表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

968/1381

968.昔ながらの容赦なき縦スクロール

「やったー! ないすスティール!」


 耐久が作業になり、虚無になった頃。

 ついに成功したツバメの【スティール】に、両手をあげて喜ぶメイ。

 レンとまもりも、歓喜に笑みをこぼす。


「見事だね。やっぱり君の腕を見ていると、うかうかしていられないなって思うよ」

「ツバメの【スティール】に脅威を覚えてるなら、怪盗はやめた方がいいわ」


 あまりに的確な一言だが、怪盗は笑って踵を返す。


「おかげで道が開くよ」


 盗み出した魔法石を紋様の壁にはめ込むと、壁が開き新たな道が二つ現れた。


「それじゃあたしは少し寄り道してから行くよ。世界のため、共に進もう」


 そう言い残して、怪盗は去っていく。


「おっと。この先は一発勝負の『登り』になってると思う。あたしの勘では『容赦のない罠』が発動するだろうから、よく考えて進むといいよ」

「すごい不穏な言葉を残していくわね……!」


 二本ある道の片方を、『寄り道』と言って進む怪盗。

 どうやら『正道』の方を、教えてくれる形になっているようだ。

 ただし、その罠は『容赦がない』らしい。

 石積みの廊下は、やや狭い道。

 その先にはまた、広い空間がある。

 こういう時に『寄り道』の方を追いかけていくとどうなるのかをちょっと気にしつつも、レンは先んじて続く空間の前へ。

 中に踏み込まず、内容を確かめる。


「遺跡の『縦に長い空間』を思い出すわね」


 天空遺跡では、上下に長いブロックの空間を降りる形の空間があった。

 今回は『登る』形のようだ。

 この空間につながる通路は、レンたちがいるこの道だけ。

 そして足元には、またも紋様。


「……縦スクロールの、アクションゲームを思い出すわね」


 石積みの縦に長い空間には、四方の壁から突き出した足場や、紋様の力で浮かぶブロックがある。

 広いところもあれば、狭いところもあり。

 ここはこの足場を、登っていくことになるのだろう。


「とにかく下から上に上がる形になるんでしょうね。あとはガーゴイルと魔法珠による妨害かしら。一気に進んじゃいましょう」

「りょうかいですっ」


 四人が部屋に踏み込むと、出入り口を重い扉が塞ぐ。


「道が塞がれたわ……!」

「まもりちゃん」

「よ、よろしくおねがいしますっ」


 登りということで、自然とメイがまもりを背負う。

 そして四人が最初の出っ張りに足をかけたところで、異変が始まった。

 足元の紋様から一斉に、水が噴出し始める。


「なるほどね、呼吸ゲージ勝負になるのはなかなか厳しい……」


 動き出した仕掛けに、走り出す緊張。

 しかし溜まっていく水が足装備に触れた瞬間、生まれたのは気泡。

 そして何かが焼けるような音が、聞こえ始めた。


「まさかこれ、酸!?」


 レンの予想は正解だ。

 水に沈んで呼吸ゲージが減るのではなく、酸で一気にダメージを与えようという、まさに縦スクロールアクションなら『マグマ』で行われる仕掛け。

 そのHP減少は、呼吸ゲージなんかよりもだいぶ早い。


「一気に緊張感が出てきました……!」


 すぐさま動き出す四人。


「【跳躍】」


 ツバメは最前を跳び上がっていく。

 すると三つ目の出っ張りに召喚陣。

 予想通り現れたガーゴイル術師が、その手に杖を掲げた。


「【四連剣舞】!」


 しかし先んじてこの可能性を予想していたツバメは、難なく斬り裂き先んじて打倒。

 道の安全を確保する。

 そこに遅れてまもりを抱えたメイが続き、広く全体を見ながらレンが【浮遊】で追う。

 ツバメは四角い空間をテンポよく上がり、やや広い出っ張りに向けて【跳躍】


「っ!?」


 しかし、跳んでから気づく壁の紋様。

 発射されたのは、なんと砲弾。

 ここで大型の実弾なのは間違いなく、すでに十メートルほど上がってきている酸の溜まりにプレイヤーを落とすためだ。

 跳躍中の攻撃は、狡猾と言わざるを得ない。


「【エアリアル】!」


 しかしツバメはこれを、二段ジャンプで器用にかわす。

 ジャンプは回避に有効だが、その直後を狙われやすい。

 これまでの戦いで身に付いた感覚が、作用した。

 しかし見事な跳躍から着地したツバメを狙うのは、重戦士ガーゴイル。

 ツバメのさらに10メートルほど上段から静かに落下。

 両手に抱えた両刃の長斧を、全力で振り下ろす。


「【フレアストライク】!」


 全体を広い視線で見ていたレンが、これにすぐさま反応して炎砲弾を発射。

 爆発に飛ばされたガーゴイルは、そのまま酸の海に落ちてあっという間に消滅した。


「大変だぁーっ!」


 その溶け方の容赦なさに、メイが驚きの声をあげた。


「次は宝珠による攻撃がきます!」


 ツバメの注意喚起の直後。

 各所の宝珠が点灯し、魔力の雨を降らせる。

 上方からの攻撃を、ツバメはしっかりと目視で回避。

 続くレンは上手に『出っ張りの下』に入ることでかわす。


「【天雲の盾】!」


 そしてメイは、まもりが傘でも差すかのように掲げた盾によって、問題なく進行。


「【誘導弾】【フリーズボルト】!」


 レンが氷弾で宝珠を止めたのを、確認して進む。


「っ!」


 しかしここで召喚陣から現れたのは、遅れて登ってきた者を狙うための剣士ガーゴイル。

 手にした剣による攻撃を、メイはまもりを背負ったまま回避する。


「ここっ! 【カンガルーキック】!」


 まもりはメイの前蹴りが決まったところで背中を降りると、持ち直した盾を突き出す。


「【シールドバッシュ】!」


 縦から放たれる一撃が、体勢を崩していた剣士ガーゴイルを吹き飛ばして酸の海へ。


「まもりちゃん、合体っ!」

「はひっ」


 メイとまもりはハイタッチして、再び合体。


「【ラビットジャンプ】!」


 迫る酸液を見ながら、わずかに遅れた分を高いジャンプで取り戻す。


「【跳躍】【回天】!」

「【誘導弾】【フリーズストライク】!」


 すでに上段は二人が敵を片付けており、合流までの道のりに敵はなし。

 見事な連携で、酸液の空間を登っていく。


「「っ!」」


 跳び上がる、メイとまもり。

 見つけた宝珠の輝きを見て、すぐさまこれを攻撃による解除に走る。

 するとメイの上方にある魔法陣から現れたのは、大型のガーゴイル。


「【地壁の盾】!」


 まもりはすぐさま背中を降り、落下してきたガーゴイルのハルバードを盾で受ける。

 メイはそのまま、輝く宝珠に剣を突き立て――。


「「……えっ!?」」


 次の瞬間、『遅れがちなプレイヤーを補助する宝珠』の転移効果で、十段程上の出っ張りにメイが瞬間移動。

 まもりは最下段に、置き去りになってしまった。


「い、急がないと……っ!」


 慌てて助走をつけ、次の段に跳び上がろうとするまもりだが、魔法珠による攻撃に足止めされ跳躍に失敗。

 助走のための距離をもう一度取って、再挑戦するには時間が足りない。

 迫る酸液はすでに、足元まで来ている。


「まもりさん……っ!」

「まもりちゃんっ!」


 輝く宝珠の放つ魔法がツバメを狙い、メイの前にもガーゴイル。

 まもりのもとに向かえるのは、レンのみだ。

 だが【浮遊】は、誰かを抱えての上昇はできない。

 レンは、フル回転で思考を働かせる。


「……イチかバチかだけど、これならいけるかも……っ!」


 意を決したレンはなんと、まもりのもとに飛び降りた。


「レ、レンさん……っ?」


 この状況で降りてきたレンに、まもりは驚愕するしかない。


「これ、使って!」


 急ぐレンが手渡したのは、【変化の杖】だ。


「そ、そういうことですか……っ!」

「問題は、何になるか」


 その狙いに気づいたまもりが【変化の杖】を使う。

 祈るレン。

 魔力の輝くエフェクトの後、その姿はコーギーになった。


「かわいい……じゃなくて、これならいけるはずっ!」


 迫り来る水位の上昇。

 じゅうじゅうと鳴る、酸がブロックを溶かす音。

 レンはコーギーまもりを抱きかかえて、すぐさま【浮遊】を使用。


「っ!」


 わずかにレンの足先が、水面に触れた。

 思わずヒヤリとするが、狙い通りまもりの重量は『コーギー』の数値で計算されている。

 一度加速がつき出せば、問題なし。

 すでに障害となるガーゴイルや宝珠は、まもりが変身した瞬間『ここからの流れ』を予期したメイたちが、片付けた後だ。

 レンはただ一直線に、上昇するだけでいい。

 先行したメイとツバメは、そのまま天井部に開いたマンホール大の穴から飛び上がる。


「レンちゃん!」

「まもりさん!」


 慌てて振り返る、前衛二人。

 遅れることわずか1秒、罠の部屋は酸の水で埋め尽くされた。


「レトリバーだったら、ちょっと自信なかったわね……」

「あ、ありがとうございました……っ!」


 無事『容赦のない罠』を切り抜けたレンは、抱えていたまもりコーギーを降ろす。

 まもりの場合、大型犬になる可能性もあると踏んでいたレン。

 その場合は【浮遊】で上昇できなかったのではないかと、安堵の息をつく。


「……メイさん、ツバメさん?」


 一方、コーギー状態でいるまもりの前に、迫るメイとツバメ。


「かわいいーっ!」

「かわいいですっ」


 二人はさっそく、食パンのような見た目のコーギーまもりを、抱きかかえて堪能する。


「っ!?」


 一方のまもりは、メイに抱きしめられた上に頬まですりすりされて赤面。

 慌ててそっと視線を外せば、そこには同じく目を輝かせるツバメの顔がある。

 まもりにしてみれば「可愛いのはそっちです!」状態だ。


「無事でよかったわ」


 もう何に恥ずかしくなっていいのか、分からなくなってしまうまもり。

 そんな中、嬉しそうな笑みでそっと手を伸ばすレン。

 ハイタッチは、小さな犬の手と。

 イチかバチかの勝負で、危機を乗り越えた四人。

 こうして続く危険な地下を、楽しそうに突き進んでいくのだった。

誤字報告、ご感想ありがとうございます! 適用させていただきました!

返信はご感想欄にてっ!


お読みいただきありがとうございました!

少しでも「いいね」と思っていただけましたら。

【ブックマーク】・【ポイント】等にて、応援よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 超難問論理クイズ「2人の幼女とチェス盤の部屋」が本当に難しすぎた たぶんこれが世界一難しい論理クイズです。 ぼくは論理パズルや論理クイズが好きでよく探しているのですが、今回見つけたこの…
[良い点] (´-`).。oO(……モンキークライムと壁走り使っちゃダメなのかな? まもりを背負ってクライムして、まもりをゴールさせたらレンが入れ替えのルーン発動してゴール、メイがもう一度登れば余裕な…
[良い点] ないすてぃーる!(挨拶) [気になる点] 上へ上へだとアイスクライマーを思い出すけど、バルーンファイトといい、助け合いだというのに何故VSになってしまうのか? [一言] コーギーまもり…今…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ