表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第五話

「世界は、この手で壊すから。―神なき世界を生きる者―」

急転直下の第五話を、どうぞ。

 行きに通った道をそのまま辿ると、十分ほどで街が見えてきた。

 ようやく安全な場所に辿り着いたという安堵の思いで、ホッと息をついた――のだが。


「……ねえ、なんだか街が騒がしくない?」

「……? そうか?」


 耳を澄ますと、風が吹きすさぶサアァァという音の中にかすかだが、がやがやと無秩序な喧騒が聞こえた。


「今日って、お祭りかなんかあったっけ?」

「いや、そんなことは……」


 ――刹那。

 青かったはずの空が一瞬にして死の灰色へと変貌した。

 


 リィィィイイイイイイ――――――。



 産まれてこのかた聞いたことのない、街へと続く道にそびえ立つ警報の音。甲高い声で、長く長く啼く。

「なッッ……!?」


 街への怪物に襲来を告げるその警報が、無機質に鳴り響く。


 ――どういうことだ!!


 なぜ、いま警報が? 森に現れたアイツが街まで来たというのか!? ……いや、そんなはずがない。森の中を走っている間、何度も周りを確認したが追ってくる影はなかった。あんな巨体で、隠れて音を消しながら飛行するなんてどの龍にも無理だ。あの怪物が来たということは、絶対にない。


 ――それならば、考えられるのは一つなんじゃないか?

 頭では分かっていても信じることができない、最悪のシナリオが一つある。



 『召喚』だ。

 終焉神オリュゲス自らによる、配下たる怪物の召喚。



 だとしたら、なぜエイリスが? 特段栄えているわけでも、軍事拠点となっているわけでもないこのエイリスが、なぜ……?


 混乱しきった思考で、足を止めていると。


 …………キュアアァァァァアアアッッッ!!!

 ――ピュロオオオォォォォォオオオッッッ!!!


 今度は確かに、耳へと届いた怪物の声。


「レイトっ、大変だよ! このままだと街が……」

「……ああ。俺たちも急いで戻るぞ!」


 何が何やら分からないが、今やるべきことは一つだ、と心の何処かにいるもう一人のレイトが叫んでいる。

 怪物から逃げ惑っているであろう家族や街の人々を、どこかに逃さなくてはならない。

 今度はリアと並ぶ形になって、街へと続く道を走り出した。



 エイリスを襲った、怪物の同時多発的な出没。

 なぜそれが現実となったのか。いや、そもそもこれは終焉神が望んだことなのか?

 何も分からない。

 ――いったい、何が起きている?



 街の入口であることを示す、白亜のアーチをくぐる。

 すぐそこの広場は、まさに混沌としていた。

 四方八方へ、何かから逃れるように走り回る数百もの人々。バチバチと燃えさかる、木造家屋から出た炎。そして、茜の空に登ってゆく黒煙。

 あちこちで上がる悲鳴、叫び声――断末魔?



 とにかく、今は状況を把握しなければ……!

 そう思ったレイトは、すぐそばで蹲っている男を見つけ、駆け寄って肩を掴んだ。


「おい、どうなってるんだ!! なんで怪物が街に!? ティアヴィーレは何をしてるんだ!?」


 冷静になれずまくし立てると、男がガバっと顔を上げた。

 まだ若さの残る、二十四、五歳の男だった。

 彼にも妻と娘がいるのだろうが、そこに父親の威厳や風格といったものは一切なく、ただ明確に、恐怖だけが刻まれていた。

 男は震える唇をゆっくりと開けた。


「わ、わからないんだ何も! ただ商店街で買い物をしていたら、警報がなって……いきなり、かっ、怪物が現れたんだ……!! ――そしたら、そしたら……」

「なんだ、はやく言え!!」


 男は、その先を言葉にすることさえ恐ろしい、といった表情をしながらも、おそるおそる続けた。


「そしたら、ひ、ひとが、灰に――――」

「…………おい、どうした?」


 男はそこで、ピタッと不自然に言葉を終わらせた。

 その目はレイトを見ておらず、通りに敷き詰められたタイルに向けられていたが、光がなく何も見ていないようでもあった。

 と、思ったら、いきなり立ち上がり。

 狂ったように叫び始めた。


「いいイイぃいい痛い痛い痛いィィイイイイ――!!!」

「はっ?」


 レイトとリアが、呆然に目を見開く。


「いたいィィイ、くるしいイイイイィ!!! なぜ、なぜなぜなぜ私もなのだぁぁッッ!!! 神よプロティアよ、なぜ私までッッッ!!」


 何かに取り憑かれたかのように、男はなおも大声で喚く。


「いやだァァ、死にたくないッッッ!! 死にたくないぞぉぉオオオ!!! ああああくるしいいいッッ!! だれか、だれでもいいッッ!! 助けてくれぇぇええええ――――!!!!」


 そこで男は、口を開いたまま言葉を止め、動きをも止めた。

 すると、頭がギギギと鈍く動き、エイリスに覆いかぶさる焼けた空に向いた。

 


 ――途端。



 固まっている男を、黒々とした霧が包みこんだ。


「なっ、なんだ、これっ!?」


 突如として発生した「それ」に驚き、二人はバッと飛び退って距離を取る。

 その霧は生き物のようにグネグネと動いて、男の肌を湿っぽく撫でていた。

 それだけだったら、ただ驚愕を誘うだけの出来事だった。

 だが、次に起こった現象は、二人の畏怖という感情で満たした。



――黒い霧に包まれた男が、頭の方から灰となり、散っていった。



「は……は…………!?」


 冷たく乾いた、ひと際強い風が吹いた。

 数秒後、眼の前にはもう何もなかった。



 その光景に、レイトは息を呑む。

 ちらりと後ろを見ると、リアは口に両手を当て、男が立っていた場所から目を離せずに硬直していた。

 二人のそのような反応は、至極当然のものだろう。

 


たった今まで叫び喚いていた男の存在が、一瞬にして消失したのだから。



 その現象を錯覚、幻と否定できる知識が、レイトにはない。

 男が消滅した瞬間が、幾度となく脳内で再生され、やがて理解を拒否された。

 湖から出現したあの龍のように、異形の怪物であれば受け入れられたのだ。

 怪物という存在は、「使徒」リザイアによってどの国にも伝えられ、また「ティアヴィーレ」が働くことで、全国民の常識となったからだ。

 だがいま眼前で起こったことは、あまりにも超常的で世界の掟を逸脱しており、受け入れることなどできようはずもない。

 訳の分からないことを目にしてフリーズした思考と四肢。

 しかしそれらが再び動き出すのに、長い時間は要さなかった。


「レ、レイトっ……」


 隣でリアが、か細い声を上げた。

 異様な光景と死への恐怖に、母親を失った小鳥のように震えていた。

 そこでレイトの肚は決まった。



 ……助け出す。

 できる限り多くの命を、持てる力――()()()使()()()()()()()――すべてを使って守る。

 リアのために。

 リアの愛する者のために。


「……リア、家行くぞ!」

「え……あ、うん!」


 そして二人は、無秩序な人の流れのなかを「龍宿」に向かって走り出した。



 ――その先で、絶望が待っているとも知らずに。

「世界は、この手で壊すから。―神なき世界を生きる者―」

第五話、読んでいただきありがとうございました。

とうとう世界に異変が……。

これから二人はどうなってしまうのでしょうか。

というか最後の一文は?

次話もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ