表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1245/1381

1245.星屑のフロンティア掲示板77

星屑のフロンティア総合Part23180



421:名無しの冒険者

調印式、お疲れ様ー!


422:名無しの冒険者

いやー! 壮観の一言だったな!


423:名無しの冒険者

飛行艇が並ぶ姿なんて現実はもちろん、ゲームでもこのレベルのものは見ないもんな!

低空で浮かんでるっていうのが、また特別だよ!


424:名無しの冒険者

そこに参加できたのは最高だった!

やっぱ五月晴れはいつでも最高の光景を見せてくれるな……!


425:名無しの冒険者

帝国の時もそうだったけど、兵士になるタイプのクエストは楽しいことが多くていいね


426:名無しの冒険者

飛行艇に乗る経験は、ぜひしておいた方がいいな

あの風を切って飛ぶ感じ、甲板から見える光景は最高だった


427:名無しの冒険者

飛行艇乗れた組は羨ましいなぁ


428:名無しの冒険者

今回の広報誌も最高だぞ!


429:名無しの冒険者

これ見ると盾子ちゃん、砲撃するたびに目をつぶってるんだよな


430:名無しの冒険者

あはははは、それは可愛いな


431:名無しの冒険者

俺は盾で巨竜のレーザーを受け止めながら、チキンサンドを食べてるの好き

右手に盾! 左手にサンド! 巨竜のレーザーを完全防御!


432:名無しの冒険者

アサシンちゃんの全力取り舵のシーン、めちゃくちゃカッコいいぞ!


433:名無しの冒険者

発進時の声出しも、間違いなく文化になるな!


434:名無しの冒険者

ナギは手前のページが飛行艇破壊ジャンプ攻撃で

次のページでスティック菓子を噴き出してる瞬間なの、落差あって良いな


435:名無しの冒険者

私たちは、使徒長の月光砲発射の瞬間ですね

夜空の飛行艇、片手をあげた使徒長に応えるように輝く満月が最高でした


436:名無しの冒険者

私たちって、例のモナココで使徒長ちゃんに夢中だったパーティか!


437:名無しの冒険者

あはははは!

何で全員で話し合って出た結果を、わざわざ伝えに来たんだよ


438:名無しの冒険者

でも確かに、あの瞬間は鳥肌ものだったよなぁ

今も普通に思い出せる


439:名無しの冒険者

やっぱ樹氷ちゃん的には、納得の選出か?


440:樹氷の魔女

もちろんだが、今回は戦いの中で使徒長が放った光の魔法

それが大きな波紋を呼んでいる

ただ力を求めた結果として聖闇の壁を越えたのか、それとも……


441:名無しの冒険者

――その件に関しては、こちらも計りかねている


442:名無しの冒険者

おおっ! 闇の使徒の黒少女ちゃんか!

確か忍者の子だよな、黒神リズと一緒にいた


443:名無しの冒険者

――ただ、何かの気配を感じるのも確か

――多くの闇を追う者たちが、様々な考察をしているが……


444:名無しの冒険者

思ったより使徒長ちゃんのスキルが大事になってんのか、界隈は


445:名無しの冒険者

まあ使徒長ちゃん関係の話は、考察本を作ってるヤツがいるくらいだから


446:名無しの冒険者

――アサシン殿や盾使い殿が魔法を使ったのも、何かの前兆の可能性も


447:樹氷の魔女

それは私も感じていた所だ


448:名無しの冒険者

でも、この感じで光の魔法を放つのカッコイイよなぁ

これはまた、真似するヤツが出て来るぞ


449:名無しの冒険者

属性は光だけど、黒の衣装を着るのは流行るかもな!


450:名無しの冒険者

おっ、これかわいいな!

メイちゃんとディアナの「がおー!」ポーズ!


451:名無しの冒険者

そこ最高だよな!


452:名無しの冒険者

可愛い二人が並ぶと、マジで絵になるわ


453:名無しの冒険者

画角いっぱいに押し込んだ感じがいいよなぁ!


454:名無しの冒険者

俺はセフィロト丸の舳先に立つメイちゃんがいい

この爽やか可愛いは、メイちゃんじゃないと出せないやつ


455:名無しの冒険者

見ろ見ろ! 最後の飛行艇12機特攻の動画もあるぞ!


456:名無しの冒険者

あはははは! これ面白いな!


457:名も無きスライム

決死の特攻を仕掛ける感じが、よく出てるぽよ!


458:名も無き迷い子

そこから一気に総攻撃、メイさんのトドメまで一連の流れが見られるの良いですね!


459:名無しの冒険者

ていうかこれ、最初に叫んだやつ絵になり過ぎだろ


460:名無しの冒険者

この名も無き兵士感がたまらねえな


461:名無しの冒険者

誰が名も無き兵士だ!


462:名無しの冒険者

あはははは! いやいい味出してるぞ!


463:名無しの冒険者

もちろん俺も、特攻飛行艇にいたぞ


464:名無しの冒険者

マウント氏は逃さないねぇ


465:名無しの冒険者

ここの突撃の衝突で、甲板を転がってるのが俺だ


466:名無しの冒険者

あははははっ! 面白い映り方だな!


467:名無しの冒険者

ていうか、遅れて登場するセフィロト丸の動画もヤバい……!


468:名無しの冒険者

音楽付きで、パワーアップしたセフィロト丸が発進する瞬間が見られるぞ!


469:名無しの冒険者

一人ずつアップになってから「いきます!」で四人の構図になるの最高だな!


470:名無しの冒険者

誘導灯を持った整備士が、静かに見送る背中がいい雰囲気出してるわ……。


471:名無しの冒険者

また無限に再生される、メイちゃんたちの動画が増えてしまったか


472:名無しの冒険者

よく分からんが、メイちゃん関連の動画

海外の人も『WILD』と書いてる部分だけは、誰のことを言ってるのか分かる


473:名無しの冒険者

『So Wild!』のコメントが並ぶの本当好き


474:名無しの冒険者

『cool』の代わりに『wild』なの面白すぎだろ


475:名無しの冒険者

でも今回は運営の担当、悔しがってるだろうなぁ

流れのままに、最後のボスを突破されちゃって


476:名無しの冒険者

攻撃を散々受けてピンチになって

その中でも反撃を決めてって感じじゃなかったもんな


477:名無しの冒険者

向こうが優勢を取りかける度に、誰かが奪い返して

そのまま打倒まで言った感じだったね


478:名無しの冒険者

セフィロト丸がたどり付いて、一撃決めた瞬間

全員が改修強化機体だって気づいて、テンション一気に上がったよな


479:名無しの冒険者

あれで一気に流れが傾いた感ある


480:名無しの冒険者

今回はとにかく空をメインに扱った物語だったけど

楽しかったわ!


481:名無しの冒険者

次は何をするのかなぁ

今からもう楽しみでしょうがない


482:名も無きスライム

そういえば近々、何かイベント的な事をするって広報が出ていたぽよ!


483:名無しの冒険者

イベントか……そうなるとやっぱりメイちゃんも絡めてくるのかな


484:名無しの冒険者

その可能性は高いな

なんか雰囲気見るに、対戦系の気配あるし


485:名無しの冒険者

これまでとは違う試み的なインタビューもあったから、ちょっと楽しみ


486:名無しの冒険者

なるほど、それなら注意深く情報の解禁を待とうか


487:名無しの冒険者

そうだな!

それでメイちゃんたちが絡みそうなら、また掲示板で色々話せそうだ!


488:名も無き迷い子

最高の展開ですね!

私はもう一度現地に着いたら、そこから一歩も動きません!


489:名無しの冒険者

星屑内に、徹夜組が生まれた瞬間である


490:名無しの冒険者

あっはは! VRMMO内で徹夜組ってなんだよ!


491:名無しの冒険者

さあ運営、新しいイベントはどうくる!?


492:名無しの冒険者

メイちゃんたちが絡むのか否か! これは楽しみだ!

誤字脱字報告、ご感想ありがとうございます! 適用させていただきました!

返信はご感想欄にてっ!


お読みいただきありがとうございました!

少しでも「いいね」と思っていただけましたら。

【ブックマーク】・【ポイント】等にて、応援よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
大スペクタクル空中戦でしたね。VRでこれができればそりゃ燃える。 で、この後は同等難易度の代替クエストにメイちゃん一行抜きのプレイヤー達が挑む事になるんですね。 …大丈夫? やっぱり運営、難易度設定間…
やはり (「・ω・)「ガオー & (「・ω・)「ガオー をピックアップしてきたな! それにしても考察本……… 本人が見たらまた白目剥いちゃいそう(笑)
めっちゃ闇の使徒軍勢+候補?が増えてるー!?w そして考察本w 同人誌か。この存在を知った時、レンちゃんは失神するかも。 ワールドワイルドだぜぇ・・・ 徹夜組…迷子ちゃんだと寝て起きたら違う場所も…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ