表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短編集  作者: 篶-suzu-
6/86

例えば時計が左に回ったとして


それを、「天変地異」と定義づけることは出来るだろうか。




時計が左に回る。


2時の次は、1時。


自分の手で回すのでなく、自然に回って、


それを奇妙に思わなければ、


それを定義づけることは出来ない訳で。




つまり、


「まだ2時か、お昼まであと二時間もある。」


「今日も時計は左回りね」


「反時計回り、即ち右回り」


そうなれば、ごくごく自然な答えとなる。





かと、言っても。


今と、その状況を比べれば、おかしなこととなる訳で。



今から考えれば、それは戻ることになるのか、進むことになるのか。




これは、人が死ぬとどうなるのかに、少しだけ似ている。



死んで、無となれば、時間は戻っていることと同じ。


今、そこに考えが無く、一つひとつが消えていく、そんな状態。


死んで、例えば転生するとすれば。


つまりそれは、時計が左に回ることをおかしいと思うのと同じで。


一つ無くなったもの、プラスして今からのこと、そのいうこと。



時間を戻したい、なんて思っている内はプラスなんだ。



どんなに後悔して、どんなに足掻いても、



それは、プラスなんだ。






私が、いつか、あの時を忘れた時。



きっと、時間は戻ったんだ、悲しいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ