表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元弓兵は帰れない。  作者: 田上 祐司
第二章 呪われた黄金
118/201

第29話

 ライデン城にシセルと老人がたどり着いたのと同時期、フロリーナ達は……


「各地へ伝令を、5日後の夜、同時に攻撃を行う」


 ズウォレス共和国の北東部、パエセスと呼ばれる都市のはずれにある地下水道跡にて、フロリーナ達は他の兵士達と共に潜伏していた。


 濡れた土と入り口から入ってくる冷気で凍えながらも敵に見つかる可能性もあるため火が使えない。


 ーーまたこの場所に戻ってきたか。


 フロリーナは心の中で呟いた。


 現在他の兵士達と共に身を寄せ合っている場所は、2年前ベルトムントに反旗を翻した時にシセル達と一緒に居た場所だ。


 武器は隠してあるし、定期的に保存食も運び込んではいたが……やはりというべきか湿気で傷みやすい上に虫が湧いている物がほとんどだ。


 ーーシセルは生きているのか?


 所々に蛆が沸いた石のように固いパンを食べながらフロリーナは遠くにいるシセルの事を思い出していた。


 人を殺すたびに反吐を吐く、複雑な兵士の事を。


「お母さま」


「ディートリンデ。どうした?」


 そんな事を思っていると、フロリーナの元にディートリンデがやってきた。


「イグナーツは眠りました」


「歩き詰めだったからな」


 そばに居るのはフロリーナの子供、ディートリンデとイグナーツ、そして兵士達のみ。


 だがディートリンデがフロリーナに向けてくる視線はとても酷い。


 まるでごみを見るような目でフロリーナを見てくる。


 口調もまるで報告に来る兵士のよう。


「ディートリンデ、言いたいことがあるならはっきり言え」


「言ったではありませんか。既に戦争は決着したのになぜあんな真似をするのかと」


 ディートリンデはベルトムントの惨状を見て帰ってきた後、ずっとこの調子だ。


 帰ってきて開口一番に質問と批判と非難の嵐、ようやく落ち着いたかと思ったら今度はずっと態度が酷い。


「仕方が無かった。そしてこれは我々がやられてきたことをそのまま返しているだけ。我々は何も悪くない」


「仕方がない、悪くないという割には私には一切情報を伏せていたではありませんか。後ろ暗い感情が無かったと私の目を見て言えますか?」


 図星だ。


「……それは」


「おいフロリーナ、家族の団欒はまた今度にしてくれ。今はこの馬鹿のケツを拭くことを考えろ」


 地下水道の中で身を寄せ合う兵士達の中から2人の兵士が出てきた。


 ブラームとラルスだ。


「とりあえず今は黙ってろ。もう戦争中だ、何が原因で人が死ぬか分からないんだからな」


「ですが……!」


「いいことを教えてやろう。ある戦争では死んだ兵士の殆どが味方に殺されたそうだ」


 ブラームは口角を吊り上げて笑う。


「そうならないように訓練しちゃいるが。なかなか難しくてな。特に俺たちは矢を使う、遠距離から相手の顔も確認できなくて誤射が無いとも限らないからな。お前も気を付けると良い」


「…………」


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ