仲間と共闘をしよう「俺たちまだ敵同士なんだが」
引き続き戦闘編。今回ちょっと長いです。
GM:
はい。というわけで2R目開始しまーす!
PL:ハヤシ
「あいつらは回復魔法が弱点だ!」
って叫んどこw
PL:カイト
回復が弱点じゃーい!
GM:
と、後ろからタビットが叫んでくれますよ。
PL:ヌートリア
後ろからピコピコ叫んでるw
「お!これはリリムカさんの出番だね!」
PL:ジェイス
「回復が弱点?ポーションでも投げつければいいのか?」
PL:ハヤシ
回復魔法なwww
GM:
というわけで、この6人が集合したところで再び戦闘を開始します。
【ゾンビ2体vs冒険者3ペア 2R目】
GM:
では皆さん行動を順番にしていって下さい。
PL:ヌートリア
じゃあ次誰からにする?順番は自由に決めていいんだよね?
GM:
そうですね。皆で話し合って決めて下さい。例えばコンジャラーが支援魔法をかけて突っ込むっていうのがよくあるかな。
PL:ハヤシ
あーなるほど。
PL:ジェイス
話し合うも何も・・・俺たちまだ敵同士なんだが。
PL:一同
あwwww
PL:ヌートリア
あーwwwそうだったwww
PL:マリア
そうよ。私たちは自分達だけ利益とる気満々よwww
「あなた達には背中を任せられない!!」
一同:
wwwwwwww
PL:ジェイス
「俺たちはこの1年間、お互い背中を預けて生きてきた・・・!」
GM:
あれ。意外と信頼関係が生まれてるw
PL:マリア
「そうよ。私達を前にかなう敵などいないわ!」
一同:
wwwwwwwwwwwww(爆笑)
PL:リリムカ
「じゃあ攻撃すればいいじゃないですか」
PL:ヌートリア
「リリムカさん反応がシビアwwwまあ協力はしないってことだね」
PL:カイト
「いーよぉ。君達がやる前に仕留めてしまえばいいだけだから。流れ弾には気を付けてね?」(^^)ニコォ
PL:ヌートリア
「やばい後ろから殺られるwww」
PL:ハヤシ
・・・これもう行動宣言したもん勝ちでいいんじゃないですかね。
GM:
そうだねーw
あと残念ながら、カイトさんは攻撃が届きません。射程が10mなんで、まず最初に「通常移動」で攻撃が敵に届く距離まで行かないと。
PL:ヌートリア
すごいね『シューター』ってwそんな離れた場所から攻撃できるんだw
PL:カイト
そっか。「制限移動」でしか遠距離攻撃は使えないんだ。それに「制限移動」だと3mしか近づけないから射程範囲に入れないし、1ターン消費して「通常移動」するしかないかー。
PL:ハヤシ
じゃあカイトさんは無難に射程圏内まで行った方がいいですね。
PL:カイト
じゃ、射程距離まで入ります。僕「通常移動」で22m移動できるから、余裕で行ける。
PL:リリムカ
凄い走れるこの人www
PL:カイト
ちなみに「全力移動」で66mだから。15mなんてあっという間さー。
PL:ヌートリア
66!?
PL:マリア
・・・私、全力で、27m・・・。
一同:
wwwwwww
GM:
おいアイドル大丈夫か!www
PL:マリア
歌えるけど踊れないアイドルwww
PL:ハヤシ
それはもうただの歌手ではwww
PL:カイト
大丈夫wうちのハヤシ君も「全力移動」27mだからwww
PL:ジェイス
ドワーフとタビットは短足な分敏捷に補正がかかるんだろうなぁ・・・。
PL:ハヤシ
ハヤシも様子見で「通常移動」だけしておきます。9m動けるんで、9m動きましょうか。
GM:
では敵から6m手前のとこですね。
PL:ハヤシ
あれっ。ヤバい、結構近かったw
PL:リリムカ
「乱戦エリア」には入ってないので、敵からの攻撃は届かないから大丈夫ですよ。
PL:ハヤシ
えぇ・・・にしても思ったより前だなぁ・・・カイトさんはどこまで移動します?
PL:マリア
あ、カイトさん「全力移動」で私たちを抜き去って置いていくことができるんじゃない?www
PL:ヌートリア
あー、なるほど!www
PL:カイト
置いていく?www
PL:ジェイス
どうする?「全力移動」して走って逃げることも可能だ。
PL:カイト
いやぁ、流石にハヤシ君を置いていくことはできないよwそれに、このゾンビ達を倒すことも依頼に含まれているんだろうしね。
というわけで僕は6m移動してゾンビ達から9m離れた場所まで移動するよ。
PL:ハヤシ
すみません。じゃあハヤシもやっぱりそこでいいですか?一人じゃちょっと不安で・・・。
GM:
はいわかりました。
じゃあこんな感じですね。
GM:
はいでは前衛かプリーストの方動いてどうぞ。
PL:リリムカ
動きません!
PL:ヌートリア
動きません!www
GM:
応援してればいいんじゃないかなwww
PL:リリムカ
まずは保留で。前衛の二人が行動をしてから考えます。
ダメージとかそれ次第でいつでも回復できるようにね。つまり待機。
PL:ヌートリア
あー、なるほどね。
PL:ジェイス
きっと後ろで神様にでも祈ってるんだろ。
PL:リリムカ
「ほら前衛さん、攻撃するならさっさとしてくださいよ」
PL:マリア
煽りよるこのシスターwwwよしじゃあ殴る!
GM:
はい命中判定どうぞ。
PL:ヌートリア
あ、じゃあお先に攻撃どうぞ。命中どんくらいだっけマリアちゃん。
PL:マリア
2d+2・・・ううぇーい(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 6
命中力合計値 6+2=9 → 失敗
GM:
ハイ回避されました。
PL:マリア
ううぇーいwww
PL:ヌートリア
残念だったねぇwじゃあジェイスさん攻撃どうぞ。僕後でいいや。
GM:
そういえばさっきやってなかったけど、ジェイスとヌートリアは『追加攻撃』っていう技能を持ってるから、2回攻撃できるよ。
PL:ジェイス
あ、そうか。『追加攻撃』ができるのか。
PL:ヌートリア
ホントだ――!もったいないwwwやればよかったw
GM:
ちなみに『追加攻撃』は命中力補正―2でできるよ。
PL:ジェイス
じゃあHP25のゾンビAにもう一度投げ攻撃をしてやる。アイツを投げんと気がすまん!
一同:
wwwww
PL:ジェイス
それに他チームと敵対している以上、同じ獲物は狙いたくはないしな。というわけで2d6行くぜ!チェリオゥ!(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 6
命中力合計値 6+5=11 成功
PL:ヌートリア
おぉ!?
GM:
命中力11、当たりました。因みに投げ攻撃と同時に『追加攻撃』は出来ません。
PL:ヌートリア
あ、なんだ~。
GM:
する場合は『踏みつけ』を覚えないといけないんだよ。まあでも成功すると転倒させられるうえにダメージを与えられるから、ダメージロールをどうぞ。
PL:ジェイス
(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 9
ダメージ値合計 3+4=7
GM:
じゃあ7ダメージでゾンビAは転倒しました。
ゾンビA HP-7 → 18/25
PL:ヌートリア
ピコッ
PL:カイト
ポテ
PL:マリア
ブウォン!効果音はどんな投げ方が何投げかによるんじゃない?w
PL:ジェイス
巴投げだったらゾンビに挟まれる可能性もあるな、位置的にw
PL:リリムカ
失敗したら挟まれるwヌーさん攻撃どうぞ。
PL:ヌートリア
よーし二刀流だ!ゾンビBに攻撃!
まず命中判定かな?片手で攻撃するから―2して・・・(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 7
命中力合計値 7+5-2=10 → 成功
GM:
片手のレイピアが敵に当たりました。ダメージロールをどうぞ。
PL:ヌートリア
(コロコロ・・・)3。威力0www
≪ダイスロール 2d6≫:結果 3
ダメージ値合計 0+4=4
PL:ヌートリア
4ダメwwwうわぁしょっぱいwww
GM:
はいじゃあゾンビのHPは12になります。で、もう片方の手で攻撃ができるよ。
PL:ヌートリア
なるほど。で、もっかい命中判定からね。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 8
命中力合計値 8+5-2=11 → 成功
≪ダイスロール 2d6≫:結果 2 ファンブル!!
ダメージ値合計 なし
ゾンビB HP → 12/25
PL:ヌートリア
また威力0wしょっぱいよぉ(泣) しかもファンブルだぁwww
PL:リリムカ
これダメージ値でファンブルなったらどうなるんですか?
GM:
威力ダメージでファンブルが出たら、ダメージは与えられません。でも経験点が50点もらえます。
PL:ヌートリア
あーwでもまた50点、やったぜwww
PL:ハヤシ
ヌーさんさっきからファンブルばっかだなぁ。
PL:マリア
コイツ経験点が欲しいからって、私たちに敵を殴らせて自分は楽をしようと・・・!
PL:ジェイス
お前わざとかこの野郎。敵ながら天晴な戦法だ。
PL:リリムカ
まだ皆ダメージ受けてないから、回復はしなくてもいいわね。
PL:カイト
そういえばマリアさんは何かやった?
PL:マリア
私ねー、何と二回外しましたw
一同:
wwwwwww
PL:カイト
すみません、そういえばそうでしたw
PL:ジェイス
「だから歌だけではなく、体も鍛えろと言っているんだ!」
PL:マリア
「振り回しておけばいつか当たるわよ~」w
PL:ハヤシ
ハヤシとカイトさんは近づいただけだから、こちらの行動は全員終わりましたね。
GM:
ですね。そしてゾンビAは転倒しているので、『生命精神抵抗』以外の全ての判定に―2のペナルティを受けます。
PL:ハヤシ
わーお。
PL:ヌートリア
やった。転倒ってでかいね。
GM:
じゃ、次ゾンビの攻撃。
ゾンビA HP 18/25 転倒(判定―2)
ゾンビB HP 12/25
PL:ハヤシ
頑張れゾンビー。
GM:
じゃあまあ、何も当ててない人は置いといて、自分を斬りかかったヌートリアに攻撃をしまーす。
PL:ヌートリア
ぬわーっ!【回避判定】!いけっ(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 5
回避力合計値 5+4=9 → 失敗
PL:リリムカ
当たりましたね、これ。
GM:
はい当たりました。ダメージ出しまーす。(コロコロ・・・)
ゾンビBの攻撃!ヌートリアに8のダメージ!
PL:ヌートリア
ぐぎゃあぁぁwやめろぉ!
防護点3点使って、5ダメージ!結構くらったw
ヌートリア HP-5 → 17/22
GM:
で、ゾンビAは怒ってジェイスに『全力攻撃』をします。
PL:カイト
怒ってるーw
PL:ジェイス
「『全力攻撃』だと?当たらなければどうということはない」
GM:
では【回避判定】をどうぞ。目標値は転倒しているので8です。
PL:ジェイス
8以上出せば勝ちか。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 8
回避力合計値 8+6=14
PL:ジェイス
あ、成功。
GM:
まあですよね。これでゾンビは起き上がりました。こちらのターンは終了です。3R目行きます。
【vsゾンビ 3R目】
GM:
ではプレイヤーたちのターンどうぞ。
PL:マリア
もう転倒は解除されちゃったかー。じゃあ『投げ』は最初にした方がいいんだね。回避も補正がかかるから、攻撃が当てやすくなる。
PL:リリムカ
なるほど、確かにそうね。ジェイスさんどうする?
PL:ジェイス
じゃあ投げに行こうか。
GM:
またゾンビAを投げるんですかw
PL:ジェイス
ひたすら投げ倒そうかwww
GM:
そんなに投げたいんですか!www
PL:カイト
ちぎっては投げちぎっては投げwww
GM:
ゾンビの回避力は8なので、『投げ』が成功した場合、6以上で攻撃が成功することになります。
PL:マリア
お、チャーンス。やっぱり『投げ』を一番最初にした方がいいみたいね。
PL:カイト
僕は銃の弾に限りがあるし、前衛の人達の様子を見てから攻撃しよ。
PL:ジェイス
じゃ、振るか。命中判定は2d6+5・・・(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 9
命中力合計値 9+5=14
PL:ジェイス
成功。
GM:
なら投げられまして、ダメージどうぞ。
PL:ジェイス
行きまーす、ほっ。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 3
PL:ジェイス
3!ダメージ補正0www
ダメージ値合計 0+4=4
GM:
ではこちらは防護点を2点使って、2ダメージです。
ゾンビA HP-2 → 16/25(転倒 判定―2)
PL:ジェイス
「よしマリア!やれ今だ!」
PL:マリア
ん?こけた?OK!
「殴るんじゃぁ―――!!」
GM:
Aの方は命中値6より上で当たります。
PL:マリア
(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 4
命中力合計値 4+3-1=6 → 失敗
GM:
ちょうど6www回避されました。
PL:ヌートリア
ちゅどーんwww
PL:カイト
そっか・・・受け手側が優先だから、同じ値だと回避されちゃうんだ。
PL:マリア
しくしくしくしく(泣)命中力を磨かないといけないw
PL:ジェイス
妖怪のせいなのねそうなのね。
PL:ヌートリア
ドンマイマリアwww俺はずっとBを狙うよ。まずは命中判定から。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 4
命中力合計値 4+5=9 → 失敗
PL:ヌートリア
4!?低いなぁ~ツライw
GM:
一発目は回避されました。もう一発どうぞ。
PL:ヌートリア
もう一発・・・(コロコロ・・・)ヌッ!?
≪ダイスロール 2d6≫:結果 2 ファンブル!!
GM:
またファンブルwww経験点50どうぞwww
一同:
wwwwwwwwww
PL:ハヤシ
またぁ!?www
PL:ヌートリア
やったぜ経験点50!www経験点をどんどん貯めていくスタイルwww
PL:カイト
アンタ何してんねんwww
PL:ジェイス
ファンブルばっかwww凄ぇ確立だなw
PL:ヌートリア
現実では「くう~っ」って感じなんだろうねwww俺の行動しゅ~りょ~www
PL:ハヤシ
僕何しようかなぁ・・・そうだ!ハヤシは喋れる言語で『凡用蛮族語』とってるんだけど、ゾンビ達何か喋ったりとかしてませんかね。
PL:マリア
アンデッドは蛮族とは違うみたいよ。
PL:ハヤシ
そうなんだ!?
GM:
アンデッドは人間と蛮族両方から嫌われている存在です。
PL:ハヤシ・ヌートリア
え~、かわいそ。
GM:
まあアンデッドだし。
PL:カイト
まあねw死んでるし、人襲うし。
PL:ハヤシ
アンデッドは蛮族に入りますか!いいえ!
GM:
むしろ蛮族が死んだらアンデッドになるかもしれない。
PL:リリムカ
ヌートリアさん、回復した方がいいですか?今なんダメージくらってます?
PL:ヌートリア
今5くらってる。
PL:リリムカ
5ですか。じゃあまだしません。
PL:ヌートリア
HP17しかないんだよなぁwww
PL:ハヤシ
じゃあハヤシがヌーさんを回復しようかな。『アース・ヒール』(コンジャラー(操霊術師)の回復魔法)が回復量5くらいだし。
PL:ヌートリア
おっ、悪いね。
PL:マリア
はっ・・・あそこのチーム心優しい!w
一同:
あはは(数人が乾いた笑い)
GM:
こうやって絆が生まれるかもしれないでしょ!
PL:ヌートリア
あー、そっかそっかw
PL:ハヤシ
「このヤロー失敗ばっかりしやがって。回復してやるからキリキリ働けやコラ」
と言って『アース・ヒール』をヌーさんにかけます。
PL:マリア
全然優しくなかった!www
PL:ヌートリア
なるほどwwwまるでブラック企業だなぁw
PL:カイト
「ハ、ハヤシ君・・・?」
やばいハヤシ君が黒いwww白ウサギのはずなのに黒ウサギになってるよw
PL:リリムカ
ブラックバニーwww
GM:
魔法行使判定をどうぞ。
PL:ハヤシ
2d6+『魔力点』だね。(コロコロ・・・)!
≪ダイスロール 2d6≫:結果 12 クリティカル!!自動成功!
PL:ハヤシ
12!クリティカル!
GM:
あっじゃあ自動成功。相手は魔法の抵抗ができません。じゃ、回復ロールどうぞ。
PL:ハヤシ
抵抗不可って意味ないなぁ・・・だって抵抗しないでしょw威力0+『魔力点』回復だから回復点補正してほしかったw
PL:カイト
でも魔力点回復は確定なんだ。おいしいですね。
PL:ハヤシ
まあ絶対回復できるのはおいしいですね。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 10
回復量合計値 3+4=7
GM:
7回復ですね。
PL:ヌートリア
「やったー満タンだぜ!ありがとなウサピョン!」
PL:ハヤシ
ちょっとオーバーヒールだったな。2点無駄だったw
「ちっ、もったいないことしちまったぜ」
PL:ヌートリア
「そんなこと言わないでぇ。せっかく感謝してたのにw」
PL:リリムカ
じゃあ私も使おうかしら。敵に向かって回復魔法をかけます!
まずは魔法行使判定から!(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 12 クリティカル!!自動成功!
PL:カイト
こっちもクリティカル!何か回復ばかりクリティカルするなぁw
GM:
クリティカルなので魔法行使判定は自動成功です。アンデッドは回復魔法でダメージを追うので、ダメージロールをどうぞ。
なお、弱点が看破されているので、+3の補正がかかり、さらにクリティカルが出ているので抵抗ができません。
PL:ヌートリア
おお~強い。
PL:リリムカ
これは『魔法拡大/数』を使うべきでしたね・・・まあいいです。ではゾンビAに攻撃!(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 10
ダメージ量合計値 4+2+3=9
PL:リリムカ
「死んで土に還ってください」
PL:ヌートリア
ボガーン!
PL:ハヤシ
聖なる回復魔法で攻撃してんのに、何故か爆発音がw
GM:
ゾンビAに丸ごと攻撃が入りました。
ゾンビA HP-9 → 7/25(転倒)
PL:マリア
おぉ~!大分削ったわね!
PL:ジェイス
でもまだ死んでないのか・・・結構しぶといな。
PL:ヌートリア
カイトさんはどうする?
PL:カイト
今ゾンビAがHP7で、ゾンビBがHP12か・・・体力的に使った方がいいような気がしなくもないんだけどなぁ~。
PL:ハヤシ
せっかくだから、試しに撃ってみたらどうですか?
PL:カイト
ん~・・・撃ってみよっか!『ソリット・バレット』!MPを―1して、魔力をこめた弾丸を撃つよ。ここは倒せる可能性のあるAのほうを狙おうか(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 5
命中力合計値 7+5=12 → 成功
PL:ハヤシ
さすがカイトさん!ダメージロールどうぞ!
PL:カイト
ダメージロールが・・・エイッと(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 3
PL:カイト
3が出て・・・威力1wwwこれに魔力点3を足して、
ダメージ値合計 1+3=4
GM:
4ダメージ入りまーす。
ゾンビA HP 7/25→3/25
PL:ヌートリア
しょっぺぇwMP1払ってこれはちょっとつらいねw
PL:カイト
あらら、倒せそうだったんだけどなぁ~。
PL:リリムカ
出目が悪かったですね。
PL:マリア
私も出目が悪かったよ・・・。
一同:
wwww
PL:ジェイス
そう考えるとダメージを与えられただけまだマシだな。
PL:マリア
「私の歌と踊りで世界を救うの!戦いなんてもう捨てたのよ!!」
PL:ハヤシ
おいダメージ与えてない奴w
PL:ヌートリア
あははw歌ってばっかいたからきっと体がなまってたんだね。
PL:リリムカ
これで全員の行動終了ですか。次はゾンビ達の攻撃ですね。
PL:カイト
キツイなぁ~中々倒せないw
GM:
ではゾンビ達のターンです。
ゾンビA HP 3/25
ゾンビB HP 12/25
ゾンビBは自分を攻撃した人を恨んでるんで、ヌーさんを殴りまーす。命中10なので回避判定をどうぞ。
PL:ヌートリア
どうぞー。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 5
回避力合計値 5+4=9 → 失敗
GM:
9、当たりましたー。
PL:ヌートリア
「うぎゃああああああ!」
命中10とかキツイwww
GM:
(コロコロ・・・)2d6+3のダメージで9ダメージです。防護点を引いてください。
PL:ヌートリア
防護点3だから、9-3で・・・6ダメージ!うわぁまたくらった!
ヌートリア HP-6→16/22
PL:リリムカ
ちょっと、『かばう』の技能持ってる人がいるのに、かばってませんよーw
PL:マリア
ぴゅ~ぴゅ~♪(口笛)
PL:ヌートリア
あっ、上の空でどっか見てるwww
PL:ハヤシ
まだそれほど信頼関係結ばれてないからね。
PL:ヌートリア
それもそうですねwまあしょうがないしょうがない。チュートリアルだしw
GM:
ではゾンビAが投げられた恨みでまたジェイスを攻撃しまーす。
PL:ジェイス
ホントこの前衛二人しか狙わねぇなw
GM:
だってマリアは害がないんだもんw
PL:ヌートリア
あっ(察し)
一同:
wwwwwwwwww
PL:マリア
ヘイトをためないと意味がないしね~。
GM:
『かばう』の技能が使えるよ?
PL:マリア
ジェイスなら避けれるでしょ。私は信じてる!
GM:
ヌートリアは当たってるんですが・・・。
PL:ジェイス
まあ5を出せば成功だから、何とかなるだろう。ていっ(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 5
回避力合計値 5+6=11 → 成功
GM:
ぐっ!回避された。
PL:ジェイス
「はっ!遅いなぁ、遅い遅い!」
GM:
回避されたのでこれでターン終了です!次のターンへ移ります!
【vsゾンビ 4R目】
PL:ヌートリア
また僕らのターンが戻ってきたよ!
PL:カイト
おっかえり~。
PL:リリムカ
ジェイスさんはまた投げるんですか?今度はBに投げた方がいいのでは?ゾンビAはHP3なので、完全に殲滅できますし。
PL:ジェイス
それもそうだな。じゃあHP12のゾンビBを投げるわ。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 4
命中力合計値 4+5=9 → 失敗
GM:
9、回避されました。
PL:ヌートリア
ああ~残念。
ゾンビB(CV:マリア):
「はっ!遅いなぁ、遅い遅い!」
一同:
wwwwwwww
PL:ハヤシ
いきなりゾンビが流暢に喋りだしたけどwwww
GM:
勝手に声当てんなwwwしかもそれさっきのジェイスのセリフ!
PL:ジェイス
「くっ、このゾンビ・・・できる!」
GM:
ジェイスもナチュラルに進めないでwww
PL:カイト
ゾンビが強く見えてきたwww
PL:ヌートリア
ジェイスが外しちゃったから、マリアが攻撃するしかないねー。
PL:リリムカ
確か、マリアさんの攻撃は、威力が高いんでしたよね。
GM:
威力はある。
PL:リリムカ
威力があるなら、HPが高い方を狙った方がいいんじゃないでしょうか。
PL:マリア
じゃあゾンビBに攻撃します。(コロコロ・・・)おおっ!?これは!
≪ダイスロール 2d6≫:結果 8
命中力合計値 8+3-1=10 → 失敗
PL:ヌートリア
失敗かーい!
GM:
回避されました。見事に当たらないw
PL:マリア
ぬぉ―――1足りないwこの当たらないイライラを机にぶつけよう。(バンバンバン)
PL:ハヤシ
やめろwww壊れるwww
PL:リリムカ
「二人とも外れですか・・・まあ期待はしてませんでしたが」
PL:ジェイス
「なんだと!?」
PL:リリムカ
はあ・・・とため息をついて、前方に声をかけます。
「ではヌートリアさん、終わらせましょうか。ゾンビAに一撃を入れてください」
PL:ヌートリア
「ヌッ!」
PL:カイト
何かポ●モンっぽいwww
PL:ヌートリア
ゾンビAに攻撃!(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 7
命中力合計値 7+5=12 → 成功
PL:ヌートリア
成功!ダメージロール行くぜ!(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 9
ダメージ量合計値 4+4=8
GM:
ゾンビA死亡!
ゾンビA HP-8→0/25
PL:ヌートリア
やった!ゾンビBももう片手で攻撃できる?
GM:
『双撃』技能を取ってたら、乱戦エリアにいるゾンビAも追加攻撃できたんですけどね。無理です。
PL:ヌートリア
『双撃』ねー、覚えとこ。
「よーし皆、あとは頼むぞ!俺が頑張ってHPを削ったゾンビBを倒してくれ!」
PL:ハヤシ
「あとはゾンBだけだ!」
PL:マリア
「私に任せなさい。まだ攻撃していないから、体力が有り余っているわ」
PL:ジェイス
「攻撃が当たっていないの間違いだろ」
カイト:
となると・・・あと攻撃してないのは後衛3人だね。
PL:ハヤシ
ですね・・・どうしよう。攻撃技能あるけど、範囲魔法だから味方も巻き込むし・・・いや、味方じゃないから巻き込んでいいのか・・・?
PL:ジェイス
コイツwww俺らも当てるつもりかwww
GM:
『魔法制御』があれば当たらないよ。ハヤシは取ってないから、ゾンビにの周りにいる全員魔法をくらうね。
PL:カイト
あ、『精密射撃』みたいなのがあるんだね。
PL:ハヤシ
じゃあハヤシは、ゾンビBが恨んでいる人に『プロテクション』(味方の物理・魔法ダメージをー1する)かけたいな。
GM:
防護点が上がるやつか。
PL:ヌートリア
じゃあBのヘイト値が高い俺でいいのかな?恨まれてまーす、俺w
PL:ハヤシ
「なんかあのルーンフォークばっか攻撃受けてる気がするなぁ。しょうがない、あいつに『プロテクション』をかけてやるか」
GM:
しょうがねぇなあ、かけてやろうw無駄に尊大www
PL:ヌートリア
「ありがとウサちゃん!」
PL:ジェイス
ありがとウサちゃんって馬鹿にしてねぇか?
PL:マリア
ありがとウサギーw
PL:リリムカ
懐かしいw
PL:ハヤシ
「てめぇ馬鹿にしてんのか?あ゛ぁ?」
PL:ヌートリア
「やばい、味方のヘイト値を上げてしまった!!」
魔法かけてもらえなくなる~w(汗)
PL:ハヤシ
はいど~ぞ。まずは魔法行使判定。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 9 → 成功
GM:
はいじゃぁ成功でーす。
PL:ヌートリア
成功?
GM:
いや君が精神抵抗したら失敗の可能性もあるけどね。しないでしょ。
PL:リリムカ
普通はしないですよねぇ。それともまさか、折角の好意を無下にするんですか?
PL:ヌートリア
わぁっ!なんか危ない魔法が来た!(サッ)www
PL:ハヤシ
こ、このポンコツルーンフォーク―――!!
一同:
wwwwwwwwwwwwwww
PL:ヌートリア
冗談ジョーダンw流石に攻撃魔法と支援魔法の区別くらいはついてると思うからwww
PL:ハヤシ
じゃあさっさと受け取ってくださいやがれwww
「ほら受け取れ!『プロテクション』!!」
GM:
ヌートリアは『プロテクション』にかかったので、これから数ターン毒、病気、呪い属性以外の物理、魔法ダメージをー1します。
PL:ヌートリア
ありがと~メモメモ。
PL:カイト
じゃあまあ、僕もやりますか。
PL:リリムカ
じゃあ私は何もしません。
PL:ヌートリア
また何もしないのかお前www
PL:マリア
まあプリーストだからねw働きたくないでござる。
PL:リリムカ
働いたら負け!w
PL:カイト
そこのニートは放っておいて、『ソリット・バレット』で攻撃します。まずは命中判定かな?(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 5
命中力合計値 7+5=12 → 成功
GM:
7に+5で・・・12。当たりましたー。
PL:カイト
やたー。
PL:ハヤシ
おめでとうございますカイトさん!
PL:ヌートリア
やったね!問題はダメージだ。
PL:カイト
ホンマやで。もっかい振らなきゃ、むしろこれが本番なんやで・・・。(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 9
PL:カイト
お、9が出た・・・威力20だから・・・
PL:ジェイス
9!?威力20・・・!
PL:カイト
威力20は・・・ダメージ7だよね。7に魔力点3を足して・・・
ダメージ値合計 7+3=10
GM:
10ダメージ丸ごと入りましたー。
魔法ダメージは防護点消費できないんで、10ダメージ直接入ります。
ゾンビB HP―10 → 2/25
PL:カイト
あ、なるほど~。ドーン!
一同:
うわぁ~。
PL:ヌートリア
おいしいですな!
PL:ハヤシ
さっきと威力が段違いw流石っすカイトさん!
PL:ジェイス
カイトぉ!僕のカイトぉ!!
PL:マリア
ああ・・・ジェイスが私に愛想をつかしてカイトの方に・・・。
一同:
wwwwwwwwwww
PL:ヌートリア
当たり前だよなぁwww
PL:ハヤシ
歌がヘタなうえに戦闘面でも期待できなかったらそりゃあ捨てられるわなw
PL:マリア
うわーん!ジェイスに捨てられた―――!!
PL:ジェイス
違う違うwww違うんだって冗談だからwww
PL:リリムカ
まるで浮気現場のようです。
GM:
ではゾンビBがヌートリアに殴り掛かります。回避をどうぞ。
PL:ヌートリア
10以上出せばいいんだねとにかく。ダイスロ―――ル!!(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 9
回避力合計値 9+5 → 成功
GM:
かわされましたのでこちらのラウンドは終了です。
【vsゾンビ 5R目】
PL:リリムカ
「さあ、早くトドメをさすのです!ヌートリア攻撃しろやー!」
PL:ヌートリア
「俺でいいの?悪いね」
PL:ハヤシ
あっずるい。いいとこ持っていこうとしてるw
PL:リリムカ
だって私達チームですから。
PL:マリア
「待ちなさい!トドメは私が決めるわぁ!!」
PL:ジェイス
しかし当たらない。
PL:ヌートリア
えー?どうすんの?
PL:リリムカ
早い者勝ちです!さっさとダイスを振るのです!
PL:ヌートリア
「よーし行くぜ!」
命中判定!(コロコロ・・・)
≪ダイスロール 2d6≫:結果 11
GM:
はいもう計算するまでもなく成功ですね。ダメージロールどうぞ。
PL:ヌートリア
(コロコロ・・・)7!ダメージ値が3+4+4で・・・
PL:ハヤシ
まあオーバーキルなのは間違いないねw
PL:ヌートリア
あっそうか。じゃあ計算しなくていいやw
GM:
ではゾンビは倒されましたー。
ゾンビB HP―11 → 0/25(オーバーキル)
一同:
いえ―――い!(パチパチパチ)
PL:マリア
テテテテーテーテーテッテテー♪
GM:
ではそれぞれ倒した相手から剥ぎ取りができますけど、どうします?
PL:ヌートリア
は・ぎ・と・りwwww
PL:カイト
モ●ハンかな!?
PL:マリア
剥ぐ!剥ぐぞー!
PL:ジェイス
おっしゃぁ!!
PL:リリムカ
剥ぐ剥ぐ!
PL:ヌートリア
ゾンビゾンビ!やっぱ剥ぎ取り判定とかあんの?
PL:カイト
皆ゾンビに群がってくなぁ。
PL:ハヤシ
そんな光景はいやだwこれもうどっちがゾンビかわかんねぇなw
一同:
www
GM:
では戦利品の判定をお願いします。
今回のサブタイトルはジェイスのセリフでした。
次回、ついに和解となるか・・・?