表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オカルトちゃんねる【連載版】  作者: lpp
Part14・おりん編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/48

おりん編

※第十四章:おりん編/ミドリ8スレ目

※前回があまりにもアレでしたので、おまけミドリターンのようなもの

※前作までを読んでいなくても、フィーリングで読めるさ、たぶん


 【自薦】求む不思議な実体験/Part117【他薦】


1:不思議のななしさん:20XX/09/21 21:08 ID:ueyUGIWMV

 不思議な体験カキコしていけ

 自分が体験したことでも、

 他人から聞いた話でもおk


 ※創作はNG( ^ω^ )


 ↓↓↓過去スレ↓↓↓

 Part1→https://〇●××○×○~

 Part116→https://〇××〇●○×~


2:不思議のななしさん:20XX/09/22 00:22 ID:+5KIvfjwy

 いちおつ~


3:不思議のななしさん:20XX/09/24 12:40 ID:ASAWerecB

 ≫1立て乙


 誰もいないー?

 相変わらず過疎ってるなァこのスレ…(・ω・)


4:不思議のななしさん:20XX/09/25 15:53 ID:MkvwIVWuj

 スマホとSNS全盛期の今、どこのスレも

 だいたい過疎ってるもんだろw


 って思ったけど、あの不祥事は何個もスレ立ったなーw



684:不思議のななしさん:20XX/10/09 00:09 ID:bJWk586Da

 このスレまだ残ってたんw

 とりあえず保守


685:不思議のななしさん:20XX/10/10 08:37 ID:9L2LDO+al

 なんかオカスレ盛り上がってね?

 何かあったんかな


686:不思議のななしさん:20XX/10/10 12:49 ID:lp+Afe3st

 昨今でオカスレが盛り上がるとかw

 全盛期並みの強烈なネタが投下されたか荒らしだろw


687:不思議のななしさん:20XX/10/12 01:01 ID:wErqwdsGE

 まだ残ってたのかとか言うな

 オレはみているぜ!!!


 誰もおらんけど


688:不思議のななしさん:20XX/10/12 03:19 ID:NAhgeuVA+

 ↑二時間後ですまないが、俺も(今)見てるぜ……


689:不思議のななしさん:20XX/10/14 07:52 ID:BCVnfeIW4

 茶番乙


690:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:34 ID:IFimigai9

 悪いが吐き出させてくれ

 どこに書き込んだら良いのか分からないから、

 ここが駄目であればそう教えて欲しい

 ただ、創作ではない


 おれは、もしかしたら前世の記憶があるかも知れん


691:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:37 ID:vahirjakr

 ≫690

 前世の記憶? なにそれkwsk!


692:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:39 ID:sDrwf5s2v

 ≫690

 お~久々の実体験きた?


693:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:40 ID:vahirjakr

 せっかくだからコテハン付けて投下しておくれ

 コメント送信時に適当な名前入れたらコテ付くから


694:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:42 ID:irUGEIKvK

 ≫690

 前世のこと、小さいときから覚えてるとか?

 まれにそういうことあるらしいよな

 初めて来る町のはずなのに、ここを知ってるって子どもが言い出して、

 その町のここに何があるって地元民しか知らないようなことまで言い当てたり

 そういうのって、大人になると忘れるって言うけど


695:豆腐屋:20XX/10/14 19:43 ID:IFimigai9

 690だが、レスをくれた人ありがとう

 名前を入れて投稿してみた


 さすがにリアルでは誰にも言えないから、

 新参で悪いんだが少しだけ書かせて欲しい

 今日の朝起きた話なんだが、まだ混乱していてうまく纏められないかも知れない

 自分の頭の整理になるだけかも知れないが、

 ぼちぼちでも良ければ聞いてくれ

 適当に書き出していく


696:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:44 ID:vahirjakr

 豆腐屋www

 まさか前世が豆腐売り?www


697:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:46 ID:sDrwf5s2v

 ゆっくりでいいからkwsk!支援いる?


698:豆腐屋:20XX/10/14 19:48 ID:IFimigai9

 おれは20代のサラリーマンだと思ってくれ

 金はないが、フツメンと思いたいボロアパートひとり暮らしの男だ


 最初から説明してみる

 おれの通勤路に、大きな川があって、

 そこにちょっと特徴的な形の橋が架かっているんだが、

 その橋のたもとに、しばらく前から可愛い子が座っているんだ

 何日前だったか、一週間くらいだと思うが正確には覚えていない


 その子はおれが出勤・帰宅する時間帯に必ずいて、

 一日中そこに座っているのかと思ったくらい毎日いた

 だからおれも気になるようになってしまった

 真っ白で、美形の子だからよく目立つ


 他の通行人もふり返ったり構ったりしていたから、

 おれの幻覚とかではない、はずだ


699:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:50 ID:vahirjakr

 通行人も振り返るほどの美少女とは!!!

 でも一日中、一週間もいるなんて一体どゆこと?


700:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:52 ID:irUGEIKvK

 えっホントそれ

 かわいい女の子が道端に一日中座ってるとか・・・

 あ、いや一日中座ってるのかどうかは分からんようだが


701:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:52 ID:jIWOgir86

 真っ白って色白さん?

 白いワンピースを着てるとか?

 白装束じゃないよね、まさか


702:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:54 ID:lOGSWidfu

 それ橋姫じゃん!!(歓喜)

 豆腐屋は話しかけたりせんかったん?


703:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:55 ID:irUGEIKvK

 橋姫ってオカルト?


704:豆腐屋:20XX/10/14 19:56 ID:IFimigai9

 支援ありがとう、助かる

 いや、それが今朝、

 いつものように通勤するためにあの橋を渡っていたら、

 その子はおらず、代わりに

 見知らぬ少女がおれに話しかけてきたんだ


 彼女はとても可愛らしい声で、

 「わたしを覚えていますか」とおれに言うんだが

 身に覚えがなくて、というかあまりに突然で本当に驚いた


 それまで何日も見かけていたあの子はおらず、

 初めて見るその少女にだしぬけに話しかけられたもんだから余計に


705:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:58 ID:lOGSWidfu

 何それうらやましぬ


706:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:58 ID:WeRDeUUHg

 どこですかその橋

 ワイも行きます!!!!!


707:不思議のななしさん:20XX/10/14 19:59 ID:vahirjakr

 で、豆腐屋は

 その女の子を覚えていたってこと!?

 前世で!!???


708:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:00 ID:hUEgamNVA

 うるせえお前らwww

 黙って話を聴かんかいwww


709:豆腐屋:20XX/10/14 20:05 ID:IFimigai9

 いやそれが、

 その少女はよくよく思い返すと、確かにあの子に似ているかも、とは思ったんだが

 いや、何と言っていいのか分からない


 その少女に声をかけられた瞬間、

 頭の中で何かがはじけるように、色々なことを思い出したんだ

 あくまで多分だが、俺の前世の記憶なんだと思うんだが

 テレビや何かで観たような感じじゃなく、

 うまく言えないんだが、確かに自分が経験した記憶として

 見たもの、感じたこと、触れた感触まで覚えているというか

 さすがにこれだけはっきり覚えていると、妄想じゃないと信じたい


 だがその少女じゃないんだよ

 おれがはっきりと思い出したのは

 話しかけてきたその少女ではなく、

 何日も橋のたもとに座っていたあの子のほうなんだ


710:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:08 ID:qWEIDa+ve

 おおおおお期待

 何となくミステリーだな


711:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:09 ID:hUEgamNVA

 思い出したのは座ってた女の子で、

 話しかけてきた女の子の記憶じゃないってのが

 何かよく分かんないな



712:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:10 ID:irUGEIKvK

 ほんとだよな

 だったらその女の子は何なんだろうな?

 「覚えていますか」なんて内容からも、

 その子は豆腐屋のことを知ってるっぽいのに

 しかも座ってた女の子と話しかけてきた女の子、

 よく似てるんだろ??


713:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:11 ID:jIWOgir86

 似ている子なら

 やっぱりそのコじゃないの?

 さっぱり分からん


714:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:13 ID:sDrwf5s2v

 「わたしを覚えていますか」なんて意味深


715:豆腐屋:20XX/10/14 20:15 ID:IFimigai9

 それが、確かに良く似た子という気はするんだ

 おれが話すときに見上げてくる、

 ちょっと上目遣いのあのしぐさとか、

 ふとあの子を思い出すくらいよく似ているんだが、

 とにかくできるだけ分かってもらえるようにまとめてみる


 おれは前世(恐らく)、どこかの長屋に住んでいて、

 毎朝2時や3時に起きて豆腐を作っていた


716:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:16 ID:irUGEIKvK

 長屋!?

 江戸時代なのかな?

 朝っていうか深夜から仕事大変そう


717:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:19 ID:p8+FebeIT

 これはロマンだなw

 しえん!


718:豆腐屋:20XX/10/14 20:22 ID:IFimigai9

 支援ありがとう

 多分、江戸時代なんだろうか? 歴史は全く詳しくはないんだが

 朝早いのは職業柄だが、おれが特別早いってわけでもなかったはずだ

 朝の味噌汁用に買ってくれるおかみさんがいるから

 早起きして作っていたんだ、確かそんな感じだ


 その豆腐屋だったとき、あの橋の下でおれが拾った子がいたんだが

 その子が、あの橋のたもとに座っていた子に良く似ているんだよ

 そっくりと言っても良い

 とても可愛くて、歩くと後をちょこちょこついて来てな

 本当に愛らしい子だった


719:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:13 ID:vahirjakr

 子どもを拾ったああああ!?!?


720:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:14 ID:BCVnfeIW4

 拾ったんかいオイオイww

 どこかに届け出たりしなくて良いのか?

 江戸時代だっけ?w


721:豆腐屋:20XX/10/14 20:17 ID:IFimigai9

 子どもどころか、まだ乳飲み子だったよ

 どんな事情があったのかは知らないが、

 とても母親から引きはがしていいような年齢じゃない

 もちろん何かの手違いや事故で離ればなれになったのかもしれないが

 カラスや犬だってそこら中にいるんだ

 そんなわけで放ってはおけなかった


 うちだって男手ひとつの貧乏豆腐売りだったから

 拾われた先には不満もあったかも知れないが、

 それでも橋の下で凍えながらのたれ×ぬよりはよほど良いはずだ

 と、そのときは思った


722:豆腐屋:20XX/10/14 20:22 ID:IFimigai9

 今思えば、おれも両親を早くに亡くしていたからな

 同じ家で寝起きして、一緒に飯を食う、

 独りじゃないってことが素晴らしいものに思えたな


 おれは彼女に「りん」と名付けて、妹のように可愛がった

 貧乏ながら、あの子と飯を分け合って一緒に食った

 最初はいかんせん小さかったものだから、

 おれが豆腐を売り歩きに出る間は

 同じ長屋のおかみさんたちにお守りを頼んだりして

 拾ったときにはまだやっと歩いていたくらいのあの子を、

 どうにかこうにか一人前にすることができたんだ


 まあ、年齢的には、妹というよりは子どもになるんだろうが

 あの子は成長が早かったからな

 まだ子どもだろうって時分からもう大人びて一丁前だった


723:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:24 ID:lOGSWidfu

 なんか落語か時代小説を読んでるみたいだw


724:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:25 ID:vahirjakr

 豆腐屋もなかなかハードな前世を送っていたなぁ・・


725:豆腐屋:20XX/10/14 20:26 ID:IFimigai9

 あ、すまん、今じゃなくて、その前世での話だぞ

 現在のおれの両親は健在だ


726:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:27 ID:BCVnfeIW4

 本当だなw>時代小説

 てか豆腐屋は良いヤツだなぁ

 食い扶持が増えるのって、けっこう痛いだろ

 貧乏長屋だと


727:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:28 ID:cLIOwgEp+

 江戸時代はなぁ・・・

 嫁さん貰うんだと働き手が二人ってことになって

 貧乏も案外うまく立ちいくようになるって

 落語とかで聞いたりするけど、

 赤ん坊じゃなぁ・・・・


728:豆腐屋:20XX/10/14 20:31 ID:IFimigai9

 いや、そんなことはない

 おれはあの子と暮らせて楽しかった

 生き甲斐だったと言っても良い

 おれは家族のために働くっていう意義を与えられ、日々の生活に張り合いができた

 りんはすくすくと大きくなってな、

 そのうち近所でも評判の器量よしになった

 豆腐みたいに真っ白で、目がくりくりと大きくてな

 長屋の皆の人気ものだったんだよ

 あの子自身は控えめで大人しくて、それがまた可愛いと人気でな


729:豆腐屋:20XX/10/14 20:35 ID:IFimigai9

 寝ていて良いと言っても、

 おれに続いて朝早くから起き出して

 小さい頃はおれの見えるところでころころと遊んでいた

 少し大きくなると、おれの後ろにちょこなんと座って

 飽きもせずにおれの仕事の様子をじっと見ているんだ

 ときどきりんに話しかけたりすると、あの子が返事をしてくれる

 そんなだから冬場の辛い水仕事や力仕事も苦じゃなくなった

 あの子は大きな目でちょっと上目遣いに見上げてくるんだ

 貧乏暮らしに文句も言わず、すぐそばにいてくれるなんてな

 こうやって書き出すと、本当に良いこと尽くしだったんだな


 その頃には、あの子もどこで覚えたのか一丁前に仕事をするようになって、

 良く働くあの子におれも大助かりだった

 長屋の皆もあの子をあてにしていたな

 とても上手なんだ、ねす


730:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:36 ID:lIOwf31ZV

 なんかしんみり…(´;ω;`)

 健気な子や…

 豆腐屋もいいやつ…


731:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:37 ID:cLIOwgEp+

 ・・・ん? どうした豆腐屋?


732:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:37 ID:WeRDeUUHg

 豆腐みたいにまっちろなのかw

 りんちゃんかわええなァ(ホンワカ)


733:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:39 ID:vahirjakr

 あれ? 豆腐屋?

 打ち間違いか?

 なんかあったのか?


734:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:41 ID:HGEuwi2a9

 そんな色白ベッピンさんて・・・

 いいとこのお嬢さんだったりしないのかな・・・


735:豆腐屋:20XX/10/14 20:44 ID:IFimigai9

 思い出した

 あの子とは生き別れになったんだ


 りんは近所でも評判の別嬪に育った

 長屋の皆にとどまらず、

 りんを見る皆が口をそろえて可愛い、きれいな子だと言ったくらいだ

 それがある日、家からいなくなったんだ

 黙って出て行くなんてありえない

 さらわれたんだ

 あの子を抱えて去っていった男を見た、と言う人もいたんだ

 本当にきれいな子だったからそんな憂き目にあったんだろう

 大声を出したり、ひとを傷つけるようなことは

 ついぞしなかったあの子のことだ、

 そんな優しい気立てが裏目に出たんだ

 悔しかったし、悲しかった

 おれも長屋の皆も近所中探し回った

 奉行所に嘆願もしたが取り合ってはもらえず、門前払いを食らっただけだった


736:豆腐屋:20XX/10/14 20:49 ID:IFimigai9

 それからは自分で思い出しても情けないが、抜け殻だよ


 長屋の皆は気の毒がってくれたが

 おれはしばらく落ち込んで仕事も手につかなくなった

 一年ほどはダラダラと惰性で生きて、

 これではいけないと言うご隠居の世話で女房を貰い

 何とか人間並みには暮らしたが、

 その女房にはおれが×ぬ前に、

 「もうお前の世話なんてまっぴらだから、

 来世はあの子と一緒におなり」と笑いながら言われたくらいだ


737:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:52 ID:jIWOgir86

 何それ

 りんちゃんどこいっちゃったの

 りんちゃんが橋に座ってた方の女の子なんだよね?


738:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:54 ID:hUEgamNVA

 やべぇちょっといい話

 お前の前世の女房、いい女だなぁ


739:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:55 ID:lIOwf31ZV

 さらわれたとか悲しすぎる

 おりんちゃんもどこかで

 幸せに暮らしていますように(ノД`)・゜・。


740:不思議のななしさん:20XX/10/14 20:58 ID:hUEgamNVA

 ええ……奉行所って何もしてくれんの?

 貧乏庶民の訴えだから?

 最悪じゃん……


741:豆腐屋:20XX/10/14 21:01 ID:IFimigai9

 もうひとつ思い出した

 おれはあの子に、家族のあかしとして

 おれと揃いの小さな鈴を持たせていた

 明日、あの橋の女の子にそのことを尋ねてみる

 もしも知っているのなら、

 女の子はおれの知っているりんの生まれ変わりかも知れない

 中途半端ですまないが、また

 何か分かったら書き込むようにする


742:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:02 ID:sDrwf5s2v

 豆腐屋いてらー!!

 応援してる!!


743:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:03 ID:23ETRdwds

 行ってらっしゃい豆腐屋さん!

 うわぁぜひ結果を教えて欲しい……!


744:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:05 ID:jIWOgir86

 なんか一編、小説でも書けそうだねw

 すごい詳細に前世の記憶があるみたいだし


745:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:06 ID:vahirjakr

 前世で可愛がった色白美少女に

 「私を覚えていますか」とか・・・

 ボクも言われてみたいです


746:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:07 ID:lOGSWidfu

 前世の話なら鈴はさすがに持ってはいないだろうが

 橋の女の子、覚えててくれてたらマジで生まれ変わり?

 そうだったらいいなーw


747:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:08 ID:WeRDeUUHg

 江戸時代にきゃわわな女の子を拾って育てて、

 すげーな良いおとーさんだったんだろうなぁ、豆腐屋

 生き別れなんて結末は悲しいが

 生まれ変わっても巡り合うとは、なんかすげえ運命を感じるなw


748:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:09 ID:HGEuwi2a9

 思ったんだけど、

 橋の女の子を、

 「りんちゃんじゃないけどりんちゃんに似ている子」っていうのは

 りんちゃんが、現代風の格好をしていたらじゃない?


749:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:10 ID:hUEgamNVA

 ≫748

 あーそれは面白い考察かもw

 江戸時代の黒髪おかっぱ単衣着物とかから

 現代の茶髪ミニスカブーツとかになってたらぜってえ分からねえわw


750:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:10 ID:irUGEIKvK

 だけどそれだと、座ってた方の子は誰だ? って話になるんだが


751:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:11 ID:BCVnfeIW4

 何か創作ちっくな釣りっぽい気がしないでもないが

 楽しかったから良し


752:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:13 ID:ol4Wpv+aM

 うーん・・創作とするとつじつまが合わないというか、

 座ってる女の子と声をかけてきた女の子、二人も登場させる意味が分かんなくない?

 自分としては


 ①本当

 ②豆腐屋本人はそうだと信じているが実際は違う

 ③記憶が混乱してる


 のどれかじゃないかと思う


753:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:14 ID:vahirjakr

 オカスレのやつらってまだいるー?

 「橋姫」って何なん?


754:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:14 ID:lOGSWidfu

 オカスレ民でーす

 このスレだってたいがいオカルトだろw


755:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:15 ID:sdfGYCAjm

 橋姫って源氏物語にあるよね?


756:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:16 ID:+nJNVMSw3

 橋姫は、大きな橋の守り神

 きちんと祀ってるところもあるぜ

 ものすごい嫉妬深くて、カップルを破局させたりとか

 そういう橋の上でウカツにいちゃついたらダメ


757:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:17 ID:lPGOWiv+K

 橋を造るときに人柱にされた夫の、

 後を追った女房が橋姫に、っていう説もあるよ


758:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:18 ID:hUEgamNVA

 何それ悲しい


759:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:18 ID:WeRDeUUHg

 京都の宇治橋が一番有名じゃないかな>橋姫


760:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:20 ID:+nJNVMSw3

 宇治橋の橋姫はとても別嬪とは言えないが……

 美男子を川に引きずり込む瀬織津姫(せおりつひめ)だよな、確か

 全国の橋姫が一律で瀬織津姫というわけではないと思うが


761:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:20 ID:jIWOgir86

 えっ引きずり込むの!?


762:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:21 ID:HGEuwi2a9

 引きずり込むって何それ怖い

 豆腐屋、美男子じゃないことを祈ろうか・・・

 大丈夫かなぁ・・・


763:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:22 ID:hUEgamNVA

 何人オカスレ民がいるんだよww


 てかもしも橋姫だったら、魅入られてる可能性があるのか?

 何かちょっと豆腐屋が心配になってきた


764:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:24 ID:vahirjakr

 魅入られてるって何!?

 まさか橋姫が豆腐屋のカワイイおりんちゃんに化けて

 豆腐屋を引きずり込もうとしてるとか!?

 だって声掛けてきた女の子、似てるって言ってたよな!?


765:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:25 ID:BCVnfeIW4

 前世の記憶にしても妖に魅入られてるにしても

 あの豆腐屋、大丈夫かね

 なんか昔ていうか前世っから思い詰めるタイプみたいだし、

 勢いで女の子に会いに行ったんだろ?


766:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:26 ID:mQewd133g

 さらわれた先のその橋で

 おりんちゃんが身投げしたとか……

 それで橋姫になっちゃったとかは考えられない?


767:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:27 ID:+nJNVMSw3

 いや、豆腐屋の話だと、

 橋にはふたりの女の子がいるってことだろ

 どちらかがおりん(座っていた方?)とすると、

 もう片方(話しかけてきた方)が橋姫なのでは、と考察


768:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:28 ID:hUEgamNVA

 おりんちゃんか……

 人攫いに攫われて、花街の女郎買いとかに

 売り飛ばされたりしたとか……?


769:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:29 ID:lPGOWiv+K

 橋姫って女郎とか花魁とかそういう感じより、

 男を川に引きずり込んだり

 嫉妬でカップル別れさせるみたいなイメージだけど


770:ミドリ


 橋姫の嫉妬深い性質は、

 古語の「愛し(はし)」、

 「愛し姫(はしひめ)」からきていると言われている

 愛し姫とはいわゆる愛人のことだ



771:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:31 ID:cLIOwgEp+

 へぇ~・・・・え、じゃあ

 さらわれたあの子って、

 無理やりどっかの悪人のお妾さんに・・・とか・・・?


772:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:32 ID:kIjcHCneq

 優しい豆腐屋と慎ましやかに暮らしていたのに、

 ひとさらいに攫われておめかけさんに!?

 ひどすぎる!!!


773:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:32 ID:54k7ijUw+

 えっ怖い怖いID変な人がいる


774:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:32 ID:lOGSWidfu

 ミドリさんだあああああ!!!


775:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:33 ID:WeRDeUUHg

 いらっさいませミドリさん!!!!


776:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:33 ID:sDrwf5s2v

 なになに誰コレ≫770のIDどうやってんの?


777:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:33 ID:vWri+SwfN

 ちょっと豆腐屋さんが心配なので呼んじゃった

 ミドリさんは守護霊がミヅチ様って水の神様な

 霊能力者(仮)ですぞ!!!


778:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:34 ID:lPGOWiv+K

 どしたんミドリさん

 マジで女の子は橋姫で豆腐屋がヤバい系?


779:ミドリ


 ≫777に呼ばれて来たんだが

 何かおかしなことになっているな

 豆腐屋の書き込みをちゃんと読んでくるので

 少し待ってくれ



780:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:36 ID:BCVnfeIW4

 えええ霊能力者とか怪し杉内w

 でもID欄が見たことねえことになってるし

 マジもんなのこれ?ww


781:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:37 ID:vahirjakr

 霊能力者www

 不思議体験スレ内で不思議体験をしてしまったwww


782:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:38 ID:hUEgamNVA

 ≫781

 ほんそれ

 こんな機会なんて二度とないだろ

 やべーめっちゃ楽しくなってきたwwww


783:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:40 ID:jIWOgir86

 本物ならミドリさんに色々教えて欲しい

 橋姫って危ないもんなのかな


784:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:43 ID:cLIOwgEp+

 みどりさんってそーゆうことも詳しい人?


785:ミドリ


 橋姫は橋の守護神だ


 大きな川にかかる橋は、特殊な役目がある

 その昔、大きな川は国境であり、

 川向こうはまったく別の土地だったんだ

 言葉も生活も風土も違うそこはある意味で異界だった


 大きな川で隔てられたあちらとこちらの土地を繋ぐ橋は、

 その異界との境界線、そして接点となるんだ

 それと同時に、敵や病気の侵入を防ぐ

 最初にして最重要のポイントでもある

 橋姫はその橋を守る守護神、そして塞(さい)の神の役割を担っている


 また、それとは別に、便利な機械などがない昔、

 大きな川に橋を架けるという一大事業は困難を極める作業だった

 多くの犠牲者、そして人柱が必要だったんだ

 それゆえに、橋は妖や怨霊が留まる場所でもある



786:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:47 ID:BCVnfeIW4

 面白い

 大きな川の向こうは異界か


787:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:48 ID:ol4Wpv+aM

 三途の川も、川だもんね

 川向こうが異界(あの世)に通じるって言う考え方だよね


788:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:48 ID:vahirjakr

 つまり、豆腐屋のあの子は

 どっちなの・・・?


789:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:49 ID:kIjcHCneq

 嫉妬深い神様なの?

 橋姫に魅入られちゃってたりするの!?


790:ミドリ


 今、豆腐屋はスレを閉じてしまっている

 ちょっと豆腐屋の書き込みに不明瞭な部分があるので

 直接、話を聞きたいんだが

 現状では確定的なことは言えない



791:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:51 ID:kIjcHCneq

 どゆこと!?

 豆腐屋は釣りじゃないんだよね!?


792:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:52 ID:vahirjakr

 豆腐屋が嘘言ってたり、創作だったりするの?

 だとしたらガッカリなんだが


793:ミドリ


 豆腐屋は故意に嘘を言ってはいないと思う

 橋のたもとに座っていた子はいたんだ

 ただ、豆腐屋が書いていることに

 おかしな部分があるだろう

 なぜあんなことになったのかが分からない



794:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:55 ID:HGEuwi2a9

 おかしな部分って?


795:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:56 ID:BCVnfeIW4

 前世の記憶うんぬんの時点で、

 そこそこ可笑しなこと言ってることになりませんかねw


796:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:56 ID:hUEgamNVA

 おかしな部分ってどれだ?

 おりんちゃんが攫われたとこ?

 お奉行所の門前払いがおかしいと思っちゃったけど

 まぁそれを言うなら、橋の下から子ども拾ってきて

 黙って普通に育ててるのがアレだけどw


797:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:58 ID:lPGOWiv+K

 奉行所の門前払い、俺も不思議だ

 女の子が誘拐されたってのに

 十手持ちが調べてくれたって良さそうなもんだよなぁ


798:不思議のななしさん:20XX/10/14 21:59 ID:sDrwf5s2v

 やっぱし勝手に拾って育ててたからじゃねーの?

 赤の他人(書類上?)が訴えてもダメで

 養子縁組的な届け出とかしなきゃならなかったんでは


799:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:00 ID:hUEgamNVA

 まさか巨悪が関わっていたとか……

 悪代官とかどこそこの藩主とか家老とか……


800:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:00 ID:lOGSWidfu

 ≫799

 一昔前の時代劇にありがちだなw


801:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:01 ID:AS7d+SeKV

 でも十手持ちって結局同心のパシリだから

 権力に逆らえるかって言ったら逆らえない

 パシリだけじゃ食えなくて普通に兼業してるからな


802:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:02 ID:WeRDeUUHg

 いやいやもしかして・・・

 りんちゃんの本当の親が連れてったとか!?


803:ミドリ


 いや、単純に、豆腐屋は橋の上にいた女の子がふたりいた、

 というようなことを書いているだろう

 座っていた子と、話しかけてきた子のふたりだ


 生まれ変わりなのかどうかはひとまず置いておいて、

 どちらかがおりんだとしたら、

 もうひとりは誰だ、ということになる


 どうも豆腐屋自身に何か違和感があるんだ

 もう一度、豆腐屋が書き込んでくれれば良いんだが



804:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:04 ID:vgYWUvaOa

 違和感って・・・?

 どゆこと? まさか豆腐屋はすでに・・・(´;ω;`)


805:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:05 ID:+nJNVMSw3

 豆腐屋、やっぱり橋姫に魅入られているとしたら、

 それをおりんちゃんが助けようとしてるのでは?

 女の子が二人いる説明にならないだろうか


806:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:06 ID:kIjcHCneq

 おりんちゃん、ずっと豆腐屋のこと待ってて

 橋のたもとに座ってた、とかいう前世から始まるラブストーリーだと滾る


807:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:07 ID:WeRDeUUHg

 ↑何それ超ロマンw

 だがマジで橋姫だとしたら豆腐屋が危ないやん!?

 おりんちゃん、橋姫に勝てるん!?

 橋姫って神様?なんだろ??


808:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:08 ID:vWri+SwfN

 ちなみに京都の橋姫、瀬織津姫は

 悪縁切りの神様でも有名で、

 朱色の袴を履いて、右手に鉤針、左手に蛇を掴んだ

 すごい形相の鬼女どすえ


809:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:08 ID:vahirjakr

 つよい(確信)


810:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:09 ID:lPGOWiv+K

 勝てない(白目)


811:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:10 ID:hUEgamNVA

 丑の刻参りみたいな格好だな……?

 色白美少女おりんちゃんも危なくないか、それ……


812:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:11 ID:WeRDeUUHg

 おりんちゃんが魔法少女とかなら

 ワンチャンある!


813:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:12 ID:BCVnfeIW4

 ≫812ねーよw


 ミドリさんも分かんないの?


814:ミドリ


 ≫811

 瀬織津姫の姿は、丑の刻参りの原型という説がある


 豆腐屋の件だが

 いかんせん、書き込みからだけでは情報が少なすぎる

 豆腐屋はとっくにスレッドを閉じてしまっているから

 追うに追えない

 もう一度、豆腐屋が書き込みをするのを待つしかない



815:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:14 ID:irUGEIKvK

 霊能力って万能じゃないんだなぁ

 もっとこう、千里眼みたいに何もかも分かるんかと思ってた


816:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:15 ID:HGEuwi2a9

 そうなんだー

 豆腐屋がいたら、もっといろいろ分かるの?

 それもそれで不思議だけどw


817:ミドリ


 豆腐屋と縁が結ばれれば

 分かること、できることがあると思う

 しかしネットの匿名掲示板の書き込みを読んだだけでは

 さすがに縁が薄すぎる


 俺は一応、

 「特徴的な橋」と「橋姫」から辿ってみる

 そこの橋姫が神なら

 ミヅチが見つけることができるかも知れん



818:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:17 ID:vWri+SwfN

 ふおおおお

 ミヅチ様なら追えるの!?


819:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:18 ID:lOGSWidfu

 さすが神様ミヅチ様!!!


820:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:18 ID:lIOwf31ZV

 なになにミヅチって神様なん?


821:ミドリ


 いや、ミヅチは今は神ではないんだ

 神になるための修行中というか、

 かつては神だったものたちだが、中国からの仏教の伝来以降、

 日本の土着の神々は妖怪や魔物の地位にまで落とされた

 中には外国の魔物と混同されたり、

 人間によって退治されてしまうものまで現れる


 ミズチ(水霊)も、もともとは縄文時代から

 オロチと並んで祀られてきた古の神だった

 俺の相方も水を司る国津神として祀られていた存在だったが

 人間が神への信仰を失ってしまったために

 漏れなく神の座を追われた



822:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:21 ID:ZdqUVjek+

 えっあっハイ・・・


823:ミドリ


 そういう存在がこの世界にいることを知っていてくれ

 とにかく、俺はいったん落ちる

 すまないがまたな



824:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:23 ID:vWri+SwfN

 ミドリさんミヅチ様、よろしくうううう!!!


825:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:24 ID:kIjcHCneq

 ミドリってどーゆー人なの・・・w


826:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:25 ID:dEqfIAkmN

 なんかみどりとかいうの胡散臭くね?

 ID欄でどういう細工してんのかは知らんけど


827:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:26 ID:lOGSWidfu

 ミドリさん依頼にならないと思うんだが……

 こんなカキコでも真剣に向き合ってくれて

 マジええ人


828:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:26 ID:lPGOWiv+K

 ≫825

 ミドリさんはミヅチ様を神様にするために

 オカルト依頼受けてお仕事してる人です


829:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:27 ID:vWri+SwfN

 信じる人が増えたら、日本の神々の力が増して

 ミヅチ様ももう一回神様に繰り上げになるんだって!

 皆も信じよーよ!


830:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:28 ID:dEqfIAkmN

 キモい

 危ない宗教みたいなもんに誘うなよ

 よそでやって


831:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:30 ID:lPGOWiv+K

 ≫830

 えっ

 日本の神々って神道の神様たちや土着の神々のことだよ

 変な宗教じゃなくて自然信仰だよ?

 日本古来の宗教を知らんの?


832:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:30 ID:cLIOwgEp+

 古神道じゃないん?

 別に危ない宗教じゃないと思うけど


833:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:31 ID:BCVnfeIW4

 ミドリ信じろみたいなこと言うからだろw

 自然信仰ならそう言えww


834:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:32 ID:vWri+SwfN

 うるせー

 誰が何と言おうと、お天道様はぜーんぶ見てるんだよ!

 そんなことより美少女おりんちゃんだ!

 豆腐屋は帰ってこーい!!


835:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:33 ID:vahirjakr

 そんなことよりってwwwww

 お前が一番ダメじゃねーかwwww


836:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:33 ID:BCVnfeIW4

 ≫834すげえ煩悩の塊を見たw


837:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:36 ID:HGEuwi2a9

 心配だねぇ豆腐屋・・・

 真面目そうないい人っぽかったからなおさら


838:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:38 ID:lOGSWidfu

 釣りじゃないことはミドリさんで証明されたしな

 豆腐屋のカキコ待ってる

 保守がいるならしとくわ


839:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:41 ID:952ieuvKW

 美少女橋姫に魅入られるとか・・・

 フツメンとか言っときながらイケメンなんだろどうせ!

 爆ぜろ!!!!


840:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:45 ID:sDrwf5s2v

 ブサメンはフツメンとすら言えない

 つまりフツメンと言った豆腐屋はイケメン


841:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:46 ID:hUEgamNVA

 なにそれけしからん

 豆腐屋は爆ぜるべき


842:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:48 ID:VHwuIDUAk

 転生した美少女おりんちゃんと

 美少女橋姫に良い寄られる豆腐屋…

 つまりあいつは主人公キャラということだ


843:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:52 ID:+jHYWndc2

 ≫842

 それなんてラノベって言おうと思ったけど、

 “豆腐屋”の三文字で世界観が崩壊した


844:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:55 ID:kIjcHCneq

 どうやら他の不思議体験のカキコもなさそうだし

 保守だけするかね

 あたしは豆腐屋がどうなったか気になりますんで

 できればスレ落としたくない


845:不思議のななしさん:20XX/10/14 22:57 ID:BCVnfeIW4

 もともとそれなりに過疎スレだったからな

 どっかのオカスレ民どもが異様に盛り上げてくれたがw


846:不思議のななしさん:20XX/10/14 23:00 ID:iUIUFjem+

 ≫844

 おいらも気になるw

 豆腐屋かミドリが書き込むかもしれんから

 しばらくは落ちないように保守しとこうよ


847:不思議のななしさん:20XX/10/15 06:09 ID:+JHNshcyT

 豆腐屋、報告だけでも書き込んでくれるかな

 ミドリさんもなんか分かったらカキコして欲しいし、

 見届けたい気持ちがあるから、つい確認にきちゃったぜ


848:不思議のななしさん:20XX/10/15 08:15 ID:HaeoPVA+A

 見届けたい気持ち分かるw保守しとくわw


849:豆腐屋:20XX/10/15 14:16 ID:V9LLaicxc

 すまない、

 昨日書き込みさせてもらった豆腐屋だ


 あの女の子がいた

 あの橋のたもとで、おれを見てにっこり笑ったんだ

 確かにそうだ、おりんが笑ったら、あんな愛らしいんだろう

 彼女はおりんかもし


850:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:19 ID:AS+sxiMNB

 豆腐屋!? 大丈夫かお前!??


851:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:20 ID:6421kISaj

 豆腐屋ああああ!!

 それやっぱり橋姫じゃないかその橋に行くなよ!?


852:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:20 ID:KvDigkoqK

 豆腐屋大丈夫?今どこにいるの?

 そこの橋姫を調べてくれてる人がいるから

 落ち着いて待ってみない?


853:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:22 ID:+soIKC212

 ・・・あれ? 豆腐屋・・・?

 カキコ途中で切れてる?


854:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:23 ID:AS+sxiMNB

 え、どうした豆腐屋ーー!!


855:豆腐屋:20XX/10/15 14:24 ID:V9LLaicxc

 分からない

 おれの部屋じゃないんだが


856:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:24 ID:6421kISaj

 は???


857:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:24 ID:AS+sxiMNB

 おーい豆腐屋? 大丈夫かお前?


858:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:25 ID:6421kISaj

 なにコレもどかしい……!

 スレ読んでてこんな気持ちになるとは……!


859:ミドリ


 目が覚めたか、豆腐屋

 思い出せ

 今日は何月何日だ?



860:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:27 ID:BHCOmnieK

 えっ誰このミドリって人!!??


861:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:28 ID:4+sAIUMN2

 ≫860ちょっーと黙ろうか!!


862:不思議のななしさん:20XX/10/15 14:28 ID:VgysUAIuj

 その人霊能力者!

 豆腐屋大丈夫か!?

 ミドリさんお前を助けてくれる人だぞ!!


863:豆腐屋:20XX/10/15 14:32 ID:V9LLaicxc

 病院? 病院のような場所にいる

 今日は10月14日じゃないのか

 日付がおかしいんだスマホの日付も

 おれは夢を見ているのか

 身体がミシミシいって痛い

 こんな怪我をした覚えはないんだが


864:ミドリ


 いや、今日は15日だ

 豆腐屋、お前は丸二日、意識がなかったんだ

 今、やっと目覚めたところだ



865:豆腐屋:20XX/10/15 14:35 ID:V9LLaicxc

 二日も意識がなかった?

 そんなはずはない

 おれは昨日も一昨日もいつも通り出勤した

 夜にはここにも書き込みをしたしあの橋にも行った

 そこでまたあの子と話をしたんだ

 書き込みだって残ってる


866:ミドリ


 13日、お前は出勤途中であの子に会った

 直後に事故で意識不明になっている


 14日、

 「わたしを覚えていますか」

 思い出したんだろう、前世の記憶を

 あの子の言葉で

 ここにお前が書き込みをした日付けも14日だ

 スレッドをさかのぼって確かめてみろ


 そしてさっき、またあの子に会った

 それが15日、今日だ



867:豆腐屋:20XX/10/15 14:39 ID:V9LLaicxc

 意味が分からない

 さっきあの子と話をしたのは覚えてる

 ついさっきまで、おれは確かにあの橋にいたんだ嘘じゃない

 話の内容はお、もいだせないが、


868:ミドリ


 大丈夫だ。りんがはっきりと覚えている


 「こっちへおいでな、兄さん」


 そう言われたんじゃないか?



869:豆腐屋:20XX/10/15 14:41 ID:V9LLaicxc

 え、そう

 そうおりんだった間違いない


 おりん、そこにいるのか


870:ミドリ


 こっちへおいで



871:豆腐屋:20XX/10/15 14:42 ID:V9LLaicxc

 ああ、分かった

 だが、あちらでもおれを呼んでいる気がするんだが


872:ミドリ


 あっちへは行っちゃいけません

 兄さん、わたしを覚えていますか

 おりんです、兄さんが可愛がってくれたおりんです



873:豆腐屋:20XX/10/15 14:44 ID:V9LLaicxc

 覚えている

 だけどどうしてそんな姿に


874:ミドリ


 兄さんとお話がしたかったから


 兄さん、

 兄さんが豆腐屋で、わたしを拾ってくれたとき、

 わたしは確かにさらわれたが、

 りっぱなお屋敷で良いものを食べ、

 それなりに良い暮らしをさせてもらいました

 兄さんが気にすることはないの



875:豆腐屋:20XX/10/15 14:47 ID:V9LLaicxc

 そうか

 そうなのか


876:ミドリ


 あの鈴は、お屋敷に来てから外されてしまったけれど、

 わたしは兄さんのところに戻る気はなかったから、

 まあいいか、と思ったっけ



877:豆腐屋:20XX/10/15 14:50 ID:V9LLaicxc

 おりん、すまなかった


878:ミドリ


 そうじゃない

 わたしは兄さんといて幸せでした

 だけど、わたしを妹にしてしまうから、

 こんなコブを付けた兄さんは行き遅れるじゃないの

 わたしばかり可愛がるのも考えものだよ

 だから、これでいいんだ、ちょうど良いじゃないかと思ったの

 わたしはひとり立ちする心構えはできていた


 わたしは連れていかれたお屋敷で、

 最初のころは慣れずに調子を崩したりもしたけれど、

 あの家の小さい子どもの世話を見たり、いつも通り仕事をすれば喜ばれた

 自由に外へは行けなくなったけれど、

 ちゃんと可愛がってもらったし、縁あって12も子どもを産んだ

 あの子らが巣立つまで見届けて、天寿をまっとうしました

 だから兄さんが悔やんだり悲しんだりすることはなかったんです



879:豆腐屋:20XX/10/15 14:55 ID:V9LLaicxc

 そうだったのか

 おりんの子どもはさぞ可愛かったろうな


880:ミドリ


 かわいいさ

 わたしの子だもの

 あのときばかりは、兄さんに見せたかったよ


 さあ兄さん、こんなところで何しているの

 わたしは何の因果か、兄さんのところに戻ってきてしまった

 だのに兄さんはどこへ行こうとしているの

 そんなだから、わたしは戻ってきたんだろうね



881:豆腐屋:20XX/10/15 14:58 ID:V9LLaicxc

 おりん、どこにいるんだ?

 会いたい、おれもそこへ行く


882:ミドリ


 豆腐屋、おりんは橋のたもとに今も座っている


 あの子はおりんだ

 お前を助けるために、お前を川向うへやらないためにあの場所にいた

 感謝しておけ

 おりんのおかげで、お前は目を覚ますことができた



883:豆腐屋:20XX/10/15 15:01 ID:V9LLaicxc

 おれは、おりんの目の前で轢かれたのか

 これは現在の記憶だよな?


884:ミドリ


 そうだ

 そのときから二日間、お前は病院にいた

 意識不明の状態で



885:豆腐屋:20XX/10/15 15:03 ID:V9LLaicxc

 おりんは驚いただろうな

 ずっとあの橋のたもとにいたのに


886:ミドリ


 ああ

 今も、あの橋のたもとにいる

 お前を待っている



887:豆腐屋:20XX/10/15 15:05 ID:V9LLaicxc

 おれは行かなくては

 すまん皆ありがとう


888:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:09 ID:6421kISaj

 …………豆腐屋落ちたの?


889:ミドリ


 落ちたな

 病院を抜け出して行ったかも知れないが

 まあ大丈夫だろう

 怪我はあるがタクシーでも拾えば



890:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:11 ID:KIusmA+AS

 ちょっとミドリさあああああんんんん

 どういうことか説明プリーズ!!!!!


891:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:11 ID:hbjbHFAuw

 せつめいしてくださあああああああ\(^o^)/


892:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:12 ID:BHCOmnieK

 え、ミドリとかいう人がなんか怖いんだけど

 本当に信じて大丈夫なん……?


893:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:12 ID:4+sAIUMN2

 豆腐屋、事故に遭って意識不明だったの!?

 じゃあ昨日のカキコは何なのさああああ!!??


894:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:13 ID:KvDigkoqK

 豆腐屋・・これ本当に大丈夫・・?


895:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:14 ID:AS+sxiMNB

 豆腐屋は生きてるんだよね??

 おりんちゃんも生きてるんだよね???


896:ミドリ


 豆腐屋は二日前の13日、朝の出勤時に交通事故に遭った

 あの橋のたもとでな

 だがそこに座っていたおりんに気を取られていたためか、

 跳ね飛ばされた後も事故の記憶がないまま

 生霊の状態で「普通に出勤し、帰宅途中でおりんと会話し、

 帰宅してからこのスレッドに書き込みをし、就寝した」

 と、本人は思い込んでいた

 実際は出勤していない。13日は事故後ずっと意識不明だった

 豆腐屋の認識が一日ずれているのはこのためだ


 そして14日に、

 豆腐屋は生死の境で見た夢の話を、現実に起きたことと混同して

 このスレッドに書き込んでいる

 おりんと実際に会話したのは、出勤して事故に遭った日じゃなく

 14日、このスレッドに書き込みをした日だ

 豆腐屋は意識不明で危険な状態だった

 おりんはその夢の中で、

 豆腐屋を橋向こうのあの世へ行かせないために声をかけ、

 この世に引き留めたんだ



897:ミドリ


 豆腐屋は自分が病院で意識がない状態であるにもかかわらず

 生霊のような意識だけの状態で

 今日も普段と変わらない休日のつもりで過ごしていた

 魂の状態で、今度は自分の意思でおりんに会いに行った


 つまり、

 おりんと話した記憶はすべて夢の中での出来事だ

 このスレッドに書き込んだ後、

 豆腐屋自身はおりんに会いに行ったつもりだが、

 目を覚ますことなく魂だけがまた橋に来たから、

 おりんは豆腐屋に話しかけてあの世へ行かせないよう再び繋ぎ止めた



898:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:23 ID:Dvrwc4Der

 マジかよおりんちゃん超有能

 夢の中のおりんちゃんだから、

 豆腐屋はよく似てるけど違う子って思ったのか…?


899:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:24 ID:+37IkaoKL

 ようわからん

 おりんちゃんが何者や


900:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:24 ID:QPWOxQsax

 豆腐屋の命の恩人なのは分かったけど

 おりんちゃん、夢の中に自在に出入りできるの・・・?

 いったい何者なんだろおりんちゃん・・・?


901:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:25 ID:+soIKC212

 「こっちへおいで」って、

 あの世に誘ってるわけじゃなかったのか・・

 安心した・・・


902:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:26 ID:AI279JDu+

 ≫901

 ほんそれ

 そーだよミドリって人の書き込みもおりんちゃんの存在も

 そこそこホラーだよ・・・・(;´Д`)


903:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:27 ID:u2+FwvAVC

 ミドリさんがおりんちゃんを降霊してたの…?

 なんか書き込み不思議な感じ


904:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:28 ID:hbjbHFAuw

 えっおりんちゃんは生きてない人!?

 それかホントに神様とか!?


905:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:29 ID:XCzMNs+Ae

 え、ねぇ、これってさ、

 おりんちゃんも転生して、豆腐屋に会いに来たってことでは?


906:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:29 ID:VBnauw+s3

 ↑それはロマンだあああああ!!!!


907:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:30 ID:+JHNshcyT

 あああああ豆腐屋、

 今度こそ、おりんちゃんと添い遂げられる?


908:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:30 ID:QPWOxQsax

 なにそれ感動巨編

 あ、涙が・・・


909:ミドリ


 待て、何だって?



910:豆腐屋:20XX/10/15 15:31 ID:V9LLaicxc

 りんがいた

 橋のたもとでまだおれを待っていてくれていた

 皆ありがとう

 今度こそ、誰が何と言おうとおりんを離さない

 一生おれが面倒を見るよ

 皆、こんな話を信じてくれてありがとう


911:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:32 ID:KIusmA+AS

 うわああああああ豆腐屋よかったなあああああ!!


912:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:33 ID:VBnauw+s3

 豆腐屋、おりんちゃん、おめでとおおお!!!


913:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:34 ID:jUIVuweKA

 「一生面倒みる」とかもうプロポーズじゃねえかよw

 それ直接おりんちゃんに言ってやれよ

 こんなスレじゃなくてさww


914:豆腐屋:20XX/10/15 15:37 ID:V9LLaicxc

 おりんにはもう言った

 これから大変だ

 部屋を借りなおして、大ごとになるぞ


 それと、ミドリさん?

 ありがとうございました

 まだよく分かっていませんが、

 おりんの言葉を思い出させてくれて感謝します


915:ミドリ


 ああ

 良かったな

 おりんを大切にしてやってくれ

 お前の命の恩人だ



916:豆腐屋:20XX/10/15 15:39 ID:V9LLaicxc

 もちろんです

 本当にありがとう

 皆さんもお騒がせしました


917:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:39 ID:KIusmA+AS

 えんだああああああああ!!


918:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:40 ID:4+sAIUMN2

 いやあああああああ!!!11!


919:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:41 ID:AS+sxiMNB

 豆腐屋おめでとおおおお!!


920:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:41 ID:55KIAkman

 ええ話やなぁ~( ;∀;)


921:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:42 ID:nJUwigUAA

 いやいやいやちょっと待って

 橋姫でしょ!!??

 豆腐屋本当に大丈夫!!?!?


922:ミドリ


 確かに今回の役割としては橋姫だが、彼女はおりんだ

 豆腐屋の前世の記憶は徐々に消えていくだろうが

 それでも豆腐屋はりんを一生大事にするだろうな



923:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:44 ID:3+WfiUVKA

 ええ、本当かよ……?

 ミドリとかいう人の言う事信じて大丈夫か?


924:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:44 ID:VgysUAIuj

 ミドリさん疑うってのかよ

 この人マジですげえ人だぞ


925:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:45 ID:+yUYSucth

 霊能力者()擁護キモいwww

 釣りじゃねーのさすがにないわーwww


926:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:46 ID:KIusmA+AS

 今さら何だよ荒らしてんじゃねーよ


927:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:47 ID:3+WfiUVKA

 別に荒らしてねえだろ

 お前らこそ霊能力者みたいなもんを無条件に信じるとか

 思考停止してるとしか思えねえわ


928:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:48 ID:AS+sxiMNB

 釣りだろうが楽しけりゃいいじゃんって思えないのかね

 そんな書き方したら荒らしって言われても仕方ないぜ


929:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:49 ID:+JHNshcyT

 豆腐屋の門出に水を差すような無粋な奴らなんて

 ほっとけほっとけ


930:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:49 ID:nJUwigUAA

 いやいや橋姫って

 豆腐屋を引きずり込む気なんじゃないの

 ミドリとかいう人、グルじゃないの

 怖いんだけど


931:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:50 ID:GsnjuiOCs

 ↑何それ怖い


932:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:51 ID:rUWYVmcns

 豆腐屋!!!

 大丈夫かおい

 本当にその人、おりんちゃんか!?


933:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:52 ID:Dvrwc4Der

 豆腐屋ーーーーあ!!!!

 返事してくれえええ!!!!


934:豆腐屋:20XX/10/15 15:53 ID:V9LLaicxc

 おれとおりんのことだったら、

 この子は間違いなくおりんだ

 一本の差し毛もない、真っ白な毛並み

 おれを見上げる上目遣いの目まで

 なにもかも、豆腐屋だった頃の記憶のおりんそのままだぞ


935:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:54 ID:Dvrwc4Der

 そ、そっか

 ならいいんだけど・・・・


936:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:54 ID:+JHNshcyT

 ……んん?


937:不思議のななしさん:20XX/10/15 15:55 ID:+soIKC212

 差し毛?って・・・何なん?


938:豆腐屋:20XX/10/15 15:58 ID:V9LLaicxc

 おれは部屋を探さなければならないから落ちる

 今の安月給じゃあまり良い部屋は用意してやれないだろうが

 この子はそんなことでは文句を言わないからな

 むしろ、あの長屋でも活躍してくれたように

 喜んでねずみやゴ×××を狩ってくれるだろう

 この子は昔から、本当に良く仕事をしてくれる賢い子だった


 ミドリさん、皆、最後にもう一度、ありがとう

 ここに書き込んで良かった


939:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:00 ID:QPWOxQsax

 ちょちょちょちょっと待って

 豆腐屋?!


940:ミドリ


 豆腐屋は落ちたぞ



941:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:01 ID:VgysUAIuj

 みどりさああああああああん!?!?


942:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:02 ID:KIusmA+AS

 豆腐屋がよく分からないことを言ってるけど

 マジで頭打ってんじゃないの!?

 部屋探しの前に病院戻れよ豆腐屋!!


943:ミドリ


 事故のときに頭は打ったようだが

 この様子だと大丈夫だろう

 意識もはっきりしているし、

 書き込みの内容も言語もちゃんとしているようだから



944:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:04 ID:KIusmA+AS

 いやミドリさんも天然かーーーーい!!(ツッコミ)


945:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:05 ID:BXNekik+w

 どういうことか説明プリーズ……orz


946:ミドリ


 今回のことを説明すると、

 豆腐屋は、前世で世話をしていたネコのおりんと、

 今生でも巡り合った

 おりんが豆腐屋のピンチに駆け付けたからだ

 ネコのままでは言葉が通じないから、

 夢でヒトの姿をとり、豆腐屋に話しかけた


 豆腐屋は夢でおりんに引き止められたから、

 あの世へ行かずに現世で意識を取り戻すことができた


 それからおりんを迎えに例の橋まで行ったのは知っての通りだ

 今後は、ペット可のアパートなり部屋を借りて

 一緒に住むことを決心しているようだな

 金銭的には大変そうだし引っ越しは大ごとだが

 めでたしめでたしだ



947:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:09 ID:AS+sxiMNB

 ねこ?


948:ミドリ


 猫だな



949:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:09 ID:+JHNshcyT

 まじかあああああああ!!!


950:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:10 ID:VgysUAIuj

 うそおおおおおおおおおwwww


951:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:10 ID:AS+sxiMNB

 ひでえええええww


952:ミドリ


 やはりおりんについて誤解があったんだな


 最初の豆腐屋の書き込みでもそうだが、

 橋のたもとに座っていた真っ白なネコはおりんに重ねて思い出しても

 人の姿のおりんには馴染みがないから

 「似ている気がする見知らぬ少女」と思ったんだろう


 「よく似ている」とはあったから、

 おりんがヒトの姿になったらこうなるだろう、

 という想像はついたみたいだがな

 まあそういうことだ



953:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:14 ID:GsnjuiOCs

 おりんちゃんを猫と思って

 もう一回読み直してくる……


954:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:14 ID:22IAuskcV

 私も逝ってきます


955:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:15 ID:4+sAIUMN2

 ≫954逝くなあああ!!!ww


956:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:16 ID:jUIVuweKA

 猫かよ・・・・

 豆腐屋め・・・


 クッソうらやましい


957:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:16 ID:AS+sxiMNB

 ↑うらやましいんかいwww

 いやオレも羨ましいけどもwww

 こんな賢い忠猫(しかもカワイイ)とか


958:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:17 ID:6421kISaj

 猫かあああ

 おりんちゃんかわええええええ

 やっぱりけなげな子やああああああ


959:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:18 ID:+soIKC212

 忠猫w


 ミドリにいっこ聞いていい?

 ミドリが豆腐屋に良い予感がしなかったって言ってたのって、

 やっぱ事故のことだったん?


960:ミドリ


 そうだ

 どうもおかしな違和感があると思って調べたら、

 スレッドに書き込んだはずの豆腐屋は

 前日から病院で意識不明の状態だったことが分かった



961:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:21 ID:Dvrwc4Der

 ミドリさんよく探し当てたなすげえww


962:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:22 ID:4+sAIUMN2

 ホンマよなw

 豆腐屋はおりんちゃんとミドリさんに感謝だよなぁww


963:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:23 ID:ZafeU+24a

 ていうかおりんちゃんスーパーおネコ様じゃん

 マジで豆腐屋が羨ましい


964:ミドリ


 おりんはあの時代に18年生きた猫又だ

 立派な風格の白猫だった



965:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:25 ID:AS+sxiMNB

 ま じ か!!!!


966:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:26 ID:+JHNshcyT

 猫又!?

 しっぽが二股に分かれてるやつだよね!?

 7年生きたら人語をしゃべり、10年以上で化けるんだっけ?

 おりんちゃんすげえ!!!


967:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:27 ID:SiaumJVDh

 根岸守信の『耳袋』では

 生き物は全て10年も生きると人語をしゃべるし

 14、15歳にもなれば霊力を得るとか

 しゃべる猫が坊さんに説明してたよ江戸時代に


968:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:28 ID:KIusmA+AS

 ↑何それネッコすげえ


969:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:29 ID:OKimNVJw+

 現代だと通用しないねww

 犬も猫も15年や20年生きるのが普通になったからねw


970:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:30 ID:juiwudkva

 人間に飼われていないいわゆる野良猫は

 交通事故や病気もあってだいたい5年ほどの寿命だっていうぞ

 そう考えると、飼いネコはまだしも

 野生のネコは10年で猫又になっても不思議じゃないなw


971:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:31 ID:AS+sxiMNB

 飼い猫は今や猫又だらけ!?!?!?


972:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:32 ID:ZafeU+24a

 長生きのネコがみんな猫又ってことはないかとw

 でもさ、イヌは人に付き、ネコは家に付くって言うけど

 ネコを大事に飼ってる人はネコがめっちゃいい子で賢いって知ってると思う

 猫又じゃなくってもさ


973:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:33 ID:SiaumJVDh

 乳離れもしてない幼少のうちから飼っていれば

 飼い主の人間を親と思うからな

 親猫が子どもを追い払う「独り立ちの儀式」もしないから

 飼いネコは何年経っても子猫気分みたいだぞ


974:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:34 ID:jwUIA2+5f

 あー……ペットショップの子猫たち見るといたたまれないわ……

 小さすぎ……母猫から引き離すのあんまり早すぎるよ……


975:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:35 ID:KvDigkoqK

 ≫974

 いつまでも売れなかったら最後どうされるのか、って考えるとなおさらね

 小さい子猫じゃないと売れないって言うのは分かるけど、

 そういう商売そのものがおかしい事だと思うんだ・・・


976:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:36 ID:loiUWkvla

 捨て猫だったのをとっ捕まえて飼って4年目だけど、

 うちの男子はめっちゃ甘えん坊ですよww

 ぜんぜんツンデレじゃないwww

 おりんちゃんの独立心すごいわwww


977:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:37 ID:OKimNVJw+

 猫って子どもを産んで守らなきゃならない本能があるメスより

 メスに気に入られたいオスの方が甘えただって

 聞いたことあるw


978:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:38 ID:4+sAIUMN2

 ホンマやで

 ワイのネッコ(♂)、彼女が来たらワイより彼女に擦り寄るで

 ワイが聞いたことない甘えた鳴き声出しよるで


979:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:39 ID:AS+sxiMNB

 ≫978

 彼女もおネコ様もいるとか

 オタみてーな書き込みの癖に人生の勝ち組ですか?(威嚇)


980:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:40 ID:jUIVuweKA

 ≫979

 嫉妬乙


 犬も猫も、男と女がいたらほぼ女の方にすり寄っていく

 本能ってかフェロモン嗅ぎ取れるみたいだな、マジな話


 今まで6匹犬を飼ってきたが間違いない

 男と女がいれば女に、若い女と年配の女がいれば若い女の方に走って行く


981:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:41 ID:VBnauw+s3

 猫好き多いなww

 豆腐屋もネコ飼う前から飼い主バカ丸出しで笑うwww


982:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:42 ID:+JHNshcyT

 ≫981やめて差し上げろwww


983:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:42 ID:QPWOxQsax

 まだ前世の記憶がなかったときから

 おりんちゃんを「可愛いあの子」だの「美形」だの言ってたの

 蒸し返しちゃダメwwww


984:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:43 ID:ZafeU+24a

 日本人って江戸時代から猫飼ってたんだな~

 犬はもっと古かったよな

 たしか縄文時代とかにはもう飼ってたんだっけ


985:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:44 ID:nbhUYjm+8

 ↑縄文時代は狩猟が生活基盤だったから

 犬もちゃんと役割があったんだよな


986:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:45 ID:SiaumJVDh

 江戸時代どころか、猫が中国から入ってきたのは奈良時代だ

 そのときはまだ高貴な身分の人間しか飼えなかったが

 江戸時代の生類憐みの令が出されると、、

 それまで紐で繋いで飼われていた猫が放し飼いになった

 そこで爆発的に増えて一般庶民も飼い始めるようになる


987:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:47 ID:AS+sxiMNB

 あの悪名高き生類憐みの令かww

 お猫様を繋ぐなんて許されぬ!って言ってたんかなww


988:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:48 ID:BXNekik+w

 綱吉は実は有能って見直されてるけどな

 臣民に自分の意思を伝えようって意識が無さ過ぎだが

 将軍になった時代が悪かったとしか思えんくらい色々天災が起こってんのがなぁ…


989:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:49 ID:nMIWuva22

 しかも綱吉ってイヌ派だよなーwww


990:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:50 ID:nNIEkoISu

 猫ちゃんはもともと

 ひもで繋いで飼うべきじゃないよ!

 ネコ科はほとんどが群れない単体で生きてる生き物だからさ


991:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:51 ID:bvhuyjIWK

 犬派の俺氏、コメの勢いにどうしたらいいのか戸惑う


992:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:52 ID:jUIVuweKA

 俺はイヌもネコも好きだからまぁいいわww

 てかあの豆腐屋なら今度こそ

 おりんちゃんを幸せにできるだろうなww


993:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:53 ID:QPWOxQsax

 現代は飼い主バカ増えてるからねーw

 おりんちゃんがいても、

 むしろおりんちゃんをねこっ可愛がりしてくれる彼女は

 絶対どっかにいるよwww


994:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:53 ID:ZafeU+24a

 ↑それなwww

 猫好き増えまくってるもんなwwwww


995:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:54 ID:AS+sxiMNB

 おりんちゃんみたいなスーパーおネコ様なら

 そら可愛がられるだろうよ

 人間の言葉理解してそう


996:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:55 ID:VBnauw+s3

 いやー丸く収まって良かったなー!!!


997:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:56 ID:+soIKC212

 スレ終了寸前に無理やりまとめたなww

 ミドリさんも何か知らんけどお疲れでしたw

 結局ミドリさんが何なのかも分からずじまいだけどww


998:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:57 ID:4+sAIUMN2

 ≫997

 気になるのならオカスレにおいで(ニチャア)


999:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:58 ID:+soIKC212

 こ、これがオカルトか・・・(ガクガク)


1000:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:59 ID:OKimNVJw+

 豆腐屋とおりんちゃん、

 現世では末永くお幸せに!!


1001:不思議のななしさん:20XX/10/15 16:59 ID:+++++++++

 このスレッドは1000を超えました……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 とある人が難産で死にそうになっていた母猫の出産介助をして母猫と子猫の命を助けた。 母猫はそれを恩に着て、自分と仔らの命を助けられたから。と介助した人とその子の守護霊になったがために子供のほうはやたら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ