表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/14

おわりに(全体的な雑感)

 前項で「良作なら文字数が多くても、それこそ一万字であっても高順位に入る」「自信を持って送り出せる作品なら文字数が多くても問題ない」と結論を述べていますので、以下では雑感を記します。



 ジャンルごとの傾向を考える必要はありますが、飛び抜けて良い作品であれば傾向を無視できる。こういうことなのかもしれません。

 その意味では、揺らがず自身の道を突き進める作者様は、その通りになさるべきだと思います。


 ただ、これから取り組んでみよう、という作者様であれば、まず自分の目指すところを見習ってみるのも良いのではないでしょうか。

 ジャンルの違い、現在までの経験などで、どういったものを意識すべきかは大きく違ってくる。分析するなら、全体ではなく目指す範囲を対象にすべき。そう感じた調査でした。



 ご意見、ご指摘などがあれば遠慮なく感想に記してください。

 ただし、追加の調査に関しては私の時間的な余裕と興味の方向性に左右されます。もし、ご要望に対応できなくとも、その点はご理解いただければと思います。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・情報引用元、他作者様の関連作品(掲載は該当作品の掲載日順)

佐々木尽左様『小説家になろう』をデータ分析してみた
※対象データ=2016年3月19日時点、ジャンル再編成前

葦沢かもめ様一話あたりの文字数を最適化して高い評価を得よう!

※作品の紹介は作者様から許可いただいております。

・関連する自作品

長編作品の文字数・ポイントについて
10万文字以上の完結作品、恋愛・ファンタジー・文芸・SFを全て調べた!
一話何文字が良いか? ポイントとの関連は?

※調査時期=2018年2月中旬
― 新着の感想 ―
[良い点] 膨大なデータの収集から分析、解説に至るまで、ご丁寧に紹介してくださり、本当にありがとうございます!(*>ω<*) また一つ、学びが深まりました。 今後にぜひ役立てていきたいと思います♪(*…
2021/06/06 05:04 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ