表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/38

7話 「任務」


 須賀が非常食に捕まえたアオダイショウは美少女に変化してしまった。


 「ふえええぇん」

 

 アオダイショウは須賀の脅しが余程恐ろしかったようで手を力なく垂らしながら目から涙を大量に流して泣いている。

 

 畜生、こうまでされると戦おうにも戦えねえ……それになんだよこの気持ち、俺が悪い事をした感じだ。


 須賀は泣きじゃくるアオダイショウを見て罪悪感が湧いた。

 

 「よしよし怖かったねぇ、大丈夫お兄さんは何もしないよ」

 

 久我が優しく話しかけながらゆっくりとアオダイショウに近づく。

 

 「……人間?」

 

 アオダイショウは久我に少し警戒しつつも泣き止んだ。しかしそれが気にくわないものもいるようだ。

 

 「ぷるぷるぷるぷる!」

 

 「きゃああああ、やだやだやだ!」

 

 「おいゼリーちゃんもういいんだやめろ!」

 

 久我のゼリーが突然アオダイショウの胸に飛び付いて暴れた。

 

 ――はぁ、しょうがねえな。

 

 須賀はアオダイショウからゼリーを引き剥がし久我に向けて放り投げてやる。

 

 「おい非常食アオダイショウもう何もしねぇから泣き止め、それとお前のその汚れた身体を綺麗にしてやるからじっとしろ」

 

 アオダイショウの体は謎の粘液で汚れていた。恐らく変化する時の新陳代謝で出た粘液だ。


 須賀は背嚢からタオルを取り出すと、その粘液を拭いてきれいにしてあげた。


 こいつ、元は蛇なのに上半身はどこからかどう見ても女だ、まぁ胸は小さいがな。


 「……ぐすっ、その非常食とかいうのをやめろ人間」

 

 「わかった、じゃあなんて呼べばいいんだ?」


 「アオダイショウだからアオコちゃんなんてどうだ?」

 

 久我がそう言って横からしゃしゃり出てた。


 「久我、お前ネーミングセンスねぇな」


 「……それで良い、非常食と呼ばれるよりましだ」


 「お、おうそうか」


 ――アオダイショウはアオコと言う名前になった。


 「とりあえず上半身裸はマズいからこれを羽織れ」


 「おい、いきなり何をする、やめろ人間!」


 須賀はアオコの肌を隠す為に今度は背嚢からOD色のポンチョを取りだし着させてやる。これで目のやり場に困ることはない。


 「それじゃあ今からいくつか質問する、まずはじめにお前は何でその姿に変化したんだ?」


 「それはお前達も見ただろう? あの御方様(巨大な蛇)に力の源を授かったからだ、私はその力でお前達を絞め○すつもりだった!」


 「おっと、妙な行動を起こすなよ」


 「ひぃ!」


 須賀は銃の引き金に指かけてアオコを牽制した。


 「くそ、その火を吹く棒さえなければあの御方様がお前達に倒されることはなかったのに」


 アオコは須賀の持っている銃を見て悔しそうに顔を歪めた。 


 「ねぇねぇ、俺もアオコちゃんに質問していいかな?」


 久我は少し興奮ぎみに質問する。


 「なんだ? もう一人の人間」


 「えーと、アオコちゃんは元から女の子だったの?」


 「女の子? ああ、メスという意味か、そうだ私は元からメスだ」


 「だったらもうオスの蛇と交尾したの?」


 「おいてめぇ!」

 

 久我がとんでもないことを質問するので須賀は殴って黙らせた。


 「いや、まだしていない……むしろしたかった、そうして卵を生んで私の子孫を繁栄させたかったけど――」


 アオコはそう言うと須賀を睨み付ける。しかし須賀はそれを無視して隠し持っていたタバコを取り出し火をつけた。


 「この凶暴な人間に私は捕まって無理矢理この地へ連れてこられた、私を元の山へ帰せ! それとよくも私の牙を抜いたな!」 


 アオコはそう言って須賀に掴みかかろうとするが須賀は余裕の表情でタバコを吸いながらアオコの頭を抑えて止めた。


 「フゥー……ちょっと一服させろや」


 「う、ゲホゲホ!」


 須賀は吸ったタバコの煙をアオコに向けて掃き出し、牽制した。


 「ん? よく見ると腕に牙が刺さったままじゃねぇか、道理で痛いと思った」


 「なっ!?」


 須賀は自分の腕に刺さっているアオコの牙を摘んで軽く抜くとその辺に放り投げた。それを見たアオコは目を見開き驚いていた。


 「に、人間……よくも私の牙を、ぐすっ、許さない、絶対に許さないからな……ううう」


 アオコは目に涙を浮かべて両手を強く握りしめ震える。須賀ははそれを尻目に今度は傷口の消毒に掛かった。


 「おい須賀、いくら何でもその態度はないだろ? アオコちゃんが可哀想だ」


 久我はアオコの頭を撫でている。するとアオコは気持ちが切れて、その場に泣き崩れた。

 

 「うええぇん、もういやだぁ! 故郷の山に帰りたい、仲間に会いたいよぉ!」


 その言葉を聞いた瞬間、須賀は作業をやめて物思いにふけった。


 ――帰りたい、仲間に会いたいか……そうだ俺達は絶対に帰らなくちゃならねぇ、なんせ任務があるからな、それに部隊の仲間が今頃俺達を捜索しているはずだ、俺と久我は元いた部隊からレンジャー訓練に行き技術を身に付けてくるように命令されている、それ以前に自衛隊に入隊したからには必然的に国防の任務が与えられる、なのでそれを放棄する訳には行かない、一刻も早く元いた場所へ戻らねえと。


 「なあ、俺達はレンジャー訓練の真っ最中だよな?」


 久我が改めて確認する。


 「そうだ、だから俺達はなんとしてでも生きて帰って訓練を終わらせてレンジャーにならなきゃならねぇ」


 「確かにそうだけどアオコちゃんはどうするんだ?」


 二人の会話を聞いてアオコは一瞬不安な顔をした。


 「アオコをどうにかできるほど俺達に余裕はない、だからここで別れる」


 「うわあああぁんいやだいやだ! 一匹でいるのはいやだ、頼む人間私をおいて行かないでくれ、もうお前達を襲わないから!」


 アオコは須賀の体にしがみついて引き留めようとした。自分がこの姿のまま未知の異世界で生きて行くのは無理だと判断したからだ。


 「……っ」


 須賀はアオコの哀れな姿をみて言葉が出なかった。元が蛇とはいえ、少女を不幸にしてしまった。


 「――はは、アハハハハ……もういい人間、私の身体は蛇から人へ変わった、きっとこの地の同胞は私を受け入れない、そんなのは耐えれない、だからその火を吹く棒で私を○してくれ」


 アオコは急に力なく笑いその後仰向けに倒れた。


 「おい須賀、お前まさかアオコちゃんを本当に○すつもりじゃないだろうな!?」


 久我が須賀の胸ぐらを掴んで叫ぶ。その時吸っている途中のタバコを落としてしまった。


 「黙れ、それと手を離せ」


 「須賀ぁ!」


 「黙れって言ってんだろうが!」


 久我をおもいっきり突き飛ばした。


 畜生……貴重なタバコが、それにしても後味が悪い――あーもう分かったよ俺が悪かったんだろ? だったら責任を取ってやるよ!

 

 「――ふぅ、アオコ、お前は日本生まれ日本育ちだよな?」


 「ふふ……そうだ、私はお前達がいた山で生まれて育った……お前達人間と来たら山で大きな音をあげたり突然大勢で住みかの近くを歩いて来たりしてうっとおしかったぞ、でも今はそれさえも懐かしい」


 アオコは須賀の質問に何もかもをあきらめた様子で答える。


 「俺はお前を化物だといったが――まぁ、お前の上半分は人間だ、だから俺達と同じ人間だと無理矢理思う事にする」


 「須賀、お前さっきから何が言いたいんだ?」


 「うるせえ久我、ちょっと黙っとけ! ――ったく要するにアオコ、お前は俺達と同じ人間で日本国民だから守ってやる! なんせそれが俺達の任務でもあるからな」


 アオコは須賀の言葉を聞くと驚いたように飛び起きる。


 ――我ながら無茶苦茶な理屈だな、はぁ、俺はなんて甘ちゃんなんだ、一度殺し合いをしようとした相手なのに。


 須賀は自分の今の気持ちがわからなかった。しかしここでアオコを放って置くのはどうにも後味が悪い。なので無理矢理、理由をつけて自分をごまかした。

 

 「おいおい須賀、照れず最初からそう言えよ」


 「黙れ、それとこれからはアオコがいるからお前の水と食料は俺とお前で半々だからな」


 「ええ!? マジかよ」


 アオコは二人のやり取りを呆然と見ていたが徐々に目から涙を流し泣き始た。


 「ううう、人間に助けられるなんて、元は人間が悪いのに……なのに何で今私は泣いるのに、何で胸が暖かいんだ?」


 アオコも今の自分の気持ちがわからなかった。


 自分を貶めた人間が親切にしてくれる。この気持ちを何と言うのかわからない。それもその筈、アオコは変化した事により蛇だった時よりも知能が身に着き感情というものを初めて持ったからだ。


 「ち……悪かったな」


 「ぐすっ……うん」

 

 須賀は謝罪してアオコの頭をなでた。


 ――こうして須賀とアオコは和解したのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ