表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1057/1381

1057.開店です!

「やっほー!」


 無事、制限時間内に料理を配達できたメイ。

 その帰り道は、魔狼フレキの背に乗って帰ることになった。

 風を切り、草原を駆ける気持ち良さに、こぼれる笑み。


「速度を上げるぞ、竜の子よ!」

「あいよ!」


 タヌキレストランへ、風のように戻るメイ。


「なにあれ可愛い……」


 魔狼の背に乗るメイの姿を見かけた冒険者は、うっかり見惚れてしまう。


「ただいま戻りましたーっ!」

「「「早っ」」」


 思わず、驚きの声をあげるレンたち。


「制限時間60分のところを、往復で40分を切るって……」

「メイさん、どうでしたか?」

「外で待ってるよ!」


 メイが応えると、タヌキたちはさっそく倉庫正面の扉を開く。

 するとその隙間から、魔狼フレキが入ってきた。


「切り裂き鹿のシチュー、見事だったぞ。約束通り獲物調達係を引き受けよう」

「「「やったー!」」」


 フレキの言葉に、歓喜するタヌキたち。


「メイさんたちのおかげで、夢だったレストランを開業できます!」

「おめでとーっ!」


 タヌキと手を取り合って笑うメイに、ツバメとまもりが「運営さん、ここですよ」と同時につぶやく。


「ありがとうございました! こちらはお礼です! ぜひ受け取ってください!」


 タヌキたちからもらったのは、【魔獣シチューのレシピ】と『食材』


「我からも、礼をさせてもらおう」


 続いてフレキが持ち出してきたのは、一冊のスキルブック。



【食べ歩き】:戦闘中に武器を持ちながら、走りながら、防御しながら飲食を行うことができる。



「あはははは! これはまた変わったスキルね」

「楽しそうだねっ!」

「戦闘の片手間に、飲食が可能ということですか?」


 敵の嵐のような攻撃を左の盾で防御しながら、右手に持ったハンバーガーにかぶりつくまもりを想像して、笑うツバメ。

 それはもう、驚異的な食いしん坊だ。


「これでクエスト達成ね。なかなか難しい内容だったけど、狩りとか料理とか、新しい要素に触れられて良かったわ」

「楽しかったですね」

「楽しかったー!」

「はひっ」


 自然を満喫して、報酬も受け取り、自由に使えるキッチンまで得た。

 可愛いタヌキたちがいるキッチンが使えるというのは、なかなかない特典だ。

 とても実りの大きなクエストだったといえるだろう。


「せっかくキッチンの使用許可とレシピ、材料までもらったし、作ってみましょうか」

「いいとおもいますっ!」

「はひっ! ぜひっ!」

「プレイヤーが食べても良し、魔物にあげても良しとのことですね。これは面白そうです」


 こうしてメイたちは、魔獣シチューの製作を開始。

 必ずしも【切り裂き鹿のもも肉】でなくてもよいというのは、なかなか柔軟だ。

 メイは定番素材なのだろう【マッドブルの肉】と、人参や玉ねぎを、冷蔵庫から取りだす。


「カットは今回、ツバメにお願いするわ」

「はい」


 シチューの具材なら、メイほどの【技量】がなくとも問題ないようだ。

 ツバメは手早く、肉と野菜をカット。


「ツ、ツバメさんは小料理屋の女将みたいな格好も似合いそうです」

「そうかもっ!」

「時々変わった創作料理を出してきそうね」


 そんなことを話していると、問題なく材料のカットが終了。

 鍋に油を垂らしたところで、火加減を誰に任せようかと考えるが――。


「【知力】に振ってるのは、私くらいなのよね」

「やはり鍋をかき回すのは、魔女のお仕事なのですね」

「誰が魔女なのよ」


 納得するようにうなずくツバメに、早めのツッコミ。

 メイとまもりが、くすくすと笑う。

 一口大の肉、玉ねぎ、にんじんを入れて、玉ねぎの色が変わる瞬間が、次の工程へ移る合図。

 水を加えて、沸騰させたらトマトをゴロゴロと入れ、ワインも投入。


「ルーなしで作るビーフシチューって、初めてかも」


 中火でしばらく煮込んだら、塩とバターを入れて、さらに煮込んだら完成だ。


「おいしそうーっ!」

「見た目はバッチリね!」

「これで六人分もできるのね……それなら私たちで食べて、残り二つはアイテムとして持って行きましょうか」

「た、食べていいのですかっ!」


 歓喜の声をあげるまもり。

 ツバメは左手の盾で敵の機関銃のような攻撃を受け止めながら、右手のシチューを戦国武将のように、お碗に入れて飲み干すまもりの絵を想像する。

 完成版【マッドブルのシチュー】を選択すると、目の前に綺麗な皿と共にスプーンが現れる。


「それでは――」

「「「「いただきますっ!」」」」


 皆で並んで、さっそく一口。


「「「「おいしいっ!」」」」


 どうやら今回もしっかり、料理作りに成功したようだ。


「レシピなしだと、各量を感覚で入れていく感じになるのかしら」

「そう考えると、レシピなしでも作れるけど、簡単ではないという感じなのですね」

「まもりちゃんの味見は大事だねっ」

「こ、これからも味見していいんでしょうかっ!」


 目を輝かせるまもりに、皆笑う。

 仲良く楽しく料理を作って、一緒に楽しむ。

 料理の実装には、こういう狙いもあるのだろう。

 タヌキのレストランのクエストは、とても楽しいものとなった。


「作っちゃえば、あとはアイテムボックス内っていうのは本当にいいわね」

「本当ですね」

「マッドブルを使ったシチューは状態異常の軽減と、耐久の上昇があるみたい」

「なるほど、これからは外食も活きてきそうですね」


 レンは、自身の状態を確認。

 作ってしまえば、持ち運びは簡単。

 手間のかかる部分と、そうでない部分のバランスも良さそうだ。


「ふむ……これだけ立派なキッチンなら、いつか幻の『ふぐ刺し』も食べられるかもしれないな」


 またも料理を成功させたメイたちを見て、フレキが息をつく。


「ふぐ刺し……? まためずらしいところを突いてきたわね。今の時点では作れないのかしら」

「と、特殊な技量を必要される料理は、スキルを取るか、メイドさんに頼む必要があったと思います」

「なるほどね。これはいつでも受けられる、追加のミッションみたいな感じっぽいけど……」

「メイドさんといえばっ」

「迷子ちゃんさんですね」

「声をかけてみる?」

「み、見つけるのに苦労しそうです……っ」

「それだけは間違いないわね」


 高度なスキルを求められる一部の料理でも、職業がメイドであれば可能。

 こうしてメイたちは、軽い気持ちで迷子ちゃん探しを始めることにした。


「またいつでも来てくださいっ!」


 わらわらと集まってくるタヌキに手を振って、一階の扉から外へ。


「俺はここで、食材調達の手伝いをすることにしたよ」


 そしてレストランの前でゴロゴロくつろいでいる小竜に、四人して笑うのだった。

誤字脱字報告、ご感想ありがとうございます! 適用させていただきました!

返信はご感想欄にてっ!


お読みいただきありがとうございました!

少しでも「いいね」と思っていただけましたら。

【ブックマーク】・【ポイント】等にて、応援よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 【蓄食】【食べ歩き】……食事系スキル意外に多いなーw 他にあるとすれば【早弁】で食事アイテムのクールタイムを減少とか、 【グルメ】で食事アイテムの効果の割合上昇とかかな?
[良い点] 掲示板で何が語られるかな [気になる点] 地味に野生的になりそうなスキル… つまりターザンロープ中にバナナが食べれるということ?
[一言] 論理クイズ】ボルトで閉められた扉を、最短で開ける方法は? 行きますね。 今回は非常に難しい論理クイズを用意しました。 メモがなければ解けないかもしれませんので、メモとペンを用意して望んで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ