表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/245

ブルー、再会する

 それから何日も、マッサたちは《魔女たちの城》で過ごした。

 毎日、何人もの魔女たちや魔法使いたちが、マッサのところに集まってきて、いろいろな魔法の使い方を教えてくれた。

 でも、空を飛ぶ魔法以外は、どうしても、うまくいかなかった。

 火を起こす呪文、水をあやつる呪文、動物や鳥を呼ぶ呪文、壊れたものをつなぎ合わせる呪文……

 全部、挑戦してみたけど、どれも、ちっとも成功しない。

 マッサは、がっくりして、ガーベラ隊長に相談した。


「おばあちゃんは、どれも、すごく上手にできるんだ。ぼくのお母さんも、できたんだって。それなのに、どうして、ぼくにはできないのかなあ。」


「そういう場合もありますよ。生身で空が飛べるというだけでも、すごいではありませんか。できないことを嘆いているよりも、得意なことを猛練習して、誰にも負けないようになったほうがいい。」


 落ち込んでいるマッサを、ガーベラ隊長は、そう言って励ましてくれた。

 隊長は、その言葉を、自分の人生で、そのまま実行している人だから、ものすごく説得力がある。


 そのガーベラ隊長は、ディールや、《三日月コウモリ隊》の隊長や、ロックウォール砦から来た他の騎士たちといっしょに、毎日、広場に集まって、槍や剣で戦う練習をしていた。

 みんな、翼をタータさんの村に預けてきたから、飛ぶ練習ができなくて、かわりに、戦いの技の練習をしているんだ。


 タータさんは、というと、ものすごく広い《魔女たちの城》の中を、毎日、ぶらぶら散歩して、いろんな珍しいものを見つけては、「へえ!」とか「すごい!」とか言って、感心していた。

 隊長たちとは違って、戦いの練習はちっともせずに、のんびりしている。

 散歩しているタータさんの姿を見かけるたびに、マッサは、ちょっと心配になった。

そのうち、みんなで大魔王と戦うことになるのに、タータさんは、あんなにのんびりしていて、本当に大丈夫なのかな?


 あと、心配といえば……そう、ブルーのことだ。

 今、ブルーは、マッサのそばにはいない。

《魔女たちの城》に来て、マッサが初めて魔法で空を飛んだその日に、もうひとつ、大きな出来事が起こっていた。


「マッサファール。そのイヌネコネズミウサギリスを連れて、こちらに来なさい。」


『ぼく、イヌネコ……ナントカカントカじゃない! ブルー!』


 怒っているブルーをつれて、マッサは、おばあちゃんの後についていった。

 おばあちゃんが、マッサたちを案内してくれた先は、たくさんの木が生えた、美しい花の咲き乱れる庭だった。

 色とりどりの花が咲くしげみのあいだに、たくさんの鳥たちや動物たちがいて、どの生き物も、仲よさそうに、のんびり歩き回ったり、寝そべったりしている。


「ほら、あそこを見てごらん。」


 おばあちゃんが指さしたほうを見ると、近くの木の枝の上に、真っ白な毛のふさふさした、小さな生き物が二ひき、座っているのが見えた。


「あれが、この城の庭に住んでいるイヌネコネズミウサギリスの夫婦だよ。」


「あっ!」


 マッサは、思わず声をあげた。

 その生き物たちは、どちらも、ブルーにそっくりな姿をしていたからだ。

 マッサの声で、こっちに気がついたのか、二ひきのイヌネコネズミウサギリスはびっくりして飛び上がり、きょろきょろして、すぐに、マッサたちを見つけた。


『あっ!』


 二ひきのイヌネコネズミウサギリスは、同時にそう叫んで、宝石みたいに青い目をまん丸に見開いて、マッサを見つめた。

 ――いや、彼らは、マッサを見ているんじゃない。

 彼らが見つめていたのは、マッサが抱っこしている、ブルーの姿だ。


『プルルプシュプルー!』


 イヌネコネズミウサギリスたちは、まるで呪文のような不思議な言葉を叫んで、すごい勢いでこっちに駆け寄ってきた。


「えっ、何!?」


 マッサとブルーが驚いていると、イヌネコネズミウサギリスたちは、ブルーを近くからじっと見て、それから、ぴょんぴょんぴょんぴょん、すごい勢いで飛びはねはじめた。


『プルルプシュプルーが! 私たちのプルルプシュプルーが、帰ってきた!』


『私たちの子供! 私たちの子供! かわいいプルルプシュプルーが、帰ってきた!』


「ええっ!?」


 マッサは、さっきよりも、もっと大きな声で叫んだ。

 私たちの子供……ということは、このイヌネコネズミウサギリスたちは……?


「もしかして、あなたたちは、ブルーのお父さんと、お母さん!?」


『ブルー?』


 二ひきのイヌネコネズミウサギリスたちは、飛びはねるのをやめて、不思議そうにマッサを見た。


『ちがいます、ちがいます。私たちは、そこにいるプルルプシュプルーの父と母です!』


『そうです! その子は、私たちと同じ目をしている! プルルプシュプルーに間違いありません。赤ん坊の頃に、王子さまと一緒にいなくなってしまった、私のかわいい赤ちゃん!』


『……なに?』


 ブルーは、何がどうなっているのか、全然わからずに、目をぱちぱちさせている。


『あかちゃん? なにが? ぼく? ちがう、ちがう。ぼく、ブルー!』


「ブルー……あのね、このひとたちが、君の、おとうさんと、おかあさんなんだよ。」


 マッサは、どうしてだか分からないけど、ちょっと泣きそうになりながら、言った。


『おとうさんと、おかあさん?』


 ブルーは、マッサに抱っこされたまま、まだ、よく分からないという顔をしている。


『ああ、プルルプシュプルー!』


 二ひきのイヌネコネズミウサギリスたちは、また、ぴょんぴょん飛びはねながら叫んだ。


『私たちの子供が帰ってきた! おかえり、プルルプシュプルー! 私が、おまえのお父さんだよ。』


『私が、あなたのお母さんよ! 私たちは、一日も、あなたのことを忘れた日はなかった!』


『おとうさんと、おかあさん……』


 ぼんやりと繰り返したブルーの顔が、急に、ぱあっと輝いた。


『おとうさんと、おかあさん!?』


『そうだよ、プルルプシュプルー!』


『ああ、おかえり、プルルプシュプルー!』


 ブルーは、マッサの腕から、ぴょーんと飛び出した。

 三びきのイヌネコネズミウサギリスたちは、おたがいをぎゅーっと抱きしめあい、すりすりすりすりと頬ずりをして、まるでひとつの大きな白い毛玉みたいに、ぎゅーっとくっつきあった。


『おとうさん! おかあさん! ぼく、かえってきた!』


「本当に、よかったね、ブルー……」


 そう呟きながら、マッサは、いろんな気持ちで心がごちゃごちゃになって、泣きそうになった。

 ブルーが、両親と会うことができて、本当によかったという気持ちもある。

 ぼくのお父さんとお母さんはどうなっちゃったんだろう、ぼくも会いたい、という気持ちもある。

 お父さんとお母さんに会えたブルーがうらやましいな、という気持ちもある。

 そして、一番大きかったのは、さびしい気持ちだった。

 こっちの世界に来てから、ずっと一緒に旅をしてきたブルーが、もう、ぼくのところから離れていってしまうんじゃないか、という気持ちだ。


 今も、ブルーは、お父さんとお母さんといっしょに、あの庭にいる。

 ずっと会っていなかった家族と、やっと会えたんだから、これまでのぶんも、できるだけ一緒にいたいと思うのは、当たり前だ。

 それでも、マッサは、さびしい、と思う気持ちを止められなかった。


 それに、さびしいだけじゃない。

 心配だった。

 もう、ブルーは、ぼくと一緒に来てくれないんじゃないか、という心配だ。

 もうすぐ、マッサたちは、大魔王と戦うための旅に出ないといけない。

 ブルーは、せっかく、このお城で、お父さんとお母さんに会えたんだ。

 ものすごく危ない目に遭うかもしれない、大魔王との戦いの旅に出るのと、このお城で、安全に、家族と一緒に暮らすのと、どっちがいいかって聞かれたら、それはもちろん……


「マッサファール。」


 ブルーのことを考えて、一人でため息をついていたマッサのすぐそばに、いつのまにか、おばあちゃんが来ていた。


「あっ、おばあちゃん……何?」


「お前に、見せたいものがある。さあ、ついておいで。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ