表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜のつづき、昼のまんなか  作者: 宮滝吾朗
6/7

第6章:そして猫は、すべてを見ていた

猫はよく見ている。思い出すように瞬きをして、黙ってすべてを受け入れている。

彼らはいつの間にか僕ら夫婦の会話の合間に入り込んで、まるで前からいたかのように家の空気を支配していた。


ある夜、僕が風呂上がりにリビングでストレッチをしていると、ゴローちゃんが僕の背中に前足をのせた。そして、何も言わず(当たり前だが)じっと僕の顔を覗き込んだ。まるで、「お前、ほんとに変わったな」と言っているみたいだった。


そう、変わったのだ。ずいぶんと。


25年前の僕なら、こんな夜はクラブのスピーカー前でラムをあおっていただろう。あるいは、友人のライブバーで誰かの演奏にイチャモンをつけながら、女の子の連絡先を携帯に打ち込んでいたかもしれない。


けれど今は、ストレッチをして、ノンアルのジンジャーエールを飲みながら、Youtubeで旅番組を見る。妻はソファで足を伸ばし、シロさんは彼女の足に体を預け、ゴローちゃんはモニターの横で香箱を組んでいる。


「ねぇ」と妻が言う。


「もし、またバーやりたいって言い出したらどうする?」


僕は首をかしげて笑った。


「うーん……たぶん、すぐ眠くなるよ。0時まで起きてられる自信がない」


妻はくすっと笑って、「だろうね」と言った。僕も笑った。そしてそのとき、シロさんがふにゃんと鳴いた。


きっと、猫にもわかるのだろう。この空気が、もうずっと前からそこにあったものだということが。


夜は、もう続かない。でもそれでいい。


猫が2匹。妻がひとり。そして、昔の自分とは違う僕。


昼のまんなかで過ごす時間は、かつての夜よりずっと静かで、ずっと温かい。


時計の針は午後9時をさしているけれど、僕にとっては、まだ昼のつづきだ。眠くなるまでの、穏やかな昼の残照。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ