ショートの少女が胡座をかき、その隣に褐色肌のポニーテール美女が正座している。


「ぬはっはっは! 上手くいったのう!」

「ですが、お父様に見つかったら……」

「心配性め! 先人も言っておる。バレなきゃ問題ない、ルールは破るためにあると!」

「……石に耳あり、ですよ?」

「ガハハ! 石に耳があるわけなかろう!」

本日、2話まで更新予定なので気に入っていただけたら、評価、ブクマをいただけますと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ