表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/54

ゴブリンの襲来

「君がギルドから来てくれた人か。助かるよ」


「いえ。お互い頑張りましょう」


 真夜中の監視、ということで村人たちに挨拶をすることにした。


 目元を見てみると、クマができていてかなり疲れているようだ。


「えーと、そうだな。君たちは南西を頼む。僕たちは各々でやっているからさ。万が一何かあったら鐘を鳴らすから、急ぎで来てくれ」


「了解しました。それでは、よろしくお願いします」


 俺たちは南西の監視を任された。


 急ぎ足で件の場所へと向かうと、簡易テントと鐘が設置されていた。


 これで一晩、監視をするわけだ。


「とりあえず交代制でやろう。最初は俺がやってるから、エレノアは休んでいてくれ」


「いいの? 旦那様疲れてるでしょ?」


「そりゃそうだけどさ。村の人たちのこともあるし、友人である君が倒れられたら困るからさ」


「旦那様……! ここは友人ってところは否定せずに休むね!」


 そう言って、エレノアはテントの中に入った。


 さて、と。俺はじっくり監視することにするか。


 剣を引き抜き、じっと待つ。


 ◆


「交代するね!」


「ああ。頼む」


 俺は眠たい目をこすりながら、エレノアにバトンタッチした。


 テントの中は薄暗く、目を閉じればすぐに眠気が襲ってきた。


 …………。



 ――カーンカーン!



「なんだ!?」


 俺は飛び起きてテントから出る。


「旦那様! ゴブリン来たよ!」


 どうやら鐘を鳴らしたのはエレノアらしい。

 

 正面を見ると、確かに複数体のゴブリンの姿が見える。


 しかし通常個体とは違うように見える。


 紋章が輝いている。


 やっぱり何かあるっぽいな。


「おでましか……!」


 俺はぐっと拳を握りしめ、エレノアに突き出す。



「旦那様と一緒に頑張っちゃうもんね! 乗るでしょ、私の力に!」



「ああ、乗ってやる! 来い、エレノア!」



 瞬間、眩い光りが俺の周囲を飛び交う。


「あーうー!」


 小さなエレノアが光りを発し、俺に加護を与える。


 力が体の底から溢れてくる。


 やっぱり精霊の加護はすげえ。


 俺にはもったいないくらいの力だ。



「ありがとう! それじゃあ――行くぞ!」



 地面を踏みしめ、一気に加速する。


 風が背中を後押しし、速度を上げる。


 世界が眩く広がり、視界が移ろぐ。



「はぁぁぁぁ!」



 風の速度で移動し、ゴブリンに接近。


 拳を思い切りゴブリンにぶつける。


 まずは一体、吹き飛ばした。


 剣を引き抜き、構える。


 後五体――やってやる。


 剣が緑色に輝き、可視化された風がうずまく。



「薙ぎ払う!!」



 一気に剣を振るい、ゴブリンを殲滅する。


 倒れたゴブリンを確認した後、俺はふうと息を吐いた。


「これでひとまず、完了だな」


 よっこらせと立ち上がり、振り返ると鐘の音で駆けつけた村人たちがいた。


 呆然と立ち尽くし、俺のことを見ている。


「ゴブリンの方、倒しておきました。ひとまず大丈夫です」


 言うと、村人たちがざわめきだす。


「おいおい……一人でこれ、全部やったのか?」


「一人というか、二人ですね」


「私たち二人の力!」


 すでに人間の姿に戻ったエレノアが手を振っている。


 それを見た村人たちは口を開けたまま硬直していた。


「す、すごいな……」


「ああ。想像以上だ……」


「こんな人間がこの領地にいるなんてな……」


 かなり驚かれているらしい。


 まあ、【精霊使い】の力は俺でも正直驚いている。


「ひとまず警戒態勢に戻りましょう。引き続き頑張りましょうね」

【夜分からのお願いです】


・面白い!

・続きが読みたい!

・更新応援してる!


と、少しでも思ってくださった方は、


【広告下の☆☆☆☆☆をタップして★★★★★にしていただけると嬉しいです!】


皆様の応援が夜分の原動力になります!

何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ