表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌姫は家に帰りたい  作者: さくら
いつのまにか…
4/13

気づき

トントントンーー


物音で目が覚める。


「はぁ…」

周りを見て、昨日の出来事が夢ではないことを改めて思い、思わずため息をつく。


「ナンシーさん、おはようございます」

とりあえず、パジャマのままキッチンに行きナンシーさんに挨拶をする。


「あぁ、まり!おはよう!よく眠れたかい?」


「はい、おかげさまでぐっすりでした!」

ナンシーさんの顔を見て、にっこり笑う。


「それはよかった!今、朝ごはんの準備をしているからもう少し待っててくれ」


「ごはんの準備手伝いますよ」


「それは助かる!ありがとさん!」


「まり!おはよう!遅かったな!」

ジークが額の汗を拭いながら、席に着く。

外で一仕事終えて来たようだ。


「そんなこと言わないの、ごめんね。無神経な息子で」


「いえ、おはようございます。みなさん、朝はいつもこんな時間に?」


「そうだね、夏は暑くて昼間に外作業ができないから朝に粗方してしまうんだ。最近は朝でも暑いから参ってるけどな」


「なるほど」


「まり!今日はご飯を食べたら、村に行ってみようか、みんなにまりの家を聞いてみよう」


「ナンシーさん!ありがとうございます!」


「ほら!朝ごはんだよ!」


少し遅れて、ゴートンさんも合流してみんなで朝ごはんを食べる。



 *****



「疲れた〜〜…」


「まり、お疲れさま」

ナンシーさんが苦笑いで水を勧めてくる。


朝ごはんの後、村のみんなに会ってみたが、こちらが質問する前に質問攻めだったのだ。


質問に回答しながら、こちらも質問してみるがみんな「知らない」「わからない」口裏を合わせているかのようにみんな、同じ返答であった。


家の情報が出て一切出て来ず、なんなら滝の場所も分からず…。


「まり!あれ食べてみるかい?」

暗い顔をしていると、ナンシーさんが出店を指して聞いてくる。


「あれはなんですか?」


「え!あれはシプシージュースだよ!」


「シプシージュース…?」


「飲んだ事ないのかい?ちょっと待ってておくれ」

ナンシーさんが出店に向かっていき、しばらくするとコップを一つ持って来た。


「ほら、甘くて子供に人気なジュースだよ!飲んでみな!」


渡されたコップにゆっくり口をつける。


「…!!おいしい!」


爽やかなリンゴのような桃のような味わいで、すごく美味しい!


夢中で飲んでいると、視線を感じて顔を上げてみる。


道ゆく人が、チラチラこちらを見てくるのだ。


???


「くすくす。まりの反応が良すぎて、みんなが気になってるんだよ」

ナンシーさんが笑いながら教えてくれた。


「とりあえず、これを飲み終わったら一度家に帰ろうか」


「わかりました。これすごく美味しいです。ありがとうございます」



  *****



家に帰るとナンシーさんは、ゴートンさんの手伝いに行ってしまった。


なんでも、ゴートンさんは家具を作ったり、修理したり、家を作ったりしているのだとか。


そして、ナンシーさんも簡単な作業や細かい部分の彫刻などは手伝っているらしい。


ジークも今、ゴートンさんの元で色々勉強中って事だった。


リビングでぼんやりと思考に浸る。


やはり、村のみんなも異国風で日本をどこにも感じなかった。


そして、村のどこにも車や電車、汽車すらなかった…。


それどころか、移動は徒歩か馬車だという。


考えたくなかったが、ここは日本ではないのかもしれない…。


しかも、地球でもないのかも…。

だって、異国風で日本語を話す国なんて聞いた事ない。


どうしよう…。


何も分からない、家にも帰れない、ひとりぼっち。


「うぅ…ひっく…ひっ…」



*****



散々、泣いた後涙が枯れたのか、ちょっと落ち着いた。


たぶん、目がぱんぱんに腫れていると思う。みんなに心配をかけないように、そっと外に出る。


近くに小川があるからそこで顔を洗おうと思ったのだ。


パシャパシャ


小川が冷たくて気持ちいい。


少し、目の腫れもマシになってることを願う。


あたりを見渡すと、夕陽が沈みつつ小川のせせらぎが聞こえ、ノスタルジックな風景だった。


なんとなく、歌を歌いたくなった。


~♪♪♪~♪♪~


ゆったりとした曲調で、のびやかに歌う。

故郷を思う歌だ。


「ふぅ…」


最後のフレーズを歌い終わり、息を整える。


「パチパチパチ」

後ろから拍手が聞こえた。


びっくりして振り返ると、ゴートンさんがいた。


「歌、すごく上手いな」


「ありがとうございます」


「歌は誰に習ったんだ?」


「お母さんとか、歌の先生に教えてもらってました」


「そうか… 歌を習っていたのか、それはうまいはずだ…」


「あ、すみません、勝手に外に出てしまって」


「大丈夫だ、作業場から外に行くのは見えていたから」


こっそり出たつもりだったが、バレていたみたいだ。ちょっぴり恥ずかしい。


「そろそろ戻ろうか。ナンシーが心配する」


「はい」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ