表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/430

―英雄と聖職者と母と―

 聖職者は汚れていた。

 本来、最も清浄でなければならない者は、今まさに血で身体中を汚していた。

 

 いや、血ばかりではない。

 彼らの手は、「罪」でも汚れていた。

 信徒の信仰心を利用し、金品を巻き上げて肥え太った醜悪なる者達──。

 だからリチャードは、彼らを斬った。

 

「ヒ……ヒィ……!」

 

 喉に引っかかるような、上擦った悲鳴が漏れる。

 それはとりわけ上等な衣に身を包んだ、初老の男のものであった。

 今この場には、彼とリチャードしか生きている者はいない。

 他は皆、物言わぬ(しかばね)となっていた。

 

「さ、最高司祭の私に、かような真似をして只で済むと思うておるのか!? 

 今すぐ悔い改めよ、さもなくば天罰がくだろうぞっ!」

 

 最高司祭は、喚き散らすようにリチャードへ告げた。

 だが、その表情には、怯えの色しか見いだせない。

 威厳も、自尊心も、信仰心すらも無い。

 

 彼自身もリチャードに天罰が降るなどとは、微塵も信じていないのだろう。

 彼らにとっての信仰は、只の商売道具でしかなく、本気で神の教えを説いたことなど無い。

 だからそれは、単なる命乞いにしか聞こえなかった。

 

「天罰か……。

 確かにくだるであろうな。

 ただし、貴様の上にだ……!」


「ひぃ!」

 

 リチャードは剣を振り上げた。

 ……が、その動きは途中で止まった。

 恐怖に脅える司祭の顔に、見覚えがあったらだ。


 勿論、リチャードは彼の顔を、これまでに幾度となく見ている。

 チャンダラ市の重鎮であり、それ故に警護の仕事で顔を合わせたこともあるのだ。

 だが、こんな恐怖に歪んだ司祭の顔を見るのは、2度目であった。

 

 リチャードの顔に狂的な笑みが浮かぶ。

 彼は静かに剣をおろした。

 司祭は一瞬安堵したが、次なるリチャードの言葉に追いつめられることとなる。

 

「……聖職者が、女を買っていいのか?」

 

 リチャードのその言葉に、司祭は驚愕で目を見開いた。

 

「貴様だったのだな……!」

 

 押し殺すような声で(つぶや)きながら、リチャードの心は殺意で一杯になった。

 


 リチャードには、父がいない。

 何処の誰かすらも分からない。

 それは母ですらも同様の認識だろう。

 

 リチャードの母、マリアンヌは娼婦だったからだ。

 だから彼女の客の誰かが、リチャードの父であることは間違いない。

 だが、それが誰なのかを特定することは、非常に困難なことであった。

 

 結局、リチャードは母が仕事を続けていく過程で、必然的に生まれてしまった存在であり、その誕生は最初から望まれていた訳でも、愛情が伴っていた訳でもなかった。


 それでもマリアンヌは、リチャードの面倒をよく見ていた。

 たとえ望んだ子ではなくとも、やはり自信の分身であり、死ぬ想いをして産んだ子だ。

 愛情は後天的ながらも生じた。

 

 しかしリチャードは、マリアンヌを軽蔑していた。

 娼婦というその職を嫌悪していた。

 確かに貧民街に生き、しかも子供を抱えているマリアンヌにとって、それ以外の生き方を選ぶ余地は無かったのかもしれない。


 だが、男達の性欲処理の為の道具のような扱いを受けている母に、リチャードは我慢ならなかった。

 そしてその結果として生まれてしまった、自分自身にも──。

 もっともそれは、「母を誰にも取られたくない」という、嫉妬心の裏返しでもあったのかもしれないが……。

 

 ともかくリチャードは、幼い頃から荒れていた。

 街で乱闘騒ぎなどを起こしたことも、1度や2度ではない。

 また、母の客が出入りする自宅にも、あまり近寄らなかった。

 

 マリアンヌはそんなリチャードを何度も庇い、愛情を注いでくれたが、それが余計に彼を苛立たせた。

 母の仕事を軽蔑している彼には、その愛情にどう応えればいいのか、それが分からなかったのだ。

 

 そんなリチャードが11歳になる年の、ある夏の日の深夜。

 家には、母の客が訪れていた。

 声は幾度と無く聞いたことはあったので、母の常連客であることは分かった。


 だがその客の顔を、リチャードは知らなかった。

 彼は母の客の顔を、なるべく見ないようにしていた。

 見れば、殺意を感じずにはいられなかったからだ。

 

 しかしリチャードは、そのことを激しく後悔することとなる。


 その日、マリアンヌと客は情事に及ことはなく、何か口論しているようだった。

 狭い家なので、その口論の内容はいやがおうにもリチャードの耳に入った。

 もっとも、幼いリチャードには、把握できない部分も多くあったが。

 

 どうやらマリアンヌと何者かの間でトラブルが発生し、その解決の為に金が必要らしい。

 おそらくは娼婦間で縄張り争いでもしたのだろうが、その相手の背後に犯罪組織と関わる者がいたのかもしれない。

 もしも犯罪組織が本格的に乗り出してくれば、マリアンヌのみならず、リチャードの命も危険に晒される。


 だから金で目をつぶってもらおうと言う訳だ。 

 つまりマリアンヌは、客の1人に金を貸してほしいと、頼み込んでいるようであった。


 ……だが、その客の男は、彼女を助けようとはしなかった。

 むしろ男の行為は、その逆だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ