表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/430

―遅すぎる起床―

 コン、コン。

 と、ルーフは客室のドアを、軽くノックした。

 なかなか起床してこないザンを、起こす為である。


 今までは「旅の疲れもあるだろうから」と、起こさずに放置していたのだが、正午を過ぎ、更に夕方も近くなってきも、ザンは起床してこなかった。

 なのでルーフは、仕方が無く彼女を起こしにきたのである。

 それは彼にとって、切実な理由があったからだ。


 そう、このままではザンの為にわざわざ材料を仕入れ、手間暇かけて作った昼食が無駄になってしまうのだ。

 と言うか、既に朝食は無駄になった。

 まあ、捨てるのは勿体ないので、なんとかルーフ1人で食べきったが。

 昨日のザンの健啖ぶりを考慮して、5人前も作るんじゃなかった……と、彼は後悔する。

 

 ともかく、今問題なのは、起床してこないザンのことである。

 ルーフはドアの前で気長に返事を待っていたが、いくら待てども部屋の中からは何の反応も返ってこない。


 だから今度は、


 ゴン、ゴン。


 と、多少強めにノックしてみる。

 そして、

 

「ザンさーん、そろそろ起きてください。

 もう夕方ですよー?」

 

 大声でそう呼びかけてみるが、やっぱり反応は返ってこなかった。

 

「…………?」


 ルーフは(爆睡モードにでも入っているのかな?)などと思いつつも、部屋の中で首を吊られていたり、病死されていたりしたら凄く嫌なので――昔、そういう客がいたのだ――念の為に中を確かめてみることにした。

 

「ザンさーん、入りますよー?

 ちゃんとノックもしましたからねー。

 後で文句を、言わないでくださいよー?」

 

 と、一応呼びかけてみて、数秒待っても何の反応もなかったので、マスターキーを使って鍵を開ける。

 そしてルーフは、ゆっくりと慎重にノブを回し、ドアを開けていった。

 

 実際のところ、女性が眠っているかもしれない部屋に入るのは、妙に緊張した。

 場合によっては、性犯罪だと勘違いされかねない行為である。

 ルーフが緊張するのも、当然と言えば当然だろう。


 それに世の中には、寝起きの直後には異常に狂暴化する人間もいる。

 眠っているところを無理やり起こされれば、尚更である。

 特にザンは、只者ではない雰囲気を醸し出していたので、万が一の事態に備えておいても損はないだろう。

 

(何が起こってもおかしくない……!)

 

 ルーフはゴクリと唾を飲み込み、何となく猛獣の巣穴に入るような気分で部屋に入った。

 しかし実際に部屋に入ってみると、何事も起こらなかった。

 いや、既に起こってしまった後だったと言うべきか。


 部屋の中には、完全な静寂だけが残されていた。

 

 つまり、全くの無人と化していたのだ。

 ただ、(わず)かに窓が開いている。

 細身の女性ならば、通り抜けられる程度に──。

 

(や、宿代を踏み倒された――――っ!?)

 

 ルーフはショックのあまり、脳の働きが急激に鈍っていくのを感じた。

 結果、身体も硬直し、茫然とその場に立ち尽くすこととなる。

 それから数分が経過した頃、

 

「そ、そんなぁ……。

 1ヶ月ぶりの宿泊客だったのにぃ……」

 

 ようやくのことでそう呟くと、彼はそのまま再度固まってしまう。

 それから暫くの間、彼は微動だにしなかった。

 いや、できなかった。

 どうやら、何かをしようという気力が、全て吹き飛んでしまったようだ。

 

 そして更に数分が経過した頃、立ちくらみでもしたのだろう。

 ルーフは、グラリと身体を斜めに傾ける。

 そのまま傾き続ければ、いずれは倒れて、そのまま当分の間は立ち直れないかもしれない。


 あるいは倒れたまま、明日の朝までふて寝してしまう可能性だって有り得た。

 まさにそうならんとした瞬間、ルーフの視界に何かが映り込み、彼はギリギリで倒れることを踏み留まる。

 

「あ……!」


 それはベッドの上に置かれた1枚の銀貨と、この部屋の鍵だった。

 その下には紙切れが挟まっている。

 

「よ、よかったぁ……。

 ちゃんと宿代を払ってくれたんだぁ……」

 

 ルーフはホッと胸をなでおろし、銀貨と鍵をエプロンのポケットにしまい込みながら、「これは何だろう?」と紙切れに目を向ける。

 その紙切れには、

 

「竜に会ってきます。

 心配はいらない」

 

 と、なぐり書かれていた。

 あまり奇麗な字ではない。

 

「な…………」


 ルーフは数瞬の間、言葉を喉に詰まらせた後、

 

「何考えてんの、あの人はーっ!?」

 

 一気に吐き出すかのように、絶叫を上げた。

 心配するなと言う方が、無理な話であった……。

 


「役人の詰め所に女が暴れ込んで、取り押さえられた」

 

 そんな話をルーフが聞いたのは、それから数時間後のことである。

 それは無慈悲なる守護神が、生贄の儀式を所望しているとの報せでもあった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ