表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

知らない世界へ

太陽の機嫌が一段とよい明くる日、岸壁に寄り添うまっすぐな道を、日差しによく映える白い車が爽快に走っていく。


ハンドルを握る彼女もとても上機嫌だった。


「なまこと生コンは別物~あ~あ~、ひと夏の初が浜~」


「……あの、大庭さん?」


「ん~、どしたの?」


爽やかな潮風にさらされていたはずの僕の体は、いつのまにか前方から容赦なく吹き抜ける冷風に震え始めていた。


「もしかして~、寒い?」


「は、はい。とても!」


僕は必死に腕を擦る。

車内の冷房の温度は十七度。マックスの風量に、僕と大庭さんの髪が宙を舞う。まるで水を漂うクラゲの触手のようだ。


それでも彼女は楽しげにひたすら一本道を走らせる。


「いや~今日はなんだか異様に暑いからね~もはや夏だよね~」


おっとりした明るい口調で彼女はマイペースに言う。


「いや、これはきついです。というか今日はそこまで暑くないです……というか、この車、冷房強すぎませんか?まして軽なのに…」


「改造したんだよ~。よわよわの冷房なんかじゃ外回りやってけないからね~。真夏の外回りなんてマジで死ねるよ?」


「…そうですか。…ところでさっきの歌ってなんですか?」


「え~知らないの?」


丸い目を大きく開き、大庭さんは口を尖らせる。


「まあ~無理もないか~。地元人じゃないもんね室ちゃん。あれはご当地ソングだよ~十五年ぐらい前の」


「…変わった歌ですね」


僕は足を震わせながら自分の体をぐっと抱き寄せる。


「確かに言われてみればそうかも~」


大庭さんが厚い唇を弾ませて笑った。


車が徐々に減速していき、横断歩道の前で止まった。赤信号とにらめっこしながら彼女は僕に話し続ける。


「ところでところで、どうだった?この1ヶ月」


「色々あってあっという間でした……。未だに解せないこともよくわからないこともたくさんあります」


「それはそうだろうね~。1ヶ月で理解しようなんて無理無理~」


豪快に笑い飛ばす大場さんに対し、僕は重い溜め息を吐く。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ