表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/430

―銀狼姫の覚悟―

「しかしそれでは……王妹殿下は……? 

 いえ、もう1つ疑問に思ったことがあるのですが……。

 結界にはもう一ヶ所、穴があるはずではありませんか?」

 

 騎士の1人が、おずおずと意見を述べた。

 ベルヒルデは殆ど間違いというものを犯さないので、彼女に意見することをなんとなく躊躇(ためら)っている様子だ。

 だが実際に結界の穴は、表城門と裏門の他にもう一ヶ所存在する。

 

 それはキラウェア河の水路へと繋がる、小さな船着き場であった。

 その船着き場は非常事態にそなえて、王族などの要人をここから船で、あるいは魔術によって水中から逃がす為のものだ。

 しかしベルヒルデは、別にその船着き場の存在を見落としている訳ではない。

 

「まさか王妹殿下……?」

 

「そこは……私が守ります」

 

「そんな、王妹殿下が独りで、ですか!?」

 

 ベルヒルデの言葉に、騎士達は一斉にどよめいた。

 彼女が独りで船着き場を防衛するという話には、特に戦乙女騎士団の者を始めとする、彼女と親しい者達がかなり強い調子で異論の声を上げる。

 

「無茶です! 

 いくら王妹殿下でも、たった独りで竜と戦うなんてっ!!」

 

 どうもベルヒルデが独りで門を守るのをいいことに、人知れず逃走する可能性を皆は考えつかなかったらしい。

 全員、本気でベルヒルデのことを心配しており、なかなかの人徳である。

 

「無茶……そうかしら? 

 あそこは狭いから、一度に侵入できるのは精々1匹くらいのはず……。

 それくらいなら私だけでも、なんとかなると思うのだけどね」

 

「しかし……っ!」


「みんなの言いたいことは分かるけど、正直言ってこれ以上戦力を分散させる余裕は無いと思うの。

 それに……私は本気で、この『ラインの黄金』を振るうつもりだから……!」

 

 本気で剣を振るう──ベルヒルデがやや躊躇ためらいがちに発したその言葉に、幾人もの騎士がハッとしたように息を飲み、沈黙する。

 彼らがベルヒルデを見る目は、まるで畏怖しているかのようだ。

 いや、実際にそうなのだろう。


 それにつられて、他の者達も口を(つぐ)む。

 会議室の中は、張りつめたような静寂に支配された。

 そんな場の雰囲気に居心地の悪さを感じたベルヒルデは、その静寂を破る。

 

「……異論はないわね? 

 いえ、あったところで、私には考えを変えるつもりは無いから無駄よ。


 ……まあ、そういう訳だから、皆よろしくお願いね。

 早急に全団員を招集して、準備に取りかかるように。

 以上、これにて軍議は終了。

 解散して良し!」

 

 とりあえず伝えなければならないことだけを伝え、ベルヒルデは早々に会議を打ち切る。

 今の彼女には、のんびりとしていられるような時間の余裕が無かった。

 しかしそれでも、最後にはゆっくりと騎士達の顔を見回す。

 

(……もし本当に竜が現れたら、果たしてこの中の何人と再会できるのかしらね……)

 

 と、ベルヒルデは憂鬱となる。

 ひょっとしたら彼らの顔は、これが見納めになるかもしれない。

 いざ戦いとなれば、間違いなく犠牲者は出るだろう。


 相手は恐るべき戦闘能力を持つ竜なのだ。

 もしかしたらここにいる全員が、命を落としてしまうことも十分にありえた。

 だからベルヒルデは、それが縁起でもない行為だと思いつつも、騎士達の顔の1つ1つを決して忘れないように、強く心へと焼きつける。

 

 そしてベルヒルデは強い決意の表情を作り、会議室を退室していった。

 

(今度もこの国を守り切ってみせる……!!)

 

 ベルヒルデの退室後、会議室に取り残された者達は黙りこくっていたが、やがて1人の若い騎士が、思い切ったように口を開く。

 

「な……なんだったのですか? 

 先ほどは皆さんが、急に発言をやめてしまって……? 

 本当に王妹殿下を独りで、竜と戦わせるつもりなんですか? 

 いくらなんでも無茶ですよ!」

 

 そんな彼の言葉に、いくつもの同意の声が上がった。

 しかし不思議なことに、その声を上げた者達の殆どは若年の者達であった。

 戦乙女騎士団の者に至っては、全員だと言ってもいい。

 そんな彼らの声に、1人の壮年の騎士は答えた。

 

「そうか……お前達は3年前の、帝国との戦いには参加してなかったのだな。

 ベルヒルデ様は『本気で剣を振るう』と言った。

 これがどういうことだか分かるか?」

 

「い……いえ」

 

「あの御方の『本気』というのは、たぶんお前たち全員の想像をはるかに超えておられる。

 ……3年前のクラハサードとの戦いで見せたベルヒルデ様の戦いぶりは、人間のものとは思えなかった……。


 信じられるか?

 100人以上いる敵部隊を、ベルヒルデ様独りで、しかも10分……いや数分足らずで壊滅させたと言ったら……」

 

「ひゃ、100人を数分で!?」

 

 驚愕の声が騎士達の間から上がった。

 だが、それも当然のことだろう。

 もしもベルヒルデが100人の人間を倒す為に、10分の時間を要したと仮定しても、1人をあたりの対戦時間はわずか6秒そこそこということになる。

 しかも実際には更に短い。

 

 魔術を使用したのならばともかく、剣術のみでそれを実現する為には、烈風刃(れっぷうじん)などの剣術の奥義と呼ばれる高等な技を、連続使用しなければまず不可能だろう。

 しかし奥義とよばれるほどの大技は体力の消耗も激しく、通常は連発できるような代物ではない。

 だが、彼女はそれをやってのけたというのだ。

 

「そんな……まさか……」


「いや、事実だよ。

 まあ、直接見た者でなければ信じられないのも、無理からぬことだとは思うがね……。

 あの時のベルヒルデ様はまるで嵐だった。

 下手に加勢に加わろうものなら、我々とて巻き込まれて命はなかったかもしれない。


 つまり、我々がいては、全力で戦えないということなのだろうな。

 かえって足手まといなのさ。

 ……あの御方の『本気』とは、そういうことを意味しているんだ……」

 

「……………………!!」

 

 衝撃の事実を告げられ、その後は誰も口を開かない。

 ただ、互いの顔を見合わせて、複雑な心境を分かち合うだけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ